先月は二回ほど県内割りで泊まりに行き、また実家へも庭掃除の為二度ほど出かけていて、5月GW以降の週末は一度も自宅にいませんでした#59142;

それとは関係なく、今が「旬」の小玉西瓜♪

夫が道の駅「筑西」のサザンテラスにて、ひと箱大体10個前後入った小玉西瓜を5箱購入。
実弟へひと箱、O川さんへひと箱、バイト先事務所にひと箱、そのお隣りのMさんのお家へもひと箱を置いて。
#59000;残ったひと箱も半分は、知り合いの人に配ってきたとの事。
だからこの残り5個は、私の分よ(●^o^●)
孫娘こっちゃんには、茨城メロン二玉を送ってきたそう。こっちゃんは特別な存在ですもの、西瓜じゃなくてメロンよね^^
       
それと前後して、今高値が問題となっている玉ねぎ!!
その玉ねぎをひと箱、その中のおひとりから頂いてきました#59126;
つい先日大玉を二個、購入してきたばかりでしたけれど。。大きいと家みたいな二人家族の場合は食材で使った・・・残り半分が冷蔵庫の中で自然に傷んでしまうという#59142; 同じ経験をされた方っていらっしゃるでしょう!?
        
日光地区の農地開墾に尽力された「二宮尊徳翁」の名をつけた・・・黒糖生地の俵型の人気商品「尊徳饅頭」。これも小玉西瓜のお返しのひとつ#59126;        
二口、三口サイズだから、私は一度に二個食べちゃいます(^_^)V

トップの画像もながら、実家への道中目立っていたのは、茎が長く伸びたタチアオイの花でした。

色々な花色が楽しめる、通学路にも咲いていた、懐かしさ漂う…昔ながらの夏の花ですね♪

実家、到着。
          
盛りは過ぎてしまっていたけれど、また樹形も乱れ気味ながら、今年も咲いていた五月です。私の影が入ってしまいました#59142;

やはり家より温かだからか、幾つも花をつけていた紫陽花。

そこで我が家ように切り取ってきたものが、こちら。
     
フラワーアレンジメントでは地味な脇役を果たしているアルストロメリア。これ、夫が好きな花だそうです#59128;
そして勿論、白とピンク色の紫陽花もチョッキンして参りました♪
自宅の部屋を飾っているのは、何時だって花壇で咲いたものか、実家の庭にあるものか、無料のお花ばかりなのです(^Q^)/