今更との思いはあるものの・・・地ビール好きなら誰もが知る、そして長野県人なら勿論ご存知の地ビール「よなよなエール」の話題。
このネーミングは、毎晩=よなよなじっくりと味わって飲むようにと名付けられたのだとか。
軽井沢の「ヤッホー・ブルーイング」が、浅間山系の水を元に製造販売している地ビールです。
              
麦の穂と、夜空に浮かぶお月様がデザインされた特徴のある缶。

プシュッと開けて飲んでみます。・・・見た目はまずオレンジジュースっぽい色合いです。
しかし、欧州産のモルト・ 香り高いカスケードホップが使用されている為か独特の香りが高く香ってきました#59125;
地ビールとは思えないコクのあるしっかりしたビールです。美味いです。でも少しだけ苦みが強いかな。

微妙な味の違いはわからないながら・・・軽井沢や上田・佐久付近に行ったら必ずは、よなよなエールをオーダーしないではいられない。我が家でも定番のビールなのでした。
詳しくは、Wikの方へ#59098;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%83%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0
すぐ近くの長野県東御市には「OH!LA!HOビール」もありました。こちらもモチ、試したことはありますよ#59126;
よなよなは4年連続で楽天市場の「グルメ大賞(ビール・地ビール部門)」を受賞しているそうで、楽天市場でもかなりの売上をあげているみたいです。
ハンドポンプでサーブされる特別な「よなよなリアルエール」も飲んでみたいな#59117;

今の時期、週末の夕ご飯におなべの登場回数が増えているのって家だけかしらね。
これはビールが先か、お鍋が先かと言った問題になってしまうかも?
そんなお鍋に欠かせない柚子を沢山頂きました。
週末はお鍋の中でも最も簡単な湯豆腐にしましたので、ポン酢と共に柚子をこれでもかというくらいに思いっきり絞って食べました。
お鍋の写真はないわよ#59142;


私は、酸っぱい味が大好き!! だから何時も、柚子やレモンはいっぱい入れてしまうのだ#59028;
それでも途中で飽きてしまったら、そんな時にはこちらの「食べる辛いラー油」を入れて味の変化も楽しむと言うわけなのね。
お隣にあるのは、先日行った軽井沢のつるやさんのラー油です。
入れてあるガーリックチップの量は、桃屋さんよりは少しだけ少なめ。
桃屋さんのラー油はブレーク後ずっと品切れ状態が続いてしまっているから・・・間に合わせに買ったこちらでも、じゅうぶんな感じがしてしまいました。

最後に、この時期には欠かせないものにチーズがありますね。
朝食やおやつに、ワインやビールのおつまみ。
そのままでも、パンやクラッカーにぬって食べても美味しいのは「kiri(キリ)のクリームチーズ」。
中でも食べきりサイズの「キリ アンド スティック」。
これはワインを開けて本当に何もない、そのような時に最適なお手軽おつまみスナックと思っています。
              
箱の中身は、クリームチーズディップにサクサクのグリッシーニ(スティックタイプのクラッカー)が一緒にパック詰めされています。
ビールやワインを開けてチョッと何か足りないと感じたら、クリームチーズディップをたっぷりつけたこの簡単おつまみでOK!
食べきりサイズの便利な個別パックなのも良いところ#59125;
こちらも色々なタイプ、フレーバーがありますので、詳しくは#59098;http://www.bel-japon.com/product/kiricheese.html
ビールと、簡単スナックのお話でした。