梅雨の時期とちょうど重なるようにして咲く花、アジサイ。




雨が似合う花です。そして、日陰にも耐えて咲く。

この純白の花弁も、一度雨に濡れた途端に茶色がかってしまう、美とははかないものね。


                        
野辺に咲く花に近いムード漂う、控えめな風情の蕾たち。



色がついている部分は萼(がく)、 花は中の小さな点々の部分だそうです。
そうは言っても、やはり目立つのは萼の方。

紫陽花の字をあてたのは、平安時代であったとの事。

こちらは、すっかり色づきました。


右のは、萼紫陽花(がくあじさい)です。


しかしどちらも、これから。

これから。。。

             
             
こんな小さくて、はかなげな姿をしたもの。アジサイの一種かと思う。

葉っぱが「柏」に似ている・・・柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)も探したけれど、見当たりませんでした。
すみだの花火も観なかった。
ああいったのも好きなんだけど。

アジサイの後、次にはクチナシの花が咲き出すのですね。。。