アボカドはアボカドだけど、食べた後のを使った・・・お話。
多量の脂肪と蛋白質を含む事より・・・森のバターとも呼ばれるアボカド、女性の支持が高い果物です。
実を食べた時期がいつか思い出せないのだけれど。←結構、いい加減だ#59142;たぶん、5月頃だったかと。。

これまで数回チャレンジしたものの、失敗続きであった・・・アボカドの実生。
・・・と言うとオーバーながら・・・食べ終えた種を洗い、水の入った容器の中で3分の1くらいを水に浸ける。
種に爪楊枝を刺すと固定しやすいです。・・・要は根の出る部分を水に入れただけ・・・。

今回は、デキタ!
きっと始めた時期がピッタリ合った、そこが良かったのね#59126;
根元から数本白い根っこが出てきた後、実がパカッて感じに割れて芽が生えてきました。


そしてこれが7月中旬頃に撮った一枚。
          
長く伸びた茎の先に、ほっそりとした幼い葉。


そして、それからまた三か月あまり。。10月に入ってから撮ったのがこちら。
途中からは適当に、土に植え替えました。気が向いた時に水やりするくらいで・・・ほぼホッタラカシながら、育ってます。

          
高さは50センチ近いかしら?
葉の枚数も増えて、立派に大きな葉も。茎の下の部分は茶色に変色、シッカリと木って感じがしてきました。

ホント、ここまで育ったのは、家としては奇跡に近いかも#59125;
後はひたすら、大きくなるのを待つのみ。観葉植物として楽しむつもりなので・・・枯らさないように気を付けよう!
・・・・・・・とは思うけど、自信がありません#59136;
無事でいたらまた登場させて、ご覧頂きましょう。


同じく癒し効果で、愛用しております。


寝室の夜間照明として今使っているのは、アロマオイルランプなんです。
アロマオイルの香りはそれぞれであるのは、わかっていたものの・・・。
          
一口にアロマオイルと言っても、原産国によって香りも、質も様々です。
やはりおフランスが一番素敵#59130;
ラベンダーとレモンは未使用ながら、ベルガモットとメイチャンが良い香り。メイチャン←イマイチなC国産なのになぜなのか?変だわ#59142;


          
ヨーロッパの土産物店ではお馴染み…12月のクリスマスシーズンともなれば店先に沢山並ぶのは…目にする光景。
キラキラ光りながら・・・雪やラメが舞い踊るスノードームは楽しくて、見ていると時を忘れてしまいます。コレクションするマニアさんもいるくらい。
そんなスノードーム、意外と簡単に作れるのです。

材料としてはまず、蓋が平らになっているガラスの空き瓶。
中に入れるオーナメントは適当、右側は以前作ったパン粘土のクリスマスツリー。
濁ってしまって見えずらい・・・左は一応、「ベルサイユの薔薇」をイメージしました#59120;
だからエッフェル塔の足元を飾るのは可愛らしい薔薇たち。耐水性のある接着剤で瓶の底へ貼り付けます。
ビーズ・ラメ・スノーフレークは、水&液体のりを混ぜた液に。それを瓶に入れたら・・・デキアガリ!
レースやリボンで飾ったら気分も楽しく、テンションアップは間違いなし#59125;

以上・・・
家にあるものを並べただけながら。。

10月に入った途端の涼しさ!扇風機をしまって、一週間もしない内にファンヒーターを点けた。この秋はそんな感じで過ぎていきます。
夜が長くなり、家で過ごす時間も長くなる…秋の夜長は・・・大人の時間。
本を読む、映画を楽しむ、勿論、ブログもだけれど。。色んな楽しみを見つけて、この秋を楽しみましょうね#59126;