夕食は6時から、「用意が出来ました」と部屋に連絡が入ります。
この状況下だから、洋室の予約も二部屋しか受け付けしていない様子。それにしてもキャンセルがあったとか、週末に関わらず宿泊客は私達だけ。


フロントの先、広い宴会場のテーブルにセッティングがされています。ファンヒーターで温められた部屋、私の椅子にはひざ掛けの用意もあり。

最初に用意されていたのは、前菜・自家製との食前酒・陶板焼きのセット・鯉のうま煮。
テーブル上には♡型の、簡単なメニューらしきものもありました。

予約したのは「記念日にピッタリ、フランスワイン(白or赤 / フルorハーフ)付きプラン」でした。フルorハーフと尋ねられましたけど、そこは当然!フルボトルでしょう#59126; 2月は結婚記念日月だから嘘ではありません。メニューによりますと、3000円相当のフランス産シャルドネワインでした。
前菜は…どれも少量で、色合いも地味過ぎる#59136; プレートの余白を活かし過ぎて、失礼ながら・・・トキメキが全く感じられません。
   
下段は、会津の郷土食鯉のうま煮、国産黒毛和牛の陶板焼き。良いお肉でした。
        
ドリンクメニューの一部です。ワインが呑みやすくて早々に終わってしまい・・・物足りなくなって、「日本名水100選」磐梯西山麓湧水群の一角に建つ酒蔵「栄川酒造」の生酒をオーダー。

     
グリーンカレーは「郡山市の新ご当地グルメ」だそう、バジルを練り込んだパンを添えて。グリーンカレー大好き!この倍はいけますとも(^o^)V
こちらも洋皿のエビとホタテのアンチョビクリームソース。下段は、椀そば・味ご飯。
昔から滋養に良いとされる鯉を、洋風のカルパッチョにアレンジ。一般的には「洗い」にして酢味噌で食す鯉、しかし当然臭みなど全くない鯉の洋風カルパッチョ、こちらも美味しくいただきました。

2月の残雪の残る時期だけに、食材が限られたものとなってしまうのは仕方がありません。
それでも福島はどこに泊まっても、食事のレベルの高さに満足してきただけに・・・何かもう一工夫欲しかったような。
旅先=非日常だから、なにか物足りないって思う状況は寂しいかなぁと#59142;
我々だけの貸切で、他に宿泊客がいなかった、寂しい状況も関係あると考えられるけれど。。
        
デザートは、季節のフルーツとケーキの盛りあわせ・・・全体的にヘルシーではありますが、お腹はいっぱいです。


食べ終えてみれば、8時近く。
若主人さんと色々お喋りさせて頂いたりして、意外にもゆっくりいただいてしまったようでした。
      
薪ストーブが置かれた、客室棟のラウンジです。
先程感じた違和感…そこそこ雰囲気のある客室から、いきなり食事処が従来の広い宴会場となってしまった。・・・そこだったのかもしれませんね(@_@)
このムードの中で食べられたら良かったのかも?なんちゃって!?
  
お互い、都合と言うものがありますから#59142;

全館貸切となったこの日、夜は女性用大浴場を使用してみます。
脱衣所から、浴室へ。湯気で見えにくいですが、浴室、浴槽も広いです。前面がほぼ大きな窓なので解放感もありました。

暗くてよく見えませんでしたけど、露天風呂、女性用にはジャグジーバスもあったと見にいった夫が言っていました。
浴槽内は天然温泉100%、源泉かけ流し温泉。こちらもジェットバスとなり、神経痛・胃腸症・筋肉痛・五十肩・うちみ・冷え性などに効果があるそうです。

館内はとても静かでした。呑み過ぎてお腹もパンパン!途中の車内で居眠りしていたに関わらず、ベッドで横になったら速攻寝てしまう・・・言うまでもなく、これは毎回のパターン#59137;


会津の郷土食である鯉のうま煮は夫が食べられない為=食わず嫌いなのだ(=_=;) それではと私の分と共にパックに入れて持ち帰れるか相談を。
翌朝のチェックイン時に渡された袋には、煮汁が出ないようキッチリとラップまでされていて・・・帰宅後ひとりでいただきましたら、スゴク美味しい#59125; この煮汁はきっとつぎ足しされて伝わってきたものなのだろうと想像してしまいました。

ごめんなさい、まだ次回があるのです。