昨日も暑かった!

内陸では37度以上と、軽く体温越えを記録した模様。。
上の画像は、先月の福島の使い回しじゃないわよ。
先週の日光に続いて、那須高原へと行ってしまったのです。お家でヒッキーだった方には、ごめんよ~!


那須岳近く・・・・車から降りると、いやぁ~~涼しい。涼しい。
地上と、別天地とは・・・この事!
連続して撮った二枚。それなのに、山の色&空の色。どちらも違っているのは雲のせい?

那須高原は都内から約180km、東京と仙台のほぼ中間に位置する観光地。避暑地としても長野県の軽井沢と並ぶ人気の土地です。
主峰・茶臼岳山麓には、歴史ある那須温泉郷。リゾートホテル&温泉旅館等の多くの宿泊施設に、別荘。
殺生石などの史跡や、動植物園、テーマパークも。
御用邸のあるロイヤルリゾートとしても広く知られていますね。http://www.nasukogen.org/

白いヤマユリの咲く那須街道を上がって行き・・・那須湯本温泉の途切れたところ。
ここまでやって来ると車に乗っていても温泉の匂いがしてきます。強力な玉子臭の硫黄泉の匂い。


山の斜面に大きな溶岩が多数点在している観光名所の「殺生石」。

この場所は九尾の狐伝説にまつわる、那須を代表する史跡、観光名所。
無料の駐車場に車を置いて写真を撮りましたが、思えばこの駐車場へ来たのも写真を撮ったのも初めてでした。那須には数えきれないくらい来ているのにね。
これ全て、ブロガーならではって事!?


硫黄の匂いが立ち込めて・・・、見るからに何やら怪しげなムードが・・・これぞ絶好の記念写真スポットと言えましょう。

湯川沿いの向かい側には、こちらも温泉通なら誰もが知る日帰り温泉「鹿の湯」があります。
鹿の湯のお湯はかなり「ガツン」とくる強烈なもの。
距離的には離れているのに、駐車場内のおトイレに入ったら、ここでも水道の蛇口が真っ黒だった。
那須では日帰りでも温泉気分が存分に味わえるのです。
鹿の湯は私も病気になる前、一度だけ入浴したことがありました。
人気の施設、とにかく混むとの事から行ったのは早朝の8時前。それも真冬の1月か2月!今だったら絶対に無理。あの頃の私って、若かったなぁ~~


ボルケーノハイウェイを上って行くと、最初の観光スポットは「恋人の聖地」です。
選定委員会において第100番目の「恋人の聖地」として認定された「那須高原展望台」。しかし昨年の震災で崩れた為、7月リニューアルオープンしたばかりでした・・・
その場所からでも那須高原を一望は可能ながら、更にもっと上まで参ります。

茶臼岳の山頂駅まではロープウェイに乗って行けます。しかし車でだって!

とにかく素晴らしい景色でした。


霞んでボンヤリとはしているものの・・・那須高原を。更には関東平野も一望できます。(ホテルの屋根が邪魔をしていますけれど・・・)

那須街道の赤松林、アジサイ街道付近はチョッと涼しいかも。…と言ったくらいながら・・・サスガに大きな違いが感じられました。
山頂付近も日差しはシッカリと強いのに、なんて涼しいのでしょう!


煙たなびく那須火山帯の主峰・茶臼岳、そして尖った形が特徴的な朝日岳。

山の上で爽快な気分を満喫してきました!!
それからこの場所は紅葉の時期も、本当に綺麗です。

今回も他にグルメ(それ程のものではないです)、道の駅情報もありますので、また。。。