SSブログ

GoToトラベル新潟&長野編・・・⑦日本海にサバサンド [2020・11月新潟県大湯温泉そして長野県白馬]

日本海1.jpg
魚沼地域を離れる前、関越道小出I.C近くの道の駅「ゆのたに」へ立ち寄りします。魚沼地域で生産される特産品、近隣で採れた山菜や農産物の並ぶ・・・販売所「美雪の里」でお買い物[るんるん]
魚沼の生み出す特産品の数々で、GoTo地域クーポンを使ってしまおうと言う訳。
「友家」さん宿泊で7000円分を頂き!チェックアウト時に夕食のアルコール代を支払い、その残りは翌日中に使わなくてはなりません。

この日泊まる、長野県白馬村のオーベルジュ←結果としてそこは外れであった訳ながら…[たらーっ(汗)] 予約プランが「ワイン持ち込みOK」とあったに関わらずワインを忘れてきてしまったので、ここで代わりとなるものを購入しました。米どころ魚沼の地酒で代用しちゃうのさ^^
日本海4.jpg
時おり雨の混じる曇天の下、同じような光景の連続ながら・・・。

国道8号線沿い、日本で“いちばん”海に近い駅「JR青海川駅」の最寄り施設「日本海フィッシャーマンズケープ」で、サバサンドを頬張る。
   日本海2.jpg   日本海3.jpg
世界三大料理のひとつに挙げられるトルコ料理、そのトルコのファーストフードとして知られるサバサンド…、ここ柏崎米山の浜焼きセンターの一角でも、サバサンドが売られているから。。本場のサバサンドの中身は焼きサバらしくて少々異なるものの、居ながらにしてトルコの味が楽しめてしまうのだ[るんるん] 
バンにサバのから揚げを挟んで、タマネギ、レモン汁をたっぷりかけていただきます。シンプルだけどサバ特有の脂っこさもクセなく、美味しく食べてしまいました(^o^)V
レモンと塩・胡椒の味付けは鯖フライの味を引きたてます[グッド(上向き矢印)]

柏崎市とトルコって関係があるのでしょうか。20年ほど前柏崎のリゾートホテルに泊まった折、「トルコ文化村」なる看板は見ているのです。
・・・そうしたなんちゃって施設は好まないから訪問しなかったけれど、なぜここに?と疑問を感じたのでした。

柏崎トルコ文化村は2001年に経営破たんしてしまい・・・。トルコ建国の父と言われる「ケマル アタチュルク」はトルコの初代大統領でもある。敷地内に立っていたアタチュルク像はトルコ共和国大使館へ。その後トルコ所縁の地・和歌山県串本町に移転をし、同町のしかるべき場所に建立されているとの事です。
日本海6.jpg

上越市を過ぎ、ズワイガニの道の駅「能生」まで来たら、糸魚川も間もなく。そして日本海とはお別れです。
日本海7.jpg

たまに覗く青空、しかし厚く垂れこめた雨雲[曇り] この日は終日移動日であったから、それで問題なかった。
日本海8.jpg
連なる高山の稜線、白い雪すじが見えるのは、遠く・・・飛騨山脈でいいのだろうか?(この辺りいい加減です)
日本海9.jpg

冬枯れた木々、落ち葉に覆われた庭。
長野県白馬村内、白馬ペンション村に佇む二晩目の宿に到着しました。
     日本海10.jpg
続きますね。
ブックマークボタン
thanks(67)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

thanks 67

コメント 10

英ちゃん

日本で“いちばん”海に近い駅はJR青海川駅だっけ?
JR鶴見線の海芝浦駅も海が近いけどな(;'∀')
山は相当寒そうな感じだね(^-^;
by 英ちゃん (2020-12-11 00:33) 

末尾ルコ(アルベール)

サバサンドって、トルコ料理なんですか!
サバという馴染みの素材はいかにも日本料理の雰囲気が濃厚で、サバサンド自体はあまり食べた記憶がないのですが、何となく日本人がアレンジしたサンドウィッチかなと思っておりました。でもサバですから、美味しくないわけがないですよね。
トルコの歴史には大いに興味がありますが、なにせ東ローマ帝国の首都があったところですから、けれど柏崎市にケマル・アタルチュク像というのはいかにも唐突ではありますね。町おこしの一環だったのでしょうか。しかし日本ではアタルチュク、あまり知られてませんよね。
~料理というお話となると、わたしやはりフランス料理が美味しいと思うのですが、ロシア料理、スペイン料理、メキシコ料理、そしてもちろんイタリア料理なども美味しいですよね。逆に友人のフランス人なんかは、やはり英国料理やドイツ料理を「不味い」と言います。特に英国滞在時に彼にとっては不可解な料理を食べる羽目になった話はよく聞かされました。

大阪からの親戚たちとのミーティングからもうだいぶ経ちましたので、取り敢えずその時のコロナ感染はなかったと思います。こんなことをいちいち心配しないといけないのは本当にキツいですね。
そして12月に入った途端に高知で連日感染者確認が・・・。都市部から見れば大した数字じゃないですが、高知の人口規模から考えれば多過ぎる感があり、県としてしっかりと引き締め直すべきだと思っているのですが。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2020-12-11 00:43) 

ゲンさんおかさん

トルコで絶大な人気があるアタチュルク。
ハンサムで有名だったらしいですね。
激務の為、執務中に倒れ、大統領室の時計は
今も彼が倒れた時間を指しているとか。

焼き鯖を挟んだものより、
揚げてから挟んだこちらのサンドの方が
美味しいだろうなと思います。
焼き鯖はご飯で食べたいワタクシです。
by ゲンさんおかさん (2020-12-11 09:22) 

hana2020

英ちゃんさんへ
「青海川駅」は3年間、2年前と二度、上越妙高~十日町間を往復する「越乃Shu*Kura」号乗車で通過して観ていますから。駅の線路はホントに海が前々なんですよ。

末尾ルコ(アルベール)さんへ
トルコでも、ボスポラス海峡を挟み・・・アジアとヨーロッパに唯一またがった・・・歴史と文化の交流点であるイスタンブールの名物みたいです。息子嫁は実際に食べて、美味しかったと話してました。
地理的なもの、オスマン朝が16世紀初頭にエジプトまで征服をした…世界的な繁栄をした歴史から生まれた建造物、華やかな宮殿、モスクと見どころの多さ。トプカプ宮殿とアタテュルクとの関係は切り離せないものがあるかと。
こんな事言っている私も、ケマル アタチュルクは知りませんでした。トルコも行ってみたと思う土地のひとつでしたのに、行けなくなってしまいました。
フランス、英国、ドイツのいずれも、ツアーでの10日間あまりの訪問でしたから、当然美味しいものなど食べられるはずもなくて。。
しかしそれでもイギリスの朝食は中々美味しく感じましたけれど。あとドイツはビールの他、寒い土地だけにワインも安くて美味しかったです。マイスター制度によるソーセージ、ハムは勿論美味で良かった♪
イギリス料理の不味さは、産業革命が大きく関係しているほか、住まい以外の衣食に無神経な国民性もあるかと。林望氏の「イギリスはおいしい」はイギリスに興味をもつ方は必読の一冊と考えます。作中のスコーンのレシピも真似しましたし、誰でもどんどん読みすすめる気軽さがあります。
by hana2020 (2020-12-11 09:30) 

hana2020

ゲンさんおかさん様へ
>トルコで絶大な人気があるアタチュルク。
おかさん様はご存じでいらしたのですね。クルーズで寄港されたのかしら?
本物のファーストフードであるなら焼きサバでも良いけど、日本人に馴染みのないサバサンドだから、揚げたサバの方が食べやすく感じました。
by hana2020 (2020-12-11 09:39) 

まつき

私はサバは苦手なのですが、独特の臭みもないとなると
話は別ですねぇ♪ 食べてみたい♡
絶対に本場のサバサンドより美味しそうですもんね~!
日本人は本場超えの味を作るのが得意ですからね(#^^#)
ベンチも良い感じだし、とっても可愛らしい建物なのに、
ハズレでしたか! 続きが楽しみです(^^;
by まつき (2020-12-11 10:25) 

hana2020

まつきさんへ
家の夫も、鯖嫌いです。それでも、他所では食べていますね^^
まぁね、焼きサバよりはずっと抵抗なく食べられるように思えました。

上の●●ホテル・・・って言うか、あのレベルでオーベルジュなんてよく言うわ~~なトホホな滞在でした!あんなところ、もう大嫌い‼!
by hana2020 (2020-12-11 10:33) 

八犬伝

サバサンド残念ながら、まだ食べたことがありません。
一度は食べてみたいと思っているのですが
なかなかチャンスが訪れません。
by 八犬伝 (2020-12-11 21:11) 

skekhtehuacso

サバサンドうまそ~!
私は種子島で食べましたが、柏崎のも食べてみたいです!
by skekhtehuacso (2020-12-11 22:12) 

hana2020

八犬伝さんへ
イスタンブールへの旅行者たちが病みつきになると言う、B級グルメの王様です。次の旅先はトルコでいかがでしょう!?

skekhtehuacsoさんへ
種子島にもサバサンド、いかにもありそうです。大衆魚だけに、でも食べたら美味しいです。スライスオニオン、レモン汁がポイントですね^^


by hana2020 (2020-12-11 23:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。