SSブログ

五月の花・・・その2 [徒然]

           2870060
金平糖のような形をしたピンクの蕾、そしてひとつひとつのサイズは1~2センチくらいなのに沢山集まっているから、とても華やかな様子に見えるカルミアです。
上のカルミアは特に大きくて手の平からこぼれ落ちそうなくらい、これから咲くアジサイくらいの大きさがありました。
確かカルミアの木は、私の家の北側辺りに植えてあったはずですのに・・・いつの間にか見ることもなくなってしまいました[バッド(下向き矢印)]
どこにいってしまったのでしょうか。

2870061
この生命力と繁殖力の強さで、どこででも見かけるのはドクダミです。
独特の臭いから、何か毒でも入ってるのではないか?とドクダメ(毒溜め)がドクダミへと変化してこの名がついたと言われています。
サツマイモの葉に似ている赤い縁取りのある葉と、茎。
群生する為かドクダミはどちらかと言ったら嫌われている植物ですけれど、小さい真っ白なこの花、意外と名前とは違っていて清楚で綺麗な花でしょう[揺れるハート]


ドクダミと同じ帰化植物のオオキンケイギク。
2870062
漢字で書くと、大金鶏菊となります。
黄金色にまぶしく映えて花冠を美しく飾る。その形が鶏のトサカに似ているからというのが命名の理由のようですが、トサカに似ていますか[目]
オオキンケイギクは「外来生物法」によって特定外来生物に指定されています。
栽培も販売も禁止だそうですが、全国的に野生化して河川敷や道路に大群落をつくっており在来植物への影響が危惧されている植物のひとつと考えられています。
日光国立公園の戦場ヶ原ではこの花が寒さや湿地に強く盛んに繁殖するために、毎年駆除作業が行われているのだそうです。

モモイロヒルザキツキミソウ=昼咲月見草も、近頃やたらと見かける花のひとつです。
待宵草を桃色にしたような、可愛らしい外見をもつ花です。
2870063
ヒルザキツキミソウは白い花でしぼむと桃色になります。咲いているときから桃色のものがモモイロツキミソウだそうです。
北アメリカ原産の帰化植物ですが、今やすっかり野生化をしてしまっている。
こちらも意外な、ワイルドフラワーなのですね。

これからは、カスミソウ、クレマチス、クチナシが咲いて・・・・アジサイの季節も、間もなくの事。
今日は車の中から、初めてアジサイの花を見ました。しっかりとブルーや赤紫色に色づいた花です。
新緑の季節から、雨の毎日が続く梅雨時へ。そして万緑の季節となるのも間もなくのような予感がしてきてしまいます。
私の周りで咲く花だって、日々変化してきています。
変わらない毎日の中で、私の密かな楽しみのひとつなのです[るんるん]
thanks(8)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

thanks 8

コメント 14

pan-nohi

黄色いキクの花、鮮やかですね♪
お花のお写真もじっくり眺めるといいものですね。
いつもステキなお写真で癒されます!
by pan-nohi (2009-05-28 15:23) 

hana2009

>pan-nohiさんへ

いつも、ありがとうございます。

オオキンケイギクはこの名の通り、色鮮やかな花です。
でもこの繁殖力が~~問題ですね!
私の写真はまだまだ・・・です。


by hana2009 (2009-05-28 16:04) 

tonton

こんばんわ
一番上の写真はカルミアってお花なんですね!
先日お友達の娘ちゃんと
かわいい花だね~といいながら
お散歩してたんです!

沢山下に落ちてしまっていたけど
集まって咲いている姿は アジサイのようでした。
やっぱりhanaさんは物知りだ~

オオキンケイギク は キレイだけど要注意植物なんですね~
最近 温暖化のせいか そういいった植物が増えていますよね・・・
こわいですね。
by tonton (2009-05-28 20:49) 

joe

私も紫陽花の花を見つけました。
何で紫陽花の花が心に残ったかはわかりませんが、シーズンはそこまでやって来ているんですね。

by joe (2009-05-28 20:50) 

pi-

hanaさん こんばんは
カルミアって言う花、初めて見ました。とてもきれいですね〜。
本物を見てみたいです!
うちの花壇の額紫陽花が、今朝から色付き始めています。

昔、親友と紫陽花の季節に六甲山ホテルに行った時のこと。
紫陽花に囲まれた山道を楽しみにしていたのに、行きも帰りも強烈な霧で、すぐ横の紫陽花が見えなかったのです!!
地元のタクシー運転手さんだから運転出来るのだろうけど、恐ろしかったです〜。
by pi- (2009-05-28 21:35) 

Baldhead1010

うちの庭、ドクダミだらけです^^;
by Baldhead1010 (2009-05-29 06:19) 

hana2009

tontonさん、こんにちは。
カルミアは、花も可愛い、名前も可愛い花ですね。

実は私、こういった小さいものが集まった、連続したものって、じっと見るのが苦手なのです。
生物の教科書の、細胞の絵とか写真も駄目でした。
見ていると、気持ちが悪くなってくる。カルミアにも少しだけそんなところがあります。

そうそう・・・温暖化。ここで温暖化って言葉が出てきませんでしたね。
by hana2009 (2009-05-29 12:37) 

hana2009

>joeさんへ

まだ入院をされているjoeさん。
病院のお庭とかって、アジサイが沢山ありそうですね。
梅雨時になる前にご自宅に戻られると良いと、私は思っております。
雨に、アジサイは素敵なのですけれど・・・
by hana2009 (2009-05-29 12:41) 

hana2009

pi-さん、こんにちは。

カルミアの花がpi-さんの壷にはまったかしら?
pi-さんのお家にはお似合いかと思います。
この花、それ程変わったお花ではないのです。だから意識していたら、すぐに出会えるかと思います。
今日、もう見ていたりして・・・

ガクアジサイは、家も毎年咲きますけど、家の北側に植えてあるからか、花が少ないのです。
アジサイの花に、その様な思い出があるのですね。
見事にアジサイが咲くくらいなので、きっと霧も出やすいのでしょうか。
花ひとつにも、思い出がある。それを目にすると、違ったシーンが目にうかんでくるってある事ですね。
by hana2009 (2009-05-29 12:49) 

hana2009

>Baldheadさんへ

ドクダミも良く見たら、綺麗かと思います。このプックリとした蕾なんかも可愛らしい。
でも、駆除するのはとっても大変ですね!
この嫌な独特の匂い、シツコイ根っこ。
心から同情申し上げます。
by hana2009 (2009-05-29 12:53) 

あずき*

こんばんは!
ドクダミの花 可憐ですよね♪
昔から十薬といって漢方でも知られているし
生のドクダミをすり潰して吹き出物に当てたりしますもんね!
あっ そうそう以前は乾燥ドクダミを飲んでましたよ^^
by あずき* (2009-05-29 20:31) 

hana2009

あずきさん、こんにちは。
 
ドクダミの花は、なかなか気づく事がないだけで、本当は可憐で美しいのです。
漢方のお薬で使われている事は、私も存じておりましたけれど・・・乾燥ドクダミと言うのもあるのですね。
身体に効きそうな感じが致します。

でも、この良さを共感できる方がいて、良かったわぁ!
by hana2009 (2009-05-30 13:29) 

hana2009

>miyataさん

>お散歩さん

nice!を、ありがとうございます。
by hana2009 (2009-05-30 13:30) 

hana2009

やっぴーさん
nice!を、ありがとうございます。
by hana2009 (2009-06-02 14:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。