SSブログ

栃木の地酒「旭興」 [食]

栃木つながりで・・・今日も、地元ネタです[わーい(嬉しい顔)]
旧黒羽町須佐木(現在は、大田原市)の渡邊酒造さんの地酒「旭興」。
          旭興0.jpg
瓶の上部のラベルには、「KYOKKOHAI(きょっこはい)」の表示あり。
旧黒羽町の酒蔵「渡辺酒造」さんの「純米酒・旭興・720ml」を頂いてみました。

栃木県北部に位置する黒羽町へは、名刹「雲巌寺」を訪ねて。または城址公園に咲く紫陽花の花を愛でに、他にも美味しい鮎の甘露煮を求めて・・・等、度々訪れております。
山間の地区だけに…澄んだ空気・水。そして良質な栃木米の産地でもあり。。その地で造られる日本酒が、銘酒「旭興」なのです。
国産米と、国産米麹のみを原料とした「清酒」。
実際は吟醸クラスながら、あえて普通酒として販売している・・・レアものとの事でした[るんるん]

日本酒の原料はお米なのですが、日本酒をつくる際は米の外側部分を磨いて削り取ります。
お米を磨いていくことでお酒はすっきりとした味わいになるのだそう。。その米の磨き具合=精米歩合が高いお酒ほど原材料を多く使い、また時間もかかるから・・・結果として高価な価格帯のものに。
・・・ちなみに大吟醸は精米歩合の規定が50%以下。削ったお米の内側部分のみで造られているのが大吟醸酒と言う事ですね。

栃木の隠れた銘醸は・・・、八溝山より流れ出る那珂川支流・武茂川伏流水の清冽な仕込水。
厳寒期にはマイナス10℃以下にまで下がる冷涼な気候←東北みたいですね。地元産の酒造好適米中心で醸されるお酒なのです。
旭興は8割から9割が地元で消費されるので、県外には出回らない。生産量そのものが少なくて、幻になりつつあるお酒とか。

味の違いがわからない私でも、飲み口にコクが。すっきりした味わいが感じられました。

                              旭興2.jpg
そうしましたら・・・またも頂きもので、同じ旭興のお酒。
こちらは、「普通酒 辛口」1800ml。

廉価な普通酒も手を抜く事なく、すべて手作業で醸されているのだそうです。地元の方がお勧めされるだけあって、飲み口の良さは格別のものでした。
あら、イヤだわ。こんな風に瓶を並べてしまったら・・・ワタクシ、大酒飲みだと思われてしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]
そんな事なくてよ。
ホンのたしなむ程度。お猪口一杯が限界ですので。。

美味しい日本酒には、淡泊な湯葉刺しを合わせたり・・・。
          旭興5.jpg 湯葉.jpg

秋だけの味わい、道の駅で売られている落花生も。こちらも当然、国産ですよ。
DSC06240.JPG
炒った落花生。いわゆるピーナッツですね。

買ってきた生落花生を塩茹でして食べる、この食べ方もかなりイケます[グッド(上向き矢印)]
これが出来るのって、今だけですから。
旭興7.jpg
生産地でしか入手困難な生の落花生。落花生の収穫時期は11月くらいの初冬です。
炒った落花生は日頃口にするものの、 掘り立ての落花生を塩茹でにしたものは格別な風味が感じられるように思います。
殻付きのまま茹でるだけだから、塩をしっかりきかせて茹でるのが一番のポイントかも!?
枝豆のようにほっくり柔らかな食感。ビールのお供に枝豆感覚でいただけますよ[グッド(上向き矢印)]

宮城のふるさと割で、お安く求めた・・・「利久」の牛タンセット。
しかし牛タンは家で自分が焼いたものより、やはり仙台へ出かけて行って、お店で食べるのが美味しいなって思ってしまいました[バッド(下向き矢印)]
焼き方の違いなのでしょうね。

一緒に求めた牛タンカレー。牛タンシチューはまだ食べておりません・・・意外にイケた。美味しかったのは、牛タンカレーでした。
旭興3.jpg旭興6.jpg
                                      旭興4.jpg
牛タンカレーは、魔法のランプみたいなカレーポットを出してきてしまったのだ[あせあせ(飛び散る汗)]撮影を意識して!?
大きめにカットした牛タンが5~6切れ入っているから、レトルトながらも・・・結構ニクニクしい・・・。口にしたらこちらもまた、コクが感じられたカレーでした。

里へと下りてきた紅葉前線。もう少しの間は、紅葉が楽しめそうですね。
thanks(84)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 84

コメント 21

hanamura

県庁近くの栃木県酒造組合「酒々楽」(ささら)に、毎週金曜日に通っていました。☆県内の銘酒が試飲できます。☆金曜日は各蔵の蔵人が来て、話を聞かせてくれます。(この時期は仕込みで忙しいので営業の人)
「旭興」は若い専務が、秋田の「新政」の社長と交流したり、実験的な仕込みで、物凄く面白かったです。そして美味しい!
「酒々楽」は平日の17時~19時しか営業していないので、有給休暇を取らないと行けません。「串久」にも行きたいので、年内に一度は訪ねたいです。
by hanamura (2015-11-18 05:35) 

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

牛タンはお隣の駅ビルにある
「ねぎし」という店に、
時々食べに行きます。
本場の美味しいのを知らないので、
十分美味しく思うのですが、
いちど、仙台に行って食べてみたいです。
by ゲンさんおかさん (2015-11-18 08:38) 

hana2015

hanamuraさんへ
1000円のチケット制で、県内の日本酒が楽しめる・・・栃木県酒造組合のアンテナショップ「酒々楽」は勿論存じています。パート先が割烹 酔心のすぐ側でしたので。。
行きたいねと言いつつ、その内勤務先が移転してしまい・・・とうとう訪問せずに今に至ってます。
hanaさんの影響で、「串久」にも行ってみたい私です。

ゲンさんおかさん様へ
義父が仙台出身であった関係から・・・結婚後は何度出かけたか数えきれない仙台。また我が家からですと、やはり北は行きやすい。
仙台って一泊くらいで遊びに行くのはピッタリなんですの♪
牛タンは太助が有名ながら、出店数の多い利久は手頃なんです。
味もまずまず、接客も良くて、だから我が家はここばかり。仙台駅ビル内、首都圏でも食べられるお店は多いです。
by hana2015 (2015-11-18 09:11) 

ソニックマイヅル

おはようございます。地元のお酒に湯葉刺し、これは超グルメですね!また塩茹での殻つき落花生も最高です。^^;
by ソニックマイヅル (2015-11-18 09:16) 

orange

生湯葉が箱入り。包装技術の進歩ですね。いつでもどこでもの人間の欲望に答えるために..技術が開発されて。
必要は発明の母なり..
すみません。変なポイントでコメント。
米どころには、美味しい日本酒。日本酒の季節ですねぇ^^
夫もそろそろ日本酒に切り替える季節なのか?
by orange (2015-11-18 09:18) 

orange

あっ!夫へのお祝いコメントありがとうございました^^#
年より若く見えるので...本人、とても”還暦”の言葉に抵抗感を持っております(笑)
郷ひろみ、さんま...同じ年
by orange (2015-11-18 09:20) 

hana2015

ソニックマイヅルさんへ
おはようございます。
ここにきて私…急激なネタ切れ。やはりどこかへ出かけないとイケナイわぁ~♪
そんな理由から、ムリクリにつなげてしまいました。。

orangeさんへ
10年以上も前、まだ私がダウンする前に出かけた・・・タイ。バンコクの駐在員の方への手土産にした中のひとつが、この生湯葉です。
現地にあるのは揚げ湯葉ばかりだから、とても喜んでくださいましたよ。
以前は苦手であった日本酒。しかしここ5~6年呑み続けていたら…好きになってしまいました。

生きていたら年を重ねるのは、当然ですもの。
同じく若く見える私、←自称ですから。最近、怖いものは何もございません!
by hana2015 (2015-11-18 09:53) 

チョコシナモン

こんにちは!
地元のお酒と生湯葉って言うのが良いですネェ。
生落花生、私も農家が出しているお店で買います。
塩茹で美味しいですね!牛タンカレーがおいしそう。
(* >ω<)=3 調べたら山梨県・・・。長野に行ったと
聞いて頂いたものですから。長野削除しておきます。
by チョコシナモン (2015-11-18 10:44) 

まつき

おぉ~魔法のランプだ~!(^^)!
こういう器に入ってるだけでもテンションが上がりそうなのに、
更に中身が牛タン♡ いいなぁ♪ 美味しそうですね~。
生落花生の塩茹で、食べた事がないんですけど、これまた美味そう!
湯葉も生落花生も、以前は興味がなかったモノなのに、
最近はとっても魅力的に見えます♪
by まつき (2015-11-18 10:47) 

hana2015

チョコシナモンさんへ
上にも書きましたけど、ここに来て・・・急激なネタ切れ状態からなのです^^;
落花生の塩茹では、チョコシナモンさんも記事になさっていましたね♪
生落花生はこの時期、道の駅に行くと必ず探してしまう、今だけのものですから。。
余計なオセッカイかしらと思いつつ・・・つい山梨のって書いてしまいました。でも美味しかったでしょう!?

まつきさんへ
気が向いた時だけ登場する魔法のランプは、結婚する時にもってきた30年もの!
肝心の牛タンは身が厚すぎて・・・それで焼きすぎたのかも?イマイチな味でした。残念!
歳を重ねていったら、食の嗜好も変わっていくものですね。同じです。って、一緒にしてしまいました!
by hana2015 (2015-11-18 11:43) 

hatsune

わ~っ、カレーポットがおうちにあるんですね。
利久の牛たんカレー、お店で食べたことがありますが、
もしかしてレトルト商品を温めてたのかしら?
by hatsune (2015-11-18 13:01) 

hana2015

hatsuneさんへ
それ程上等なものではありませんので。。
私達も、仙台へ行った時に、夫がカレーを食べていましたが・・・。もしかしたら?って思ってしまいました^^
by hana2015 (2015-11-18 13:52) 

サンダーソニア

カレーポットをお持ちとは!
チキンライスのメロン型とともに憧れでした。
今では どちらも見かけませんね。
by サンダーソニア (2015-11-18 14:39) 

薔薇少女

>掘り立ての落花生を塩茹でにしたものは格別な風味
主人の実家で初めて茹で落花生を見た時は『なんじゃこりゃ、マズそう』と
思ってしまいましたが、恐る恐る食べてみたら、何とも言えない食感が
忘れられなくなってしまいました!
by 薔薇少女 (2015-11-18 21:07) 

Aちゃん

私は日本酒はあまり呑まないので良く分かんないっす。
オフ会やると大酒飲みがいっぱい居るけどね(^^;
by Aちゃん (2015-11-18 21:34) 

hana2015

サンダーソニアさんへ
これは母が持たせてくれたもの。
チキンライス型は、あれ?どこへいってしまったのかしら?
最近はこっちゃんの為に、アイスをすくうデニッシャーも買いましたよ♪

薔薇少女さんへ
柔らかだけど落花生の風味が強い、生の美味しさ。
でもそうなんです。出会えるのが時々しかない・・・。それだけ、貴重ですよね♪

Aちゃんさんへ
ホントの事言ったら、同じく私も日本酒の味などわかっていないっす!
でもビールはお腹がいっぱいになっちゃいますし、サワー、焼酎はお腹がヒエヒエしてしまうから。。
オフ会には大酒のみが沢山!?イヤーン、怖いわぁ~なんちゃって^^
by hana2015 (2015-11-18 21:59) 

DEBDYLAN

こんばんは。

美味しくイッパイたしなむくせに^^。
美味い地酒に出会えると幸せですね♪

by DEBDYLAN (2015-11-18 23:52) 

hana2015

DEBDYLANさんへ
こんにちは。
多分静岡にも美味しい地酒は沢山あるかと思います~~
by hana2015 (2015-11-19 16:42) 

まこ

こんばんは~
nice!とコメント有難うございます!!
hana2015さんの記事には美味しそうなものが
沢山ですねぇ~ 湯葉大好きです♬
日本酒も好きですが、飲み過ぎちゃうので
外では飲まない様にしています。
因みに、上記のAちゃんのおっしゃるオフ会の大酒飲みに
私は入っていません(⌒▽⌒)

by まこ (2015-11-19 18:51) 

kick_drive

こんばんは。自分が住んでいる街は千葉ほど有名ではありませんが落花生の産地。農協に隣接するお店に行くとゴマダレに似たピーナッツドレッシングなるものが売ってます。使ったことないけど。
by kick_drive (2015-11-19 20:23) 

hana2015

まこさんへ
こんばんは。
早速にお越し下さり、丁寧なコメントまで恐れ入ります。
>hana2015さんの記事には美味しそうなものが
沢山ですねぇ~
そんなイヤですわ。港区高輪の方に!
栃木の田舎の畑のものばかり・・・アセアせ
私も身体を壊してからは、週に一度くらいと決めています。・・って懲りずに、まだ呑むつもりでいるとは^^
大酒のみまでいかなくとも、Aちゃんさんのオフ会にはいらっしゃるのでしょうか?

kick_driveさんへ
こんばんは。
神奈川と言うとどうしても海辺の方へ目が向いてしまいがちながら。。でも平塚、大磯辺りでは落花生の栽培がされているみたいですね。
ピーナッツドレッシングってスゴク香ばしそう。生野菜がモリモリ頂けそうですよ♪

by hana2015 (2015-11-19 22:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0