SSブログ

「ボケの花の・・・成就院」 [ドライブ・栃木県南]

これまた先週末である・・・27日。ボケの開花にはまだ少し早いように思えましたけれど・・・。
以前より通りがかる度、気になっていた「梅花山 成就院」さんへ立ち寄りしてみました。
道路脇の案内の看板には、「ボケの花 ぼけ封じ観音」となっています。
成就院0.jpg

北関東で最初のぼけ封じ観音霊場である・・・境内には親子しだれ桜、樹齢50年のボケの花を始めとして・・・四季折々の花が咲いています。
「東国花の寺 百ヶ寺」で紹介された、花の寺だそう。。

          成就院1.jpg
境内にある枝垂れ桜は3本。親子しだれ桜と呼ばれる親木は先代親木から実生で育てた2本。一本は枝垂れて、もう一本は枝垂れずに育っているそうです。

成就院2.jpg
訪問時、開花していたのは一枝につき数輪。先端部分だけでした。

見頃を迎えるのは・・・まだまだのようでしたが・・・。先週の温かさゆえ、すでに満開になっているかもしれません。

         成就院3.jpg
枝垂れ桜より見事であったのは・・・、根元である地面を覆った草花たち。
今が盛りである…桜草、紫色の諸葛菜(しょかっさい)、水仙、オレンジ色のフユシラズ。ムスカリ、ハナニラ、菜花…と春色の花が見事に咲き誇っているのでした。
私は見つけらなかったものの・・・カタクリの花も咲くとか。

枝垂れ桜も、ボケも、開花にはほど遠い様子ながら。。
成就院4.jpg
それでも私達同様、見に訪れる人の姿はちらほら。
                       (3月27日撮影)
      成就院5.jpg

          成就院6.jpg
地植えで育てたボケが20数株あると言います。赤・白・ピンクの花が咲いていました。
ボケの花の満開時の光景・・・・、さぞかし見事なものと想像できます。
成就院7.jpg
寺の住職夫人と顔を合わせたので「お邪魔しています。写真を撮らせていただいてます」とお話したら・・・「どうぞ、奥までご覧になって下さいね」
          成就院8.jpg
              成就院9.jpg


枝が3本づつに分かれる事から…三叉の名がある。ミツマタは葉が出る前に黄色の花が咲き、良質な紙の原料となる。

成就院10.jpg
しかし、このミツマタの花は赤い[目]
赤花三叉(アカバナミツマタ)、または紅花三椏(ベニバナミツマタ)と呼ばれる品種らしい。
ミツマタは本来黄色、だから山に自生するものは黄色。
紅色のミツマタは園芸品種なのだそう。。
今まで赤い色のミツマタが存在するなんて知らなかった。沈丁花の仲間であった事もですけど。驚くと同時に自然界は奥深いものと痛感しました。

          成就院11.jpg
「奥に親木がありますから、どうぞ」って言われたけれど。。サスガにそれは、遠慮しておきました。

次回も、境内に咲く草花です。
thanks(75)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

thanks 75

トラックバック 0