SSブログ

GoToトラベル那須高原編・・・⑤那須湯菜の宿 芽瑠鼓・温泉 [2020・10月手軽に県内那須温泉]

温泉大浴場はは地下1階に2ケ所、同じ造りの内湯と天風呂。
泉質は単純硫黄温泉、源泉掛け流し、当面の期間は宿泊客の密を回避するため・・・チェックインの15時から23時まで部屋ごとの貸切で。
その後の翌朝9時半までは、男女別のお風呂となる[いい気分(温泉)]

一番のりで浸かったのは「「舞枝(まえ)の湯」。
湯1.jpg
貸切で使うには広い脱衣所と感じました。男女別の基礎化粧品から、アメニティは色々揃っています。
内湯の洗い場にもシャンプー類の他に固形石鹸、メイク落とし、フェイスウォッシュ、シェービングフォーム・・・と置いてあり、出窓には一応シャンプーバーもある。
湯2.jpg
内湯、左手に2ケ所の洗い場、左上の戸を開けて露天風呂へ。青が鮮やかな信楽焼の丸い湯舟[ぴかぴか(新しい)]
気持ち良く浸かっていたら、激しく雨が降ってきました。スタッフさんが話していた通りに、その後は霙へと変わったのでしょう。
そこで、季節は違っているものの…HPよりお借りしてきました。
               湯4.jpg
夜入った「邑久(おく)の湯」も、舞枝の湯とほぼ同じ造りです。
               湯5.jpg
この時は露天風呂へは入りませんでした。だって、寒すぎましたもの[バッド(下向き矢印)] 夫に撮ってきてもらっただけ[カメラ]
うっすら白く濁った湯は、茶臼岳中腹にある大丸温泉からの引湯。大丸温泉系らしくお肌はとにかくツルツル、さっぱりとなって就寝。
      湯3.jpg
普段の生活では相当宵っ張りなのに、こうしたところだと温泉に疲れ、ご馳走に疲れるのかな(^Q^)/

翌朝起きてからもベッドでごろごろ、お茶、冷水の用意から必要以外出歩かない!
先の男性スタッフ、自宅からの通勤途中、茶臼岳にかかる大きな「虹」を見たそう。その時撮ったスマホ画像を見せてくれました。
「湯菜の宿 芽瑠鼓」我が採点は
     部屋 ☆☆☆☆
     設備  ☆☆☆ (階段と、部屋以外休むところがない為)  
     風呂 ☆☆☆☆☆
     料理  ☆☆☆☆☆ 
     接客 ☆☆☆☆☆ 
     総合 ☆☆☆☆☆
湯菜の宿グループに泊ったのは、奥飛騨温泉郷・新穂高温泉に続いて二度目、草津の「湯菜の宿 杓凪華(しゃくなげ)」へも行ってみたくなります 全制覇をしたい[ダッシュ(走り出すさま)]
・・・と言っても、狙っていた「ホテルコロシアム・蓼科」も今月いっぱいで閉館とか。空室ありに安心していたら、2日くらいの間に埋ってしまったのでした。
バランスも良く美味しい食事、朝・夕共に食事処で頂く・・・宿泊で一番好きなスタイルです。
小規模施設に関わらず、スタッフとはロビーや食事処で顔を合わすだけだから、その気楽さも良い♪ アメニティや部屋の備品など充分満足出来た。
全体が控えめで華やかさはない代わり、生活に疲れてホッとしたい時にお勧めと感じました。
    朝5.jpg
チェックアウトは11時なので、食後ものんびり…ながら、観光も一か所くらいしておきたい。。
チェックインの時に頂いた、地域共通クーポン券は8000円。この日の午後はその消費に費やされました[あせあせ(飛び散る汗)]
thanks(62)  コメント(13) 

thanks 62

コメント 13

英ちゃん

露天風呂いいね。
風呂の後にビールを飲みたい(^▽^;)
by 英ちゃん (2020-11-04 00:25) 

末尾ルコ(アルベール)

温泉へ浸かりながら激しい雨を見る、聴く・・・何とも風情を感じてしまいます。大自然の中にいる、大自然の片隅で生きている、そんな実感が湧くのではないでしょうか。しかも旅先で。
外出予定のある時の雨は実に困りますし、時に憎みたく(笑)なりますが、屋内で見る、聴く雨は大好きです。まあ実際は買い物などもありますので、「外出予定なし」なんて日はなかなか作れませんが。雨の日に日がな一日、家の中で読書三昧とか、子どもの頃はよくやってました。とてもいい時間が過ごせますよね。台風はダメですが(笑)。
ともあれ高評価のお宿を愉しまれたご様子で何よりでございます。

>全制覇をしたい

このような目標を持って日々過ごしておられる。素晴らしいですね。わたしも小さいものから大きなものまで、日々の目標を忘れずに生きていきたいとあらためて思いました。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2020-11-04 03:00) 

そら

貸し切りのお風呂は気分的にとってもゆったり出来ますよね。広々としてて贅沢な時間を提供してくださるお宿。ほんとに良いです。
旅行はほんとにどうしてでしょうね。不思議と疲れて寝てしまいます。朝もちょっと起きるのが辛い…w楽しくて気付かぬ内にはしゃいでるのかな。
by そら (2020-11-04 08:02) 

yoko-minato

温泉はこの時期だから貸し切りに
なったのでしょうね。
露天風呂・・・気持ちよさそうです。
お食事もよしお風呂もよし接客も良しとは
申し分ないですね。
by yoko-minato (2020-11-04 09:20) 

まつき

湯舟の中なら少々の雨なんて全然へっちゃらですね♪
逆にのぼせなくて良いかも!(^^)!
大浴場まで貸切になるのは良いですね~!
ビール持参で入りたいっっ♡
by まつき (2020-11-04 10:29) 

hana2020

英ちゃんさんへ
かつて数多くの秘湯へも足を運んだ私たち、露天風呂は特に必要ないとも考えますが・・・それでも気持ちがよいのは事実。
風呂上がりの一杯はもちろんですとも^^

末尾ルコ(アルベール)さんへ
>激しい雨を見る、聴く・・・
自然の中に身をおいて、そうした感情に浸るのは、四季のある日本で生まれた、生活の中で常にそうしたものが身近であったればこそ。
国際結婚された方の文章を読んだ時、日本人ではない奥さんには雨、風、虫の音…とそれに反応する、互いに共感するものがなかったと。
それは、かつて作られてきた日本映画に描かれた世界にも通じるものです。
私も雨降りの一日はひとり好きな音楽を聴きながら、なにするでもなく過ごしている時間はかけがえのないものに思えてなりません。
全制覇をしたいのは、単に欲張り、食いしん坊であるだけなんです(笑)

そら様へ
私の場合は特に身体の問題から、一人ではお風呂へ入れない、夫の介助が必要だから・・・なのですね。
プライベートスペースはお部屋だけであったけれど、大浴場を二度貸し切り利用できたのは幸い、嬉しく思えました。
>楽しくて気付かぬ内にはしゃいでるのかな。
そら様、スルドイご指摘ですw

yoko-minatoさんへ
大浴場貸し切りは普段は一度、それがコロナ渦で二度になったというのはありました。
何度もリピートされる気持ちはよくわかるもの、二度目、三度目となるとどうしても以前と比べる部分もできてますので、その辺り求めるものも多くなりがちです^^

まつきさんへ
>湯舟の中なら少々の雨なんて全然へっちゃらですね♪
そうなんですが・・・私の場合、髪の毛が濡れるのが嫌なので。。
大粒の雨がドシャドシャでしたから。
ビール持参は、すっかり忘れておりました…(><)

by hana2020 (2020-11-04 11:46) 

makkun

hanaさん
こんにちわ~(^^
食事処もお風呂もお洒落ですね~

↓の貸し切り風呂や・・
https://www.ito.or.jp/hotel/details.php?id=37

↓の露天風呂付部屋はお気に入りでした(^_-)-☆
https://www.tocoo.jp/detail/1047152

疫病退散のアマエビのスィーツはアッと言う間に
奥さんの胃袋の中に消えましたです(笑)


by makkun (2020-11-04 13:55) 

ゲンさんおかさん

露店風呂、内湯をゆっくり楽しむ。
写真を見ているだけで、
なんとなく雰囲気を味わいました。

美味しい食事とお風呂。
出来れば二泊したいです。
by ゲンさんおかさん (2020-11-04 16:01) 

hana2020

makkunさんへ
こんにちは。
ホテル緑風園さんは夕食がなくて、朝食もビュッフェのご様子。
ホテルニュー塩原のような大規模施設は元々敬遠気味、そこにきて今回のコロナで益々遠いところとなっております。

ゲンさんおかさん様へ
こちらの食事、連泊したらどのようなメニューになるのかしら?
那須高原が初めてであったら、また夏でしたら良いけれど。退屈するのではとの懸念が!
かなり前に泊まった作並のホテル一の坊。年始用のバスツアーを仕立ててくれて、初詣へ行きました。勿論無料で。
色浴衣の本格的な着付けやら、夜の景品付き卓球大会からお餅つき、鏡開きと言ったイベント続きながら、、あれくらいの大規模宿ですと、飽きさせない工夫がいっぱいなのですけれど。
by hana2020 (2020-11-04 17:13) 

ぼんぼちぼちぼち

信楽焼きの湯舟とは、楽しいでやすね!
丸いと身体ももたせかけ易そうでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-04 19:36) 

hana2020

ぼんぼちぼちぼちさんへ
昨秋泊まった山梨のペンションのお風呂も、鮮やかな信楽焼の丸い湯舟、同じものでした。
小さく見えるものの、じゅうぶんなサイズで入りやすくて、良いお風呂でしたよ~~♪
ぼんぼちさんも、アルコール片手にかしら^^

by hana2020 (2020-11-04 20:23) 

八犬伝

地域共通クーポンを使えるのは
かなりお得になった気がします。
いや、実際そうなのですが
前記事のマスクケースの件は
消毒や除菌は当たり前のこととして
私が利用したホテルやレストランで
マスクケースがあったのは、同じホテルの2つのレストランだけでした。そういうのが、本当の意味でのサービスと言うのだと思います。
実際に、レストランに行き
マスクの置き場に困るじゃないですか。
そこに目が付くのが、本当のサービスではないかと思うのです。
by 八犬伝 (2020-11-04 21:10) 

hana2020

八犬伝さんへ
地域共通クーポンも紙ならまだ、次に行くところは一休予約なので電子なんです。私でも、操作できるかしら?
>マスクケースがあったのは、同じホテルの2つのレストランだけでした。
細かなところまでしっかり目を配られた、行き届いたホテルなのですね\(◎o◎)/
コロナウィルス、テッシュの上に30秒置いておいたら大丈夫と聞いたように思いましたけれど。。

by hana2020 (2020-11-04 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。