SSブログ

おせちも簡単だけど [食]

この年末年始は、コロナ感染の危機はまだありつつも・・・30日午後から帰省した息子達(ひとり暮らしとなった北海道母と過ごすママは別行動ながらも…)息子、孫娘と過ごしました。
天候にも恵まれ穏やかな年末年始であったものの・・・本日三日夜で、早くも家のお正月は終了・・・って、早すぎっ?!
今年のおせちと言っても・・・喪中とわかっていただけに、例年と比べて量的に控えめ、比例して価格も廉価なものとなっています。

前回のおせちは、行きつけの和食店に注文。「壱の重」22品が二段で入って「弐の重」も11品・・・とギッシリ。蒲鉾・伊達巻・栗きんとん・羊羹まで全て手作りの「生おせち」に、二本松市の銘酒「奥の松」も付いた内容ながら、食べてみたら以前より味が落ちていた感が強くあり[あせあせ(飛び散る汗)]

今回続いた不幸に、賀正を祝うかどうかも微妙で・・・そうは言え、ないのも寂しいから、安い和洋風三段重をネットにて購入。
見た目は地味目な、全32品。価格的には「生おせち」と、冷凍の違いからも半分の金額。しかし薄味で、意外にもどれも美味しい[るんるん] 私達レベルの舌の持ち主であれば、これでも十分! なんなら来年も、これで良いかも♪
おせち1.jpg 
お造りのツマは大根を自力でスライサーでおろし、正月は高値となるマグロは今回カット!
夫の選べるギフトから、北海道産ほたて貝柱「白玉・赤玉詰め合わせ」を利用。希少性の高い赤玉ほたては甘さと、とろける味わいを感じました。
「縁起もの」とされる、あわびの姿煮 「福良鮑」[ぴかぴか(新しい)].身は勿論、肝まで美味しく頂いちゃいました(●^o^●)
おせち0.jpg
野菜ファーストでいきたいから、生野菜サラダは欠かせません。上に生ハムをトッピングして。
その隣りの茶茶々のもの、これ実は栗きんとんなんです(/ω\)
栗の餡子もサツマイモじゃなくて、本物の栗餡ペースト!クチナシの実で色つけするのを忘れた為に、この色[バッド(下向き矢印)] しかし味は、本物の栗100%なんですもの♪

丸いお重に里芋、筍、椎茸の含め煮。昆布巻きは手抜きして昆布を切っただけ煮物に。
梅花人参も型抜きのみで、以前の私であったら、ここに切り目を入れて立体的なねじり梅状に仕上げたものを。
おせち3.jpg

朝一番に近くのショッピングセンターへ行き、福袋ゲットを意気込む息子達。
呑んでしまったら車を動かせないだけに、それは仕方のない事です。
そこで留守を預かる私は、その間に部屋に掃除機をかけ、洗濯物を干し・・・。
元旦のテーブルの用意をせねば\(^_^ )( ^_^)/
おせち4.jpg
息子と孫娘が入手してきた戦利品がこちら(^_^)
お店で貰った紅白饅頭に、ペットボトル烏龍茶。
               おせち6.jpg

滋味調整した生タイプの具材を詰合せしたお茶漬と、京野菜を使用したお吸物を香ばしい最中種に詰合せた。「京都・辻が花 美味極み」の、お茶漬最中・お吸物最中詰合せはご近所のY〇ちゃんママさんから頂き[パンチ] お陰でこの間はお味噌汁を作る手間が省けました(^_^)V
      おせち5.jpg
夫はと言えば、家の餅つき機でついたのし餅・二枚、海苔&落花生入り、干しさくら海老入りなまこ餅。←これは家自慢のオリジナルで、評判も良いのです[グッド(上向き矢印)] これらの作業には力も必要、夫さんの手が疲れたそう。

昨年末に急遽決まった、夫の北海道行きでした。
お留守番だった私のお土産リクエストのトップは、小樽「かま栄」の「かに甲ら」。https://kamaei.co.jp/本物の蟹甲羅による、小樽「かま栄」の「かに甲羅かまぼこ」は、しっかりとした濃い味のズワイガニの棒肉がびっしりとのせてあり・・・初めて見た人は、誰もが驚く・・・「かに甲ら」[exclamation]
北海道の名産品って程ではないけれど、甲羅を裏返してみたら・・・ほら!
蟹の甲羅の中には蟹の身と玉子入りのすりみを詰め、その上にズワイガニの棒肉がビッシリふんだんに、しっかりとした濃い味のズワイガニの棒肉がのせてある、何とも贅沢で満足感のある一品。かまぼこと言うより、かまぼこ風の蟹!豪華なルックスの・・・スペサルなかまぼこ。
柳月8.jpg
その「かに甲ら」が夕方の便であった為、空港店では売り切れていて、今回は残念ながら買えず[バッド(下向き矢印)]
代わりに買い求めたかま栄の練り製品たちと、右側はオーブントースターで少し温めて食べた「パンロール」。かまぼこをスナック感覚で食べることは出来ないか?…を追求、先代社長が発明した「かま栄」オリジナル商品だそうです。パンロールもネットでの購入は無理だから、こちらも希少品です!
柳月9.jpg
30日夜に食べた、三河名物・赤味噌仕立ておでんが好評、もう一パックあったものだから、赤味噌仕立ておでんメニューは帰宅前の2日夜にも再登場をし、鮑の煮汁に、お刺身用蛸、刻み生姜と炊き込んだ蛸飯で、またもおでんパーティ&蛸飯パーティ・・・とは、これはもう「おめでたい限り」と申せませうo(^o^)o
おでん.jpg
本日夕方の電車に乗り、彼らはご機嫌で帰っていきました。役割を終えた私達も、ホッ!

明日からはお掃除に、お洗濯にと、普段と変わらぬ日常の予定・・・と言いたいけれど…和気あいあい楽しんだ五日間は、二人きりとは比較にならない慌ただしさ!! 皆に美味しいご飯を(←ここ、重要です[exclamation])を食べさせなければならない、メニューを考え、作り、後片付けをする。その繰り返しを終えた今の私は、ぬけがら状態なのであ~る。
thanks(70)  コメント(21) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 70

コメント 21

そら

うわぁ、お疲れさまでした!!
ヒメちゃん達のお泊りだったのですね。
たくさんのお料理も並んでのテーブルのご様子、どれもこれも素敵。手抜きとおっしゃいますが、私にはとても真似できません。
息子さまもヒメちゃんも幸せですね。
かま栄のパンロール大好きなんです。必ず買い込んで帰ります。天ぷらさんもまとめ買いするので、かま栄さんだけで数キロ超えw
ほんとに少しゆっくりとお休みくださいね。
美味しい大満足への重大任務も完了でホッとなさったことと思います。
お疲れがでませんように。
by そら (2023-01-04 00:40) 

hana2022

そら様へ
早速のお越し、恐れ入ります。
二人が4人となるだけなのに、嬉しくてハイテンションなヒメ、吞む事、食べる事しかない息子が加わっただけで、どうしてこんなに?と思ってしまう量、喜んでもらう内容も考えないといけません。
私の身体が不自由でなかったら、両手が自由に使えたなら、料理は本当はもっと上手なんですよ(^_^;)
>かま栄さんだけで数キロ超えw
家ではレンタカー利用での小樽本店、かま栄さんは駐車場へ入れるだけでも一苦労するものです。
しかも素材の良さもウリのひとつだけに、どの商品もお高いです。
かに甲羅は買えなかったけれど、この半分サイズのかにかまぼこでも良かったものを・・・。やはり自分で買いに行かないといけませんね。
しかし、数キロ超えwとは!?サスガはお嬢様!やりますね~~!
ありがとうございます。本日はゆっくりお休みの予定です♪

by hana2022 (2023-01-04 08:18) 

ぼんぼちぼちぼち

鮑の姿煮って、美味しいでやすよね〜
鮑って、刺し身より、絶対に火を通した方が旨いと思うんだなあ。
ステーキとか岩塩蒸しもイケやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-04 09:09) 

末尾ルコ(アルベール)

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

お節、美味しそうですね。思えば我が家は正月でもお節を用意する習慣がなく、お雑煮くらいでした、元日らしい食べ物は。現在は母がお餅を喉に詰まらせるリスクを避けるべく、お雑煮もなしです。今年の元日はジャワカレーを作って食べました(笑)。
最近飲み物や食品メーカーのサイトを見るのが好きになりまして、リンクくださっている「かま栄」のサイトも見せていただきました。「かに甲ら」、凄いですね。ただわたし、蟹、(だけでなく、魚以外の多くの海産物が得意とは言い難く、食欲をそそるには至りませんでした。大きな蟹や海老を見ても食欲の出てこない少数派の日本人なのです(笑)。

我が家では31日、そして1日と、2日に分けてスタンリー・キューブリックの『スパルタカス』を久々に観ました。
この作品はエグゼクティブプロデューサーであり主演でもある大スターカーク・ダグラスの意志が強く、まだキャリア初期だったキューブリックが自由に作れなかったことで、彼にとっては黒歴史的映画のようですが、それでも観応え満点。CGに頼らないロケや戦闘シーン、そして驚くべき人海戦術など、結局将来的にはこの作品や『ベン・ハくガー』などの価値が大いに最称賛されると思います。

わたしの体調ですが、12月は寒さもあり、本当に苦しい日々が続きました。30日あたりからましになっています。まだ安心はできませんが。
介護生活も昨年10月で4年目に入り、母と愉しいけれど、反面1分も気を許すことできない生活。そして母入院前は毎日少なくとも1時間はエクササイズを行っていた習慣も、入院後はまったく不可能になっており、免疫力が大幅に落ちていて当然なのだと思います。
いろんな症状が出ておりますので。
しかしここで倒れるのではなく(笑)、ここで盛り返したいです。そのための様々な調べや実行を続けながら。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2023-01-04 10:13) 

hana2022

ぼんぼちぼちぼちさんへ
こちらの鮑は、ご覧の通りにミニサイズ!それでも、まぁ4人で数切れずつ食べられました。柔らかで味も良くて、美味しかったです♪

末尾ルコ(アルベール)さんへ
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今回のおせち、とてもお見せする程のものではなくて・・・でも縁起物だけになかったら寂しい。
家のお雑煮の元旦は母の実家の味、お澄まし風のお出汁で鶏肉、蒲鉾、小松菜が高かった為に三つ葉で代用に焼き餅と東京風に仕上げたもの。
二日は夫に合わせ、大根・人参・里芋・舞茸等を味噌仕立てにして・・・。
元旦の朝と言っても、その家、その家のスタイルが。今後は更に変わっていくと考えられますものね。
家では夫や息子は蟹派、私とお嫁ちゃんは断然海老派と別れておりますけれど、目の前にあればどちらも食べてしまいますから、どちらも好きと言って良いかと(笑)
スタンリー・キューブリック監督作品と聞いただけで、躊躇ってしまう私です。そして映画に親しむ時間がとれるのも、夫不在となる来週以降の予定でございました。
体力的には当然、気持ちがひと時も気を許すことできない日々は、とてもお辛いものがおありかと想像致します。
私など何ひとつとして役立っていなかったに関わらず、先月末からの数週間で体重が4キロ減っていましたので。
昨日は帰る前に息子、孫娘と実家に立ち寄り、今も実家に置かれたままになっている母の遺骨(弟は自宅に持ち帰っても良いけど、遺骨を頻繁に持ち歩くのも如何なものかと?)に皆で手を合わせ、お供え物や、お花を活けなおしてから、ごめんねとあとにし・・・駅まで送って、私達も帰宅をしました。
by hana2022 (2023-01-04 11:00) 

Boss365

こんにちは。
年末年始、ご主人・息子さん・孫娘さんと過ごされ何よりです。
喪中ですが、素晴らしいお節ありですね。
「以前より味が落ちていた感・・・」は、多少残念ですが・・・
小生には充分過ぎるビジュアルに見えます。
「あわびの姿煮」は、小生大好物。お味が多少違いますが・・・
甲州名産の「アワビの煮貝」を毎年食べています。
「福袋ゲットを意気込む息子達」良い光景ですね。また、紅白饅頭をゲットはニャイスです。
Y〇ちゃんママさんから頂いた「お吸物最中の詰合せ」をフル活用、助かりますね。
夫さんの北海道行き、色々とお疲れ様でした。
バタバタとしたと思いますが、しっかりお土産あり、流石です。
かま栄さんの「かに甲ら」蒲鉾には見えないビジュアルですね。
また、大変美味しそうでお高そうです?
ところで「役割を終えた私達も、ホッ!」の文字あり、お疲れ様でした。
お正月、女性にはお仕事・作業あり、のんびり出来ないのが現実ですが・・・
今日からは多少、のんびり?お昼寝して下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-04 11:29) 

hana2022

Boss365さんへ
こんにちは。
>「以前より味が落ちていた感・・・」ありは、昨年の和食店へ依頼した生おせちの方でした。高かったのに、その前と比べて美味しくなくなっていたのが残念でした(^^;
そこで今回は、ネット購入のお安いおせちへ変更した次第です。
>甲州名産の「アワビの煮貝」を毎年食べています。
それはもう、本場も本場!きっと大型サイズの煮貝を召し上がられているものと、以前より想像しておりました^^
そこで、今回買えなかったけれど、過去数回食している・・・かま栄さんの「かに甲ら」をどうだ!と登場させたという訳でした(笑)なーんて、ウッソー
その内に、きっと息子が買ってきてくれると期待をしておりまする(><) お値段は一杯2000円弱くらいでは?
ありがとうございます。
本日午後は、すーちゃんを真似て「寝こ」さんに変身しましょうか♪

by hana2022 (2023-01-04 11:47) 

まつき

栗餡ペーストの栗きんとん、良いですね~!(^^)!
高校の時の調理実習で栗きんとんの餡がサツマイモだと知った時は、
結構な衝撃でしたもん(^^;
5日間分のメニューに調理にお片づけ、お疲れ様でした!!
我が家も3階から「お客様」が降りてくるから大変でしたよ~( ;∀;)
hanaさんは息子さんやお孫さんに会えるから頑張れるかもですが、
我が家の場合は正月早々怒りしか沸いてきません(笑)
今年も宜しくお願い致しますね♪
by まつき (2023-01-04 11:48) 

hana2022

まつきさんへ
>栗きんとんの餡がサツマイモだと知った時は、
結構な衝撃でしたもん(^^;
あら、まぁ・・・オホホホ
家ではずっと生協の栗きんとん用サツマイモパックを使って作っていました。あれですと残っても、適当にアルミホイルに入れてスィートポテトに変身できるからです^^
今の私が出来る事って、結局は皆を食べさせて満足させる!それしかないようですから。。

もういい加減聞き飽きたとお思いでしょうけど、3階さんはお互いに助け合い、思いやるべき家族です。決して「お客様」なんかじゃないです。お互いの意識を変えないと、まつきさんの心と身体が心配でなりません。おかさん様も同意見であるかと。一度家族会議でお話し合いの場を!!
この話題は私も、これ以上はもう致しません。
本当に、今年もお願い致します♪

by hana2022 (2023-01-04 13:06) 

英ちゃん

うわっ、豪華なおせち料理だね~(^_^;)
かに甲羅かまぼこは、なんか面白いね( ̄▽ ̄;)
by 英ちゃん (2023-01-04 13:48) 

ミスター仙台

あけましておめでとうございます。
遅くなりましたが、
本年もどうぞ宜しくお願いします。
by ミスター仙台 (2023-01-04 15:03) 

hana2022

英ちゃんさんへ
かに甲羅かまぼこは面白い発想の商品ですし、何より食べて美味しいから、人気も高くて売れ切れてしまうのです。

ミスター仙台さんへ
ご挨拶を恐れ入ります。
私こそどうぞ、本年もよろしくお願い致します。


by hana2022 (2023-01-04 16:58) 

yamatonosuke

おせち料理は煮タコが柔らかくて美味しそう~
赤玉ほたてを日本酒といただきたいです(^^♪
含め煮の人参もとってもかわいい♪
新春の大仕事をやってのけましたね☆
by yamatonosuke (2023-01-05 03:45) 

kousaku

こんにちは!
今年もよろしくお願いいたします。
by kousaku (2023-01-05 16:43) 

サンダーソニア

冷凍おせちで小さいものにしました。
到着が早すぎて^^;冷凍庫の邪魔になってました。今年もよろしくお願いします。
by サンダーソニア (2023-01-05 18:07) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

明けましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い申し上げます.
素晴らしいお正月料理ですね。うちは、家内がリウマチで指が不自由になったため簡単な料理でした。

by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2023-01-05 22:39) 

naonao

今年もよろしくお願いいたします(゜▽゜人)
豪華なお節・あわび・お正月料理、美味しそうです♪



by naonao (2023-01-05 23:43) 

ミィ

楽しい時も5日間となると大変ですよね(^^;
ご苦労様でした!
栗きんとんが普通のよりもずっと美味しそうにみえます。
家も今年はあんも栗の「栗かの子」を義実家に持って行ったんだけど
美味しいと好評でした^^
by ミィ (2023-01-06 14:00) 

みうさぎ

お疲れ様食べて貰えると作る方も元気になれるんだよね。a
by みうさぎ (2023-01-06 19:04) 

tarou

お正月のお節も、我が家ではだんだん少なく
なって、三が日にお雑煮が有れば私はOKです。
今年は、実家の庭で焼肉宴会を楽しみました。




by tarou (2023-01-07 07:16) 

hana2022

yamatonosukeさんへ
味の濃い赤玉ほたてで、日本酒をちびりちびりと・・・。あ~~思い出してもたまりません!
大仕事ですか?これでも、一応は主婦ですから!!

kousakuさんへ
こんばんは。
私の方こそ、よろしくお願い致します。

サンダーソニアさんへ
冷凍ものでも、最近のは美味しくなっていますね。我が家はダブル喪中ゆえ、一度きりの食べきりサイズ、↑で十分でした。
今年もどうぞよろしくお願い致します♪

暁烏 英(あけがらす ひで)さんへ
本年もよろしくお願い致します。
家も同様です、私も手が不自由なので、こんな簡単なものとなってしまっておりますの。

naonaoさんへ
このようにお粗末な内容で、恥ずかしいくらいなのですけれど。。
私からも、今年もよろしくお願い致します。

ミィさんへ
暮れの30日から続けての5日間。とにかくよく食べ、よく呑む二人ですから、普段の日々と比較になりませんでした。
栗餡の「栗かの子」は、家でも作った経験があります。見た目は地味でも、とにかく手間がかかってますもの、美味しくて当然なのです!!

みうさぎさんへ
そうなのです。家事の大変さで疲れるものの、皆の食べっぷりの良さ!笑顔で救われるものですね^^

tarouさんへ
おせち料理って、そんなに食べるものではないけれど、一応はあって欲しいかな?
大勢の集まりにはお鍋か、焼肉が一番ですものね!!

by hana2022 (2023-01-07 20:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。