SSブログ

初めてのお茶会 [徒然]

          のお茶会1.jpg          
新年のお茶会での・・・一枚です。
正式には書の掛け軸ながら、開催された場所がとある市民センターの一室でしたので。。
花瓶に挿した一輪の椿。この時期の花としては…白い椿が適しているそうながら・・・。ご自宅のお庭で探した椿を一枝折って挿されたものと。
椿も開花してしまったものはいけない、蕾の状態が良いそうです。

のお茶会2.jpg
昨日は、所属している読書会の初日でした。

読書会と言っても、主だった活動もせず参加しているだけの私。
息子がまだ2歳頃から子連れで絵本を読みに行っていた・・・その会は、子供のための良質な本を探し、子供たちに読み聞かせをして、親子で互いに楽しむ。
または選択した本を皆読んで感想を述べ合う。・・・と言ったもの。
そう言った関係から、その後は大人向けの本を読む読書会にも入っていた私でした。・・・なーんて書いたらインテリっぽくてカッコイイものの、長くいただけなんです。
その間にも夫の転勤で引っ越しをしたり、またパートさんに出てしばらく休止期間もあったりして。。
その後、私が大きな病気、怪我をしたりして…連絡が途絶えていた期間も10年余り。
そんなでも、席だけは置いといて良かった。・・・とは勝手ながら。会費も気が向いた時しか払わない幽霊会員など、迷惑よね[バッド(下向き矢印)]

一昨年の夏だったでしょうか。市内のショッピングセンターでお買い物中、会の代表者さんにバッタリ会った!
それでメデタク、自動的に再入会したと言う訳でした。

・・・・と、前置きが非常に長くなってしまっておりまするが。。
                                      のお茶会3.jpg

会員のひとりSさんは長くお茶に親しみ、お詳しい方です。
私は今回が、全くの初めてながら・・・この読書会ではこれまで数回、茶会を開いていたとか。

並べられた…お道具の「茶釜」、下に置かれているこん炉を覆う焼き物は「織部」。その右手にある蓋物の「水差」・・・これは釜の湯加減を調整したり、茶碗や茶筅をすすぐための水を入れておく器だそうです。

のお茶会4.jpg
会の大先輩であるSさん、ここはS先生とお呼びしますね。
「ごめんね。今朝は着物を着ている時間がなくて、稽古着で失礼します。」ですって。
若草色した和装のエプロンみたいなもの。洋装の場合は、帛紗が腰に付けられるようになっている稽古着が便利なのだそう。
でも足元は白い足袋、お草履も履いていらっしゃいましたよ。

〇日本茶道〇会のお点前が始まりました。

そして、こんなに何もわからないと言うのに…トップバッターの私[あせあせ(飛び散る汗)]
のお茶会5.jpg
懐紙に、「紅梅」を模った練りきり、菓子切代わりの黒文字が添えられて・・・。
古帛紗(こぶくさ)を使い運ばれてきた・・・萩焼のお茶碗です。

茶道の挨拶、所作もわからず・・・挙動不審者みたい[たらーっ(汗)]
それでも、「美味しゅうございます」とゴマカシマシタ。

茶道は全くの初心者。自慢ではありませんけど今までお抹茶を頂いたのって、お花見などの席で頂く簡単なもの=「呈茶」というのだそうですね。
または旅館で仲居さんが運んできたものを一人で勝手に飲む。ウン十年も生きてきて何をしていたんだか[あせあせ(飛び散る汗)]
知性と教養のなさが出てしまいましたね。


一回り、皆で頂いた後・・・
のお茶会6.jpg
「どなたか、自分でやってみたい方!」との言葉に・・・明るくチャレンジしてみる、Oさん。
朝一で、綺麗な「練りきり」を調達してきてくれたのも彼女です。

でも、竹製の柄杓(ひしゃく)の扱いには苦労されていたような・・・。
のお茶会7.jpg
テーブルと椅子の組み合わせには、先生も「何時もと使い勝手が違っていて・・・」と仰っていましたが。。

参加者の中で一番若い彼女、丁寧な手つきで上手に点てられました。
今年は結婚の予定もありとか。
のお茶会8.jpg

漆が塗られた薄茶を入れる容器で、木の実の棗に似ている形から棗(なつめ))。
お抹茶を茶入れからすくう竹製の茶杓(ちゃしゃく)、お茶を点てるための竹製の茶筅(ちゃせん)・・・は、私でも知っています。
のお茶会9.jpg
最後におさらいとして、もう一度初めからやって見せてくださっているところ。

茶筅でシャカシャカ・・・お茶って、そうしたイメージですよね。

S先生、それに会の皆さん、ありがとうございました[グッド(上向き矢印)]
たった300円の会費に関わらず…楽しかったです。
次回もまた是非!参加してみたいと思います。
のお茶会10.jpg
活花は2年くらい習ったものの、お茶は無理と言ってやらなかった・・・「花嫁修業」←、これも、もはや死語でしょうね。
未知の世界だからこそ全てが新鮮、面白く思えた一日でした。

新年は「おせち」だけじゃない、茶道のお茶会「初釜」の時期でもありますね。


※ご覧いただいたように・・・子供の本を読む会なのに、平均年齢はかなりのもの。
今のお母さん方は仕事をしているのが当然。または一定年齢になると働きに出てしまうから…後進が中々育たないのです。
しかしつい二月前に「40周年」を祝ったばかり・・・それにしても同好会と言うか、ボランティアグループというか・・・それが40年も続いているって素晴らしいと思いませんか?
そこに30年も所属できている幸せは・・・勿論!!
thanks(82)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

thanks 82

コメント 15

チョコシナモン

|。・ω・|ノ コンバンワ☆
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。"○TLペコッ
by チョコシナモン (2016-01-16 00:28) 

orange

おっしゃる通りですね。
地域にもよるのでしょうけれど、そんな地域活動が30年、40年続くことは素晴らしいことだと思います。
by orange (2016-01-16 01:52) 

えーちゃん

茶道は全く分かりません(^^;
大体、急須でお茶も入れないしね。
最近飲んでるお茶はティーバッグのやつです。
by えーちゃん (2016-01-16 03:13) 

pooh

おはようございます(^_^)
お茶会の席は身が引き締まります。私も旅館でウェルカムドリンクとして出していただいたり、イベントなどで野点でいただく機会ぐらいなので短い時間ですが、それでも楽しいです。
ボランティアで長く続けていらっしゃるのは素晴らしいと思います。これからも活動を頑張ってください♪ 私も何か社会に少しでも貢献できることを始められたらいいなぁと思います。
by pooh (2016-01-16 07:52) 

ゲンさんおかさん

うちは、おとさんの立てる
マズイお茶のおかげで、
すっかり抹茶嫌いになったワタクシ。
きっと本物は美味しいのでしょうね・・・。

長く続いた会。
主催者の方の
お人柄の良さが偲ばれます。
会費も安い!!

by ゲンさんおかさん (2016-01-16 10:26) 

まつき

ショッピングセンターで再会とは、縁ですね~!
本物の抹茶は飲んだ事がないのですが、こういう席は
緊張しちゃって、私には無理そうです(^^;
トップバッターなんてスゴイです~!
私、練り切りに目が奪われておりまする(^◇^;)
by まつき (2016-01-16 11:04) 

サンダーソニア

その会費だと お菓子代だけですねー^^;
正客とは 大役でしたね。
ご好意のお点前だと思います。素敵です。
by サンダーソニア (2016-01-16 11:29) 

hana2016

チョコシナモンさんへ
こんにちは。
いえ、こちらこそご挨拶が遅くなってしまい・・・申し訳ありません。
今年もよろしくお願い致します^^

orangeさんへ
発足当時は二十代であった会員、そんな私達もプラス40年の歴史がプラスされてしまいました(^^;

えーちゃんさんへ
おお~~!仲間よ!なんちゃって♪
日々の生活の中では縁がなくなってしまったものの、時にはこうした一時も良いものですよ♪

poohさんへ
こんにちは。
poohさんは沢山ご旅行をされていますから・・・旅館で、またはお出かけ先で頂く機会が多いと想像できます。
しかしそうした時って人の目も気にならないから、適当に済ませてしまいがちなものですね。
会としての活動は・・・近くの小学校での読み聞かせ、エプロンシアターや劇。今はボランティアとして若いお母さん方が絵本を選ぶ際の相談にものっているようです。

ゲンさんおかさん様へ
それがですね~~。不味いとは思いませんでしたけど、頂いたお茶の味。ハッキリ言ってよくわからなかった…と言うのが本音なんです^^
この場の雰囲気で、好奇心が刺激された。そして緊張感を楽しむってかんじだったかしらね。
どのような場であれ、上に立つって責任が伴うものですから…そんな代表を10年以上お続けになっているSさん。←別のSさんです。その上、私の事も常に一番に気遣ってもらい・・・何時も偉いなぁって尊敬しているのです。

まつきさんへ
そう離れている訳でもないのに、中々会わないものなのですが、その日は偶然でした。
あれから、月一の読書会だけは参加しているものの・・・これも我が社会復帰第一号かも?
「ここのお席が一番動かないですむお席だから・・」って、でも見ていたら他の方もどなたも動かずに頂いていたのです。もう、嫌ね。無知って怖いわぁ~!

サンダーソニアさんへ
しょうきゃくとは言われたのですが、招客とばかり。正客なのでしたか。
…と言う事は、サニーさんはお茶の心得あり・・・なご様子。
そうです。300円はお菓子代と言う事。1時間も前にいらして色々ご準備して頂いたり、14人分のお茶を点てて頂いたり・・・と。お世話になり、ありがたく思いました。
by hana2016 (2016-01-16 15:53) 

song4u

椅子とテーブルのお茶って、初めて拝見しました。
なかなか割り切っていて、宜しいのではないでしょうか。
by song4u (2016-01-16 19:17) 

hana2016

song4uさんへ
これはお見それを致ししました。
昨年は和室のお茶会でしたが…今回は、私に合せてだったのかしら?
S先生はやりづらいと仰っていましたが・・・、私的にはなんの違和感もなく。。
本日は息子が帰省につき、ただ今酔っぱらい中なり・・・^^
by hana2016 (2016-01-16 23:14) 

me-co

わたくしも、「お茶は畳の上でやるもの」と思っていたので、机上は驚きました。
先生的には動作角度が違うので、やりにくいのかもしれませんが、腰の悪い人、膝が関節痛の人、そもそも正座が苦手な人(私)、いろいろ居ますから、こういうの助かります。
by me-co (2016-01-17 01:03) 

みーる

長く続くって いいですね 
私は知り合いのお茶の先生がお茶会している所に 顔を出しては いっぷく頂くお調子者です。先生のお蔭で(笑
by みーる (2016-01-17 05:59) 

hana2016

me-coさんへ
仰られる通り・・・。先生はやりにくいと何度かいわれていました。
今回は和室が他の会に抑えられてしまっていたのかしら?
それからニックネームのご指摘、ありがとうございました。
自分ではついうっかり忘れてしまっておりましたけれど…お蔭で2016へと変更OKとなりました^^

みーるさんへ
辞めることは何時でも出来ますし、また退会する理由もなく・・・ここまで続けてきております。
この度の私が楽しめたのも、先生のお蔭でございます♪
by hana2016 (2016-01-17 11:02) 

サンダーソニア

小学校3年生で初めて御抹茶をいただきました。
って そこから続くわけではなく
知識は漫画からです^^;
by サンダーソニア (2016-01-17 11:59) 

hana2016

サンダーソニアさんへ
ずっと漫画なんて…と思ってきましたが。。
そうした知識も得られるのですね。漫画とは言え、案外に侮れないものと思います。
by hana2016 (2016-01-17 19:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0