SSブログ

今年の冬至は、12月22日 [徒然]

「冬至」は一年で、太陽の出ている時間が最も短く、夜が長い日です。
2022年の冬至は、12月22日。
冬至は、古い暦「二十四節気(にじゅうしせっき)」からきていると言います。
太陽の動きにもとづいた暦であるため、南半球では同じ日が、昼の時間が最も長い一日となるです。

冬至の食べ物といえば、かぼちゃ。
      冬至.jpg
夏から秋に収穫される野菜でありながら、涼しい場所であれば2~3カ月の保存が可能。かぼちゃは体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミン食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜ゆえ、新鮮野菜が少なくなる今の時期。
この冬を乗り切るためにも、「冬至」と言う節目の日は、かぼちゃを味わって栄養をつけよう…これは先人達の知恵ですね。
固いかぼちゃ「ほめられ」は夫に切ってもらって、私が味つけし煮ました。
      冬至1.jpg
もうひとつの風習が柚子湯。ゆず湯の習慣は江戸の頃よりあった模様です。
柚子は11月~12月の今がまさに収穫期[ぴかぴか(新しい)] この後、ドッサリ頂いている柚子ながら、そちらはスライスし、砂糖漬けにしました。 
柚子の果皮には、これまた風邪予防、保湿に良いとされるビタミンCや、血行改善を促すフラボノイドなどが豊富に含まれています。

冬至が過ぎれば、少しずつ日は長くなっていきます。・・・とは言え寒さはこれからが本番。
ホクホクかぼちゃと、あったか柚子湯で、今年の冬も乗り切って参りましょう[グッド(上向き矢印)]
冬至3.jpg
          冬至4.jpg
最後は玄関先に置いた寄せ植え、二鉢です[るんるん] 中心に植えた・・・花弁が白く縁取りをされてるウィンターコスモス、白い小花が可憐♪で健気、寒さに強いスイートアリッサムと気に入っています。
この他の鉢植えたち・・・ゼラニウム類や、実生から育てたアボカドなどは家の中に仕舞い、寒さへの備えをはじめました。
thanks(65)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

thanks 65

コメント 16

英ちゃん

今日が冬至か~
カボチャの煮つけはあんまり好きじゃないからカボチャプリンでも食べようかな?(^_^;)
by 英ちゃん (2022-12-22 00:38) 

hana2022

英ちゃんさんへ
私の煮るカボチャは、カボチャプリン並みの甘さですよ~~♪
今年もあと10日あまりとは?とても実感がわきませんね。
by hana2022 (2022-12-22 00:42) 

末尾ルコ(アルベール)

冬至の日がやって来ましたね。割と待ちわびてました。寒さはこれからさらに増してくるのでしょうが、これから徐々にでも日が長くなってくれれば気持ちが違います。
夜自体は昼より好きなくらいですが、寒さを伴い夕方からどっぷり日が暮れるのは実はつらい(笑)。既に寒さが体調に影響を及ぼしていて、その一つとして手荒れでひびなどができて、指へ絆創膏貼りまくりです。
高知は柚子産地として有名ですが、本物の柚子、そういえばあまり使いません。せっかくの名産地在住ですから、工夫して使ってみなけりゃですね。

シャーリー・マクレーンで思い出しましたが、、『アウト・オン・ア・リム』という「あの世」や「輪廻」などを扱った著作が大ベストセラーとなりましたね。わたしはそうしたことに関して以前から強い関心がありますが、「盲信はせず」しかし「軽々に否定もせず」というスタンスです。今現在彼女がどう考えているかも知りたいものです。
ウォーレン・ベイティって、日本で人気ないですよね。『天国から来たチャンピオン』がとてつもなくヒットして、ハリウッドでは大kな力を持つようになったといいますが、この映画自体、日本人にはピンと来ない内容だったのが大きかったと思います。
個人的にはダイアン・キートンとアネット・ベニングの心を奪ったのが許し難かったです(笑)。特にベニンは台頭してきた直後で、もちろん現在は素晴らしい女優ですが、もっともっと大スターになるはずの出鼻をくじかれた印象でした。
それとベイティの顔、どうにも軽薄そうに見えるんですよね(笑)。とは言え彼のフィルモグラフィをチェックすると、今観ればおもしろそうな作品けっこうあるので、機会があれば鑑賞してみたいです。RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2022-12-22 09:33) 

hana2022

末尾ルコ(アルベール)さんへ
寒さはこれからが本番ですね、それでも日一日と陽がのびて、蝋梅が咲き、梅、寒桜、椿の花の開花がはじまる2月が近づいたら、気分的はちがってくるものです。
お掃除に洗濯、食器洗いも機械任せである私でも、入浴後の手のガサガサの酷い事!ハンドクリームは常に重ねて、重ねてなのですから。。柚子で思い出しますのは、柚子の種だけを集め、焼酎に浸す、昔ながらの柚子化粧水♪
しかしこれは夏頃でしたら、多少の効果も見られそうながら・・・真冬の時期には到底、この程度では間に合いそうもないですよね^^
シャーリー・マクレーンの、「アウト・オン・ア・リム」が大ベストセラーとなった。それは私も覚えてはいるものの、そう言った方面にはこれまで興味を持てずにおりました。
ウォーレン・ベイティの名前を聞いてピンとくる出演作品、大抵の日本人にとり「俺たちに明日はない」くらいではないでしょうか。
>「天国から来たチャンピオン」がとてつもなくヒットして
・・・でしたか。実は観ておりません。タイトルの響きからして、なんとなく胡散臭さを感じてしまいますもの。
デビュー作「草原の輝き」は、エリア・カザンの原作の奥ゆきの深さゆえ、主役の二人も輝いて見えたのかもしれないですね。
>ダイアン・キートンとアネット・ベニングの心を奪ったのが許し難かったです(笑)
映画の出演者などイメージが先行するだけに、そうしたお気持ちも、大いにわかる気がします。
少し違ってしまうのですけれど、自らゴシップネタとして、これまで自分がいかにモテたか披露する下品な人にしても往々にいるもの。そうした相手の気持ちも考えない輩、例にしたら〇〇しのぶさんとか・・・モテた、関係があった等の自慢はしないのが一番と考えております。
映画「レッズ」は私も、鑑賞したい一作なのでした。

by hana2022 (2022-12-22 10:31) 

tarou

お早うございます、「吉崎御坊 幻の宗教都市」にコメントを
有難うございました。
吉崎山には吉崎御坊が有ったことを思わせるものは石碑と
お墓しか残されていませんでしたが、高村光雲作の
蓮如上人銅像を見て、幻の宗教都市が有ったことが
うかがえました。
今日は「冬至」、我が家ではカボチャはほうとうで、
ゆずは、お風呂に入れて頂きます。
by tarou (2022-12-22 10:41) 

まつき

私もカボチャとユズは買って来ました~!(^^)!
私は料理にユズが入っているのは無理なのですが、ユズ湯の香りは
大好きなのでギウギウ絞ってしまいます(笑) 
追い炊きした時に風呂釜に悪そうですが(^^;
玄関先のお花、綺麗ですね~♪ 冬でもこんなに咲くんですね♪
この時期の買い物途中の道中は撮れるお花が全く見当たりません(>_<)
by まつき (2022-12-22 11:06) 

Boss365

こんにちは。
冬至の食べ物の「かぼちゃ」美味しいヤツ!!
「ほうとう」に入れてよく食べています。
冬至に食べていませんが、時期的にもホクホクで美味しいですね。
冬至に先人達の知恵、見習いたかったです(涙)。
柚子湯、昨年はしましたが、今年はまだです。
香り良く、お風呂場でリラックス出来ますね。
また、砂糖漬け等はないですが、柚子胡椒は度々使用しています。
寄せ植え二鉢、冬場ですが・・・
元気に咲くウィンターコスモスとスイートアリッサム、いい感じ。
花が咲いた心地良い玄関周りになってますね。
ところで「実生から育てたアボカド」小生は栽培に失敗、羨ましいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-12-22 11:49) 

kousaku

そうか今日は冬至で南瓜ですか美味しそうですね。
by kousaku (2022-12-22 12:16) 

hana2022

tarouさんへ
こんにちは。
福井への途中の、あわら地区。高村光雲は優れた作品を多く残しましたね。
しかし私の場合食い気優先ですから。福井=ヨーロッパ軒のソースかつ丼へと急いでしまったという訳です。
カボチャはほうとうで、仰る通りです!カボチャのない、ほうとうなんて!って感じですよね^^

まつきさんへ
大量の柚子、家も鍋の度にギュッギュしてますよ♪
>追い炊きした時に風呂釜に悪そうですが(^^;
そうなのです。
そうとわかってからは、入浴剤等いっさい使わない主義の我が家ながら。。
年に一度の行事、それを言ったら、夢が・・・(^^ゞ
周囲を見渡しても、咲いてるのは山茶花くらい。
上の寄せ植えポット、写真に撮ったのは今月初めの頃でした。今やウィンターコスモスは散り、パンジー、ビオラもすっかりイジケテおります(=_=;)
by hana2022 (2022-12-22 12:26) 

hana2022

Boss365さんへ
サスガは山梨県人!
ほうとうにカボチャ、これはお約束ですもの^^
以前のエクシブ山中湖宿泊時のスタッフさんも、山梨にラーメンは根づく事なく、吉田のうどんをはじめとしたうどん文化の土地なのですと。
・・・ちなみに、我が家の北側のお宅のご主人も山梨の方(いらない、情報でしたか?)
ユズ湯は家も、今夜にしますね♪
柚子胡椒に柚子唐辛子と、柚子ジャム&柚子ドレッシングと四国旅行で購入してきたのを、今思い出しました。
ウィンターコスモスとスイートアリッサム、可愛い私には、可愛いお花がお似合い♪なーんて、いい加減にしろって怒られますね(^_^;)
Boss家には、綺麗な葉のパイナッポーさんが。
今いるアボカドは、昨年だったかの寒さで駄目になってしまい、一度諦めたその脇からの脇芽が大きく育ってきたのです。今やとても部屋には入らず、玄関の中で、また駄目になるかもです~~!
by hana2022 (2022-12-22 12:42) 

hana2022

kousakuさんへ
冬至には、一日早い冬至カボチャでした(^^;
味付けは砂糖と塩だけ、ありがとうございます。
by hana2022 (2022-12-22 12:47) 

ぼんぼちぼちぼち

かぼちゃ、煮崩れることなく、とても色良く煮あがってやすね!
さすがでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-12-22 13:30) 

Boss365

こんにちは。別件ですが・・・
「織部?美濃?和皿の白を活かした・・・」ですが・・・
多分、美濃焼の一種「志野焼」と推測です。お褒めの言葉?感謝です。
どこで手に入れたか不明ですが・・・
コーヒーセットのお皿で、四半世紀のお付き合いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-12-22 14:13) 

hana2022

ぼんぼちぼちぼちさんへ
夫の力でさえ固くて苦労をしたカボチャ、元の色合いが綺麗だったからこそと思いますわよ^^

Boss365さんへ
こんにちは、
そのようにお答えを強要したつもりはありませんでしたのに。。
美濃焼の一種「志野焼」でございましたか。知ったかぶり屋さんであるに関わらず、身近であるからこそ無理解なものがいかに多いかと私、反省しておりました。なーんて(^^ゞ
しかし、コーヒーカップのソーサーとは想像出来ませんでした。センスの良さが、今回もお見事でした!
by hana2022 (2022-12-22 16:34) 

ミィ

かぼちゃ、綺麗な色でおいしそうです。
私はというと、ちょっとしょうゆが多かったかな(^^;
残ったので今夜もいただきます。
by ミィ (2022-12-23 18:15) 

hana2022

ミィさんへ
こんばんは。
そうですか?・・・そうでしたら、嬉しいです。
ミィさんのところへはお伺いする度に欲しくなるものばかり♪ 何時もマネッコしてお買い物をしてしまいます^^
家は今夜も、山形・芋煮をお汁がわりにして食べました。
by hana2022 (2022-12-23 22:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。