SSブログ

猛暑続きで参ったね北海道・・・㉚美瑛時間を走る [2023・7~8月三年ぶりの北海道]

世界一周でもしてきたかのように…記事が㉚にもなってしまいました。お付き合い頂き申し訳ありません。
てんき1.jpg
美瑛町は旭川市と富良野市との間、北海道のほぼ中央に位置している事もあり、国内外から多くの観光客が訪れます。ゆったりと広がる美観の中、訪問者たちは美瑛時間を過ごすのでした[るんるん]
しかし、チョッと見はイギリスのハイランド地方みたいな? そこまでは無理がある?・・・にしても、今日は好天気で、観光日和そのものね[exclamation]
てんき2.jpg
緑豊かな農作地が連なる丘陵地、牧歌的な風景はコッツウォルズ地方のドライウォールが積まれた風景と重なり合うような。
てんき3.jpg
ロール人形がシンボルの「新栄の丘」から眺めると・・・
人家のなさが起伏の多い景色と相まって、広大な美観を生み出していると感じられます。
てんき6.jpg
新栄の丘から十勝岳連峰方面を望む。
てんき5.jpg
赤い屋根のある家は探せなかったものの、 新栄の丘のシンボルロール人形同様、あちこち麦稈ロールの転がる景色。
大空と、冠雪していない十勝岳連峰、起伏に富んだ丘。

ジェットコースターの路から近い眺めです。
本当に良い天気で良かった。木々の緑が映えます。他の場所ではほとんど観光客を見かけなかったのですが、人気のスポットではそれなりに人の姿がありました。
てんき7.jpg
開拓時代に伐採されなかった防風林地帯が所々に残り、それが良いアクセントになっています。十勝岳連峰を中心とする山々と、丘に立つ木々とのコラボレーションの見事さが美瑛の魅力であり、どこを切り取っても絵になる光景が広がるのです。

てんき9.jpg

てんき8.jpg
麦畑の広がる丘は夏らしさが感じられる風景ですが、個人の耕作地であり、美瑛町の主幹産業=農業である畑へは、決して立ち入ってはいけませんね。
てんき10.jpg
昭和47年(1972)日産のスカイラインのCMに登場した、美瑛の丘を象徴する風景のひとつ。懐かしいテレビコマーシャル「ケンとメリーのスカイライン」に使われたのがきっかけで、美瑛で最も人気のスポットとなりました。
てんき11.jpg
・・・ちなみに結婚時、夫が乗っていたのもケンメリではないがスカイラインでした。お互いに若かったわね♪
そんな思いでもって眺めていた私達を押しのけるように、ポプラの木をバックに記念写真に夢中のツアー観光客たち[あせあせ(飛び散る汗)]
我が国より数十年遅れて、80年代後半ようやくモータリゼーションを迎えたK国。かの国からのツアーバスでしたが、あの人々にケンメリの木とTVコマーシャルって、どうなんでしょう!?
初夏から秋の観光シーズン中は、見物客が集中して観光バスやレンタカー、ハイヤー、歩行者が道路上にあふれる危険な状況は問題となっています。
1.jpg
※美瑛の丘の成り立ち
およそ100万年~200万年前、現在の十勝岳連峰ができる遥か昔に起きた大噴火による火砕流の堆積物が、長い年月をかけ風化し形成されました。美瑛の大地にも泥流・火山灰が堆積し、水を多く含んでいる火山列は、放射線状に河川・谷が形成され、自然の赴おもむくままに丘や平地が創造されました。
2.jpg
雄大な自然、貴重な地質、周辺の豊かな自然に育まれた大地。その大地と人の関係、歴史については…。
1894年(明治27年)兵庫県人の小林直三郎が、現在の旭地区に入植し旭農場を創設したことが始まりです。当時は樹林の中で方角さえわからない状況であったと書に記されています。
1899年(明治32年)、十勝線(現JR富良野線)旭川美瑛間が開通し、美瑛駅開業。その翌年神楽村から分村し美瑛村は誕生しました。
戦争や災害など幾多の難関を乗り越えた先人たちのたゆまぬ努力の積み重ねがあって、現在の美しい「丘のまち美瑛」の発展へとつながったのでした。
4.jpg
昭和51年(1976)「セブンスター」の観光たばこのパッケージに採用されたことから、この名がついた「セブンスターの木」です。
セブンスターの木があるこの地区は、区画ごとに複数の農作物の作付けを行うことでカラフルな景色を織りなすことから「パッチワークの路」とも呼ばれ、小高いこの場所では美瑛らしい風景が楽しめる為、特に人気の高さもうかがえました。
5.jpg
最後は、こちらも「丘のまちびえい」を象徴する、色とりどりのパッチワークの丘。「北西の丘展望公園」では毎年植える花々も異なる為、訪れるたび違う景色、四季折々の表情に出会えます。
6.jpg
ピラミッド型の展望台からは大雪山連峰を望む。丘の麓にはモリモリのコキア、赤く色づく様子が想像されました。
7.jpg
夏真っ盛りのマリーゴールド、奥はハッキリしませんが、ブルーサルビアかと思います。
8.jpg
風景写真家の故前田真三氏が昭和62年、廃校した校舎を活用し写真ギャラリー「拓真館」をオープン。丘の風景の美しさは美瑛の住人、訪問客に夢と感動を与える結果となりました。
美瑛観光には「青い池」や多くの「花畑」等の素材がありますが、その原点と言えばやはり美しい丘です。

観光地としての景観であっても、この地は農家の人々が生活の場として農作物を作付け、管理をしている場所です。この地で採れる美味しい農作物もまた美瑛の誇りであるのです、農地へは絶対に入らないように。展望公園や道路からの眺めを楽しんでください。…との事。
次は、上富良野へと向かいます。
thanks(68)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

thanks 68

コメント 19

Boss365

こんにちは。
「・・・記事が㉚」(爆)問題なし、この際、記録を作りましょう!!
美瑛町、美しい「丘のまち」らしい風景あり・・・
パッと見、日本とは思えない雄大さあり、ゆったりした「美瑛時間」が存在している感じです。
「イギリスのハイランド地方」の感じもありますが・・・
ニャンとなく?ちょい南下した湖水地方(イングランドの北西部)の夏・雰囲気もありです。
好天気・観光日和で最高の風景を堪能・・・
風景写真を見ると、ダイブしたくなる?心地良さ感じます。
また「ジェットコースターの路」の文字あり・・・
風を感じるバイクで駆け抜け?軽めに疾走したい風景です。
ところで「日産のスカイラインのCM」覚えていますが「美瑛の丘」だったのですね。
また「お互いに若かったわね♪」(爆)の回想モードでしたが、観光客の邪魔入り残念です。
1894年(明治27年)に入植、厳しい冬ありですが、よくぞ開拓・農場を創設です。
四季を通じて、4回は訪れてみたい美瑛町・場所と感じました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-27 23:48) 

hana2023

Boss365さんへ
こんばんは。
ありがとうございます。ざっと先を予想してみましたら、残り7~8記事ありそうな感じが(爆) これに懲りて旅も、10日超えの長期は止める事と致しました。
湖水地方は私も20年前に旅しておりますから、この近くにマナーハウスでもあったらと思いました。
「ジェットコースターの路」は前回は気持ち良く滑って走ったものでしたけど、この日は適当過ぎて通らなかったような。
お互い若かった…は、ふたりしてまだ二十代のはじめでしたもの。結婚した年の夏の北海道旅は、小樽から網走の先まで一夜にて走ってしまったほど←若さと言うか、バカさと言いますか(><)
住民はアイヌの人と野生動物だけの中へ分け入って、原始の森を切り開いて開拓を始めた訳ですから。そこには当然厳冬の冬、囚人たちの人力で道を切り開き、鉄道を通した、先人たちの努力と忍耐はとても真似できないものと感じ入った次第です。
by hana2023 (2023-11-28 01:05) 

marimo

広大な大地に白い木の柵はハイジの世界みたいです♪
そういえば、ハイジのベッドは干し草のベッドでしたね。
ケンとメリーのスカイライン。
それでスカイラインの事をケンメリと呼ぶようになったのですね。
うっすら記憶にありますが、ロケ地が美瑛だとは知らなかった。

by marimo (2023-11-28 08:22) 

hana2023

marimoさんへ
ごめんなさい、スイスやフランスでの放牧って、山の上の方へヒツジやヤギを連れて行ってするものなので、私の中ではどうしてもイギリスの田舎ってイメージがしてしまうのです。
テレビCMの「ケンメリ」、外国人カップルを起用したCMに対しては当時の日本人の憧れもあって、その名で呼ばれましたけれど。スカイラインの中の一車種。
P・ニューマンのスカイラインもあって、そちらは史上最強のスカイラインと呼ばれた模様です。あの頃のマイカーは若者の夢のひとつ、運転を楽しんでいました♪
当時の北海道は気軽に往復できる程一般的ではありませんでしたものね、歳がバレバレです(><)
by hana2023 (2023-11-28 09:31) 

tarou

北海道をドライブしようと思うと美瑛は外せませんね、
「セブンスターの木」「ケンとメリーのスカイライン」の
コマーシャルに登場した木がまだ残っているんですね(^^)v
彩られたパッチワークの丘をドライブしたら、気持ち
良さそうです(^^♪


by tarou (2023-11-28 09:59) 

まつき

ケンとメリーの木にセブンスターの木ですか。
CMやパッケージに使われる木がゴロゴロ?あるのも、
流石北海道と言う気がします!(^^)!
何の記憶も残っていない私には普通の木だけど、
広大な丘とのセットで是非とも撮りたくなるスポットです♪
K国やC国の観光客、農地に入って撮影しそうな気が・・・(-_-)
by まつき (2023-11-28 10:30) 

溺愛猫的女人

まだまだぜひ素晴らしい北海道の魅力を綴ってください。とても楽しみに拝見させていただいてます(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-11-28 10:45) 

hana2023

tarouさんへ
以前にも書きましたけれど、ここに残る木はそれぞれの農地の境界線の努めも果たしている訳なので、観光スポットとなったのは、後からの付けたしです。

まつきさんへ
一回り違うと、その辺りも変わるものですね^^
ここには、ほぼ電線もなく、民家も少数だけに、絵になりやすい為かと。そして冬の時期は雪をバックにしたクリスマスツリーの木。
C国人ツアーは幸いまだでしたけど、K国の人たちも煩くて、勝手な事ばかり、畑に侵入してのポーズはお約束です!
嫌いな日本へなど来なければよいのに‼ 別に頼んでなどいませんのにね!

溺愛猫的女人さんへ
次回の上富良野はあまり観光客の来ない場所だけに、楽しみにしてくださいな♪ ここでは8月に入って富良野では見られなくなったラベンダーがまだ残って咲いているのです。


by hana2023 (2023-11-28 11:21) 

naonao

美瑛町は訪れた事はありませんが
雄大でのどかな風景は、北海道らしいですね。
マリーゴールドとブルーサルビアが
咲き誇り癒やされます(^○^)
by naonao (2023-11-28 12:15) 

hana2023

naonaoさんへ
一般的にイメージをされる、北海道の光景。某松山氏の歌う「大空と、広い大地と・・・」それが美瑛の光景かと思います。
もう少し前6~7月初夏の花の咲く北海道の景色は、もっと綺麗ですよ♪
by hana2023 (2023-11-28 13:42) 

英ちゃん

ブログネタが尽きなくて羨ましい限りです(^_^;)
私はそろそろネタが尽きるのでネタ作りに奔走しないと(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-11-28 14:32) 

まさ

ケンとメリーの木は私と妻にとって思い出の場所でもあります^^
https://marbou.blog.ss-blog.jp/2019-08-27
by まさ (2023-11-28 19:00) 

末尾ルコ(アルベール)

遠くまでみわたせますね。このような場所に住んでいると視力もよくなりそうでし、気持ちの持ちようも変わってきそうです。
そして広大な大地の中、一本、あるいは数本の大きく高い樹が存在していることのヴィジュアル的インパクト。これは広大な土地でなければ味わえない格別な素晴らしさです。
C国の団体さんには何度となく遭遇したことありますが、幸か不幸かK国団体さんに遭遇したことはありません。しばらく観光地へ行ったことないからかな。「他国のマナー」の予習くらいはしてきてほしいですね。

母の脚痛ですが、病院の薬10日分である程度よくなりました。恒例の膝や脚腰の痛みは「無くなる」は難しいと思いますので、今後は生活習慣を中心に改善していきたいと考えております。
わたしの風邪ですが、だいぶよくなりました。ただ風邪機関のダメージがまだまだ残っている感じ。虚弱体質にも困ったものです。RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2023-11-28 21:45) 

hana2023

英ちゃんさんへ
>そろそろネタが尽きるので・・・
ホントにごめんです!
これを早く書き終えて、次のネタへ早くいきたいばかりの私(^^;
次いってしまったら、過去記事それも4か月も前のは忘れてしまっていますし、ただ中途半端は気持ち悪くて忘記録として残しておきたいのです。
英ちゃんには英ちゃんの良さがある!って、他の皆さんも含めて十分理解していますから、焦らなくて今のままで大丈夫ですとも‼!

まささんへ
>Back To The 1991
シッカリと写っていますね‼!
ハネムーンで行かれた北海道へ、銀婚式記念での訪問とは、感無量でいらしたことでしょう^^
若かった私達は1979年の新婚旅行は沖縄でしたが、その年の夏にあるきっかけから北海道へ上陸。
あの頃は往復のフェリーにしても、道内の観光地にしても、今とは比較にならないくらい人が少なくて。それだけ時代と共に近い存在となったのでしょうね♪
by hana2023 (2023-11-28 22:40) 

hana2023

末尾ルコ(アルベール)さんへ
内地とはスケールの大きさが段違いの上、海も山もある自然と、豊饒な大地のもたらす豊かさに満ちた日常生活。息子嫁も北海道の人だけに性格もおおらか、その一面することは大雑把ですけど…。
K国、C国の人は同じですね。日本では、日本人に対しては大人しいから何をしても、何をやってもいいと思っているよう感じられてなりません。そんな国から観光客を誘致しようなんて!冗談じゃない‼!日本での観光で最もお金を落としていくのはイギリス人と聞きます。

うたちゃん様の体調は、失礼ですけど年齢的にもどこにも痛みがない。そうした例はホンの少数かと思われます。
かく言う私にしても、決して体調万全、元気ですとは言い難い部分は大いにありますので。
RUKO様は、心身ともにデリケートなヒヨコちゃんですものね♪
深窓の令嬢ならぬ、初恋の美ヒヨコさんのお身体は、私も心配で仕方がありません。←それって、まるでお母さんの心境ですから‼
栄養と十分な水分を摂って、良く寝て、お身体を休めてくださいな♪
by hana2023 (2023-11-28 23:01) 

ぼんぼちぼちぼち

ケンとメリーのスカイラインのCM、大人気でやしたね!
ここで撮影されたのでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-29 11:00) 

hana2023

ぼんぼちぼちぼちさんへ
ぼんぼちぼちぼちさんは、あのテレビCMをご存じでしたか!
今年でなんと樹齢100歳とかのケンメリーの木、この姿は健在であって欲しいです。
by hana2023 (2023-11-29 11:53) 

ミィ

広大な景色で本当に日本でないみたい!
どこを切り取っても絵になるので、CMでよく使われるのもわかります。
スカイラインのCMはちょっと記憶にないのですが
ドライブしたら最高だろうなと思いました^^
by ミィ (2023-11-29 13:06) 

hana2023

ミィさんへ
どこを切り取っても絵になる!私も初めての美瑛ではそう感じました^^
>スカイラインのCMはちょっと記憶にないのですが
1972年ですから当然です!
勿論、信号なんてなく手、どこまでも続いていく道と、絶景!テンションも上がります‼!
by hana2023 (2023-11-29 21:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。