SSブログ

4月から5月の花々♪ [徒然]

数日間の雨も関係して今やすっかり変色をし、散り始めてきていますけれど。。      
     4月2.jpg
白くて清楚なムード漂うモッコウバラ[ぴかぴか(新しい)] 純白ではなく「絹」の色合いなのが、より好ましく感じられます。
そんなモッコウバラの生い茂ったすき間から、控えめにそっと顔を出しているのはハナミズキです。でも私は赤より、白い方が好き♪
      4月6.jpg
連休前に咲き終えてしまったが、家のツツジは今年も満開でした。
4月7.jpg

ヒョロリ細い苗木一本を植えたモッコウバラ、2~3年後にはもりもりに茂ってしまって、この驚くべき生命力の強さは!?・・・と毎年驚かされます。
伸びてくるシュートは切っても、切っても、切っても・・・
もう誰か、どうにかして~~状態が続くのでした[バッド(下向き矢印)]
4月3.jpg
花も蕾も綺麗ですし、白花のモッコウバラは良い香りもするから[るんるん]
トゲがなく、病害虫の被害が少ない辺りも育てやすさにつながります。枝をしならせるほどたわわに咲かせる花の様子は、遠くからも人目を惹く見事さ!
肥料も水も与えていないのに、この生命力の強さは、いったいどうなっているのでしょうね\(◎o◎)/

4月1.jpg
薄いブルーのアイリスの花、家のはここ数年の間に白花になってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

          4月5.jpg
透き通ったパープル、釣鐘水仙♪・・・は何時植えたものだったか?スッカリ忘れているくらい以前なのは確かだけれど。
別名「「シラー・カンパニュラータ」、葉っぱは水仙に似て、花は釣鐘状と、名前通りの植物ですね。
4月8.jpg
可愛くて華やかな[ぴかぴか(新しい)]…ガーベラのお花は頂きものです。花瓶に(と言うか、これビアグラスながら)刺しておいただけで二週間もちましたもの(^_^) 隣りのフリージアは、自宅で咲いたもの。
昨秋植えた球根から、黄色と白花と。ほぼカーテンと同化してしまった一枚ながら、実物はもっと綺麗でした。フリージアも良い香りのする花なのです[グッド(上向き矢印)]
花色の豊富さから、切り花として人気が高さが伺えるフリージアの花(^_^)
4月10.jpg
プランターに寄せ植えして、冬の寒さから枯れたと思われた撫子なのに、ここにきて元気に咲いてますo(^o^)o
      4月11.jpg
GWを前に、庭の薔薇も咲き始めてきています。
薔薇も以前は色々な色があったけど、残ったのはこの深紅の薔薇。蕾が膨らみはじめたピンクの二種類だけに(*´ω`*)

花つながりで・・・弘前土産の「ドライ林檎 ふじ」チップス、可愛らしい小っちゃなリンゴパイ「旅さち」さんです♪
そう、林檎の花もバラ科の一種[かわいい]
rinngo.jpg
私たちの暮らしに身近なフルーツには、バラ科のものが多い!
リンゴに梨、桃、梅、枇杷に、プルーンや花梨まで。そしてサクランボや、なんとイチゴだって、意外と思われるでしょうけどバラ科なのです[exclamation] 食べられるバラ科って良いよね[るんるん]
thanks(63)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー