SSブログ

真岡駅で、SLを見る [ドライブ・栃木県東]

          真岡鐵道0.jpg
栃木、茨城間を走る・・・第3セクター運営の「真岡鉄道」です。
真岡鉄道は週末のみ、路線内をSLが走る事で知られています。
「ベリーベリースープ」さんへ伺う前、時間があったので立ち寄りしました。

真岡鐵道1.jpg
真岡駅の駅舎は、駅の形そのものがSLの形をしているのは有名である。
真岡線は日本で最初のローカル線として明治45年に誕生した…と言いますから、歴史ある路線と言えましょう。
JRから、第3セクターの真岡鉄道に引き継がれた鉄道は・・・現在も通学をはじめ、2市3町を結ぶ大切な生活路線として活躍を続けています。

        真岡鐵道2.jpg
しかし市内の中心部にありながら・・・駅を利用する、1日の乗降客数は1500人くらいとか。

真岡鐵道3.jpg
駅の構内で写真を撮っていたら・・・
普段は、ご覧のような・・・緑とオレンジ色、ツートンカラーの車両が走っているのだけれど。。。

ラッキーにも目の前に、11時13分発のSLが入線してきたのでした。
その瞬間は間に合わなくて…写真は撮れず[バッド(下向き矢印)]
真岡鐵道4.jpg
子供の頃を思い出す、茶色の車体、…と言うか羊かん色の・・・方がイメージが伝わるかも?
連休中とあって、車内はほぼ満員でした。

真岡鐵道5.jpg
SLに乗るには、乗車券にプラスSL整理券が必要となります。
大人(中学生以上)500円、小人(小学生)250円。座席指定はありません。
発売は乗車日の1ヶ月前からとなります。
また真岡鐵道の下館駅、真岡駅、益子駅、茂木駅の窓口で当日売りの販売もあります。
以前乗ったなぁ~と思い、見直してみましたら・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/hana7899/diary/200805020000/
随分前だったのね。でもこうして直前でも、普通の週末であったら容易に乗車出来ました。

真岡鐵道6.jpg
C12型は昭和7年から昭和22年までに、300両近く製造されました。
現在真岡で運行されている機関車は、その 「C1266号」です。
この蒸気機関車は福島県川俣町で保存されていたもの。芳賀地区広域行政事務組合が譲り受けて、平成6年3月から運行を開始しました。
それによって24年ぶりに真岡線にSLが復活。
一年を通じて土・日・祝日には、C1266(川俣号)の運行をしているのです。
このC1266号は、朝の連ドラ「すずらん」(平成11年)でも使用されたとの事。

          真岡鐵道7.jpg
真岡から先、終点の茂木まで行く・・・濃い灰色の煙りが盛んに上げて・・・発車を開始した模様です。
駅のホームにはお子さん達、家族連れ・・・と沢山のギャラリーの姿が[るんるん]
運行を開始したSLの、大きな音と蒸気の上がる様子[ダッシュ(走り出すさま)]
目の前で広げられる・・・発車シーンは、自分で思っていた以上の迫力が感じられました。
喜んでキャッキャと騒ぐ子供達、これもサービスなのでしょうね!

          真岡鐵道8.jpg
必要以上と思える程の大きな音。周囲が見えなくなるくらいに、立ちのぼる白い煙[ダッシュ(走り出すさま)]
運転台の機関手さんでいいのかしら?随分ノリノリで、ハッスルしている様子が伺えました。
ハッスルって!←古っ[あせあせ(飛び散る汗)]しかしまさにそんな風に感じられたものだから、久しぶりに使ってみました[あせあせ(飛び散る汗)]
間近で見ると、リアルな迫力が感じられるものですね[グッド(上向き矢印)]

駅の敷地内には他にも自由に見学出来る、本物のSLが展示されていました。
          真岡鐵道9.jpg
http://www.moka-railway.co.jp/
thanks(83)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

thanks 83

コメント 15

下総弾正くま

…見たことは何度かあるけど、結局1回も乗ったことないんだよな…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2014-12-22 06:29) 

サンダーソニア

機関車は翁音を立てるんですね。
ハッスルwする機関士さんの様子が目に浮かび
ほほえましく感じました。
by サンダーソニア (2014-12-22 07:35) 

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

ドラマなどで目にすることはありますが、
新橋の広場に置いてあるのしか
見た事ありません。
あれは本物なのかしら。

ハッスル、フィーバーなど・・・。
懐かしいです。
by ゲンさんおかさん (2014-12-22 08:35) 

楽しく生きよう

駅舎ユニークな形しているんですね。
10年くらい前に近くをSLが走るイベントがありましたがここのところそういった出会いがありません。
by 楽しく生きよう (2014-12-22 08:38) 

まつき

まっすぐに煙を出している画像だけでも大迫力なのに、
これが動いていたらワクワクしちゃいますね~!(^^)!
SLの形をした駅舎も、むちゃんこ可愛いですね~♪♪
私も新橋駅前でしか見たことがありません(^◇^;)
by まつき (2014-12-22 09:26) 

ソニックマイヅル

駅自体がSLの形しているのって良いですね。SLに乗車してトンネルで窓開けて顔が黒くなるのか実際に試してみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2014-12-22 09:47) 

hatsune

駅舎とかSLとか見所がたくさんですが……
普段走っている列車の市松模様が斬新ですね。
by hatsune (2014-12-22 12:35) 

orange

本当ですね!駅舎が!!
懐かしい茶色の、祖母が”省線”言っていましたっけ。
チョコレート電車って幼稚園の頃、言っていた記憶が^^?
by orange (2014-12-22 16:11) 

めい

ようかん色の電車は懐かしいです
床が木で油が敷いてあったように記憶しています
SLには当時乗ったことも見たこともなく
最近公園などに展示してあるので乗ってみたばかりでした
古いものに共感してしまうのは
それだけ歳をとったことなのかしら・・^^;
それにしてもSLの形はカッコいいですね♪



by めい (2014-12-22 20:49) 

hana2014

下総弾正くまさんへ
くまさんとあろう方が(・囚・;)、ホントに?って感じがしてしまいます。。

サンダーソニアさんへ
了解です。
サニー画伯の描かれた似顔絵、それに確かに・・・あの方のカップの横でつぶやかれています。
上のコメントは消しておきますね。

今度は、機関車は翁音を立てる・・・が、???
でもハッスルは、良い言葉でしょ♪

ゲンさんおかさん様へ
新橋駅前SLって、日本で最初の鉄道が開業する、起点駅が新橋であった関係からでしょうか。
ハッスル、フィーバー、ディスコ・・・
昭和をバカにしてはいけませんよね(笑)

楽しく生きようさんへ
SLは関東近県では、埼玉県の秩父で。またお隣り福島の只見線も走る姿が見られます。
大井川鉄道を走る姿は、ドラマの中でも取り上げられますしね。

まつきさんへ
ドライブ中にはよく見かけたり・・・道の駅もてぎ内でも、列車の通過時刻になるとお知らせしてくるから・・・そこで写真撮ったりしていました。
でも、ここまで迫力を感じたのは、初めてでした。
地元でも面白い出会いがあるものだって感じた次第です。

ソニックマイヅルさんへ
SL型の建物、左が駅舎で。もう一個の方がSLの展示してある建物なのです。
以前に乗車した時は、乗ってしまうと意外と普通だなって思いました。

hatsuneさんへ
田園風景の中を一両でこの列車が走っているシーンは、可愛いものですよ。

orangeさんへ
都会っ子のorangeさんは・・・チョコレートなんですね。
JR、国鉄の前は、省線の名で呼ばれていたのですね♪・・・って私、勉強になりました。

めいさんへ
子供の頃の夏休みや、お正月。このようかんカラーの電車に乗って、母の実家へ行くのは子供心にも楽しみでありました。
あの頃は私も記憶にないものの・・・駅に停車中、モクモクの白煙を上げる蒸気機関車の姿は、何となく覚えているのです。

by hana2014 (2014-12-22 21:00) 

DEBDYLAN

こんばんは。

SLは見るとやっぱワクワクしちゃいます^^。
近所にもSL走ってるトコあるけど、
大昔の乗ったきりだなぁ^^;

by DEBDYLAN (2014-12-23 00:08) 

サンダーソニア

^^.騒音 ですね。
by サンダーソニア (2014-12-23 00:27) 

hana2014

DEBDYLANさんへ
こんにちは。
私も同じですが・・・近いと、何時でもって感じになりますから。。

サンダーソニアさんへ
些細な事を申し訳ありません。
by hana2014 (2014-12-23 10:53) 

薔薇少女

>緑とオレンジ色、ツートンカラーの車両
お洒落な車両ですね、ブランド品の様な斬新なデザイン(゚∇^d) グッ!!
SLは誰もがわくわくしちゃいますよね
↑>”省線”
ウチの両親もそう呼んでいましたよ!
父の親戚の家に連れてって貰う時は汽車に乗って行けるので
嬉しかったですね!
現名古屋市長はSLを名古屋の街に走らせるとか、息巻いてましたが
どうなってるのか、最近はとんと聞かなくなってしまいました。
by 薔薇少女 (2014-12-24 00:18) 

hana2014

薔薇少女さんへ
同じような市松さんは、LVのダミエだったかしら?
普段走っているのは一両なんですが、これは目立ちますよ~!
マイカーのなかった子供の頃、お出かけと言えば電車。
それだけにお正月とか、夏の海水浴とか…とても混んでいたように思うのだけれど、でも単純に楽しかったです。
名古屋の街に、SLは似合わないような感じがします。。。
by hana2014 (2014-12-24 10:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0