SSブログ

可愛いひなまつり「ちらし寿司ケーキ」 [リハビリ・ハンドメイド&お教室]

お雛祭りを祝うには、まだ早いのですけれど。。
通所先のディで先日作った、[かわいい]可愛いひなまつり「ちらし寿司ケーキ」。

改めてレシピなど書くまでもありませんが・・・。
・小さ目のケーキ型をラップでカバーし、ご飯がつかないようにしておく。
・ご飯に混ぜるすし酢は、すしのこ粉末を使ってしまいます。
・スナップエンドウは塩ゆでして、刻む。 ご飯に混ぜて、ちらし寿司ケーキの一段目に。
・桜でんぶで二段目、桜でんぶを混ぜたご飯を重ねる。
・市販の五目ちらしの素を混ぜたものは、三段目とする。
・卵で錦糸卵を、割いたかにカマ、大葉は刻み、いりごま、とびっこ(イクラがあればより豪華に)…以上をトッピング♪
☆お皿の上で、型からそっと外す。←ここが、大きなポイントです!同じ分量、同じ手順で作っても、皆同じにはなりませんでした。

☆手毬麩(乾燥のもので可)と三つ葉のお吸い物。

☆サイドメニューとして、簡単♪レンジで茶碗蒸し♪
・卵 ×人数分
・白だし 同じく
・かまぼこ・しいたけ・三つ葉(または絹さや)

ボウルに卵を割り入れて混ぜる。白だし、水を加えたらよくかき混ぜて濾す。
器に具を入れ、卵液を入れたら、ラップをして電子レンジで13~15分ほど。中の様子で時間は加減します。

   寿司.jpg
講師役のスタッフさんも入れて、5人で作って、食べて、楽しいひと時でした。

市販品を利用しているから短時間で、手軽に調理。具材は好きなものでアレンジも可です[グッド(上向き矢印)] 
可愛いひなまつりケーキ寿司から・・・子供がまだ小さかった頃は当然であった、ホールケーキ型を使って作ったちらし寿司のケーキ♪ 
またウズラの卵をお顔にして、薄焼き卵の衣に、焼き海苔の髪の毛、黒ゴマの目を張り付けたお内裏様、お雛様を作ったりした。・・・三十代の頃を思い出しました。

それが今では、茶わん蒸しにしても、他所で食べるものとなっています。結婚する時に蒸し器、茶わん蒸し食器共に母が持たせてくれましたのに・・・アセアセ

桃の花・・・ならぬ、梅の花が家の近所でも咲き始めてきています。ほんの数輪だけながら・・・
花7.jpg
ぷくっと膨らみ始めた小さな蕾、濃い紅色の額の色も綺麗ですね♪
花5.jpg
気がつけば、間もなく二月も半ば。日々の過ぎる速さに驚くばかりです。

thanks(68)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 68

コメント 16

ぼんぼちぼちぼち

ほんとにケーキみたいで可愛いでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-13 22:24) 

hana2020

ぼんぼちぼちぼちさんへ
丸いケーキ型にサランラップは、良いアイデァでした。
私など思いつきませんものね^^
by hana2020 (2020-02-13 22:33) 

サンダーソニア

ラップをすると型から外すのが楽そうですね。
洗い物も減ります^m^

by サンダーソニア (2020-02-13 22:42) 

末尾ルコ(アルベール)

ちらし寿司でもこうしてケーキ型にすると、また違った愉しさがでてきますね。食卓に色彩や華やぎって、とても大切だとよく分かります。それと最近思うのは、内容もさることながら、上手に品数を揃えることも大切かなと。特に夕食は、メインが内容豊富なら一皿でもいいけれど、そうでなければいくつか上手に小さなお皿でも配膳すると華やいだ雰囲気が出ますね。毎日の食事の用意は大変ですし、後片付けも本当に大変ですが、自分の創造性を磨くつもりでとりくんでいこうと思ってます・・・と言いながら、今夜はすべてスーパーで買ったものでしたが(笑)。でも手抜きの日もなければ持ちません。

今年のアカデミー賞、締めくくりのプレゼンターがジェーン・フォンダでした。調べてみると、彼女は82歳だそうで、その立ち姿はしっかりしていてすごいなあと思いました。この方の政治思想については賛否も多々ありますが、いまだデモへも参加しているという・・・このバイタリティは凄まじいものを感じます。ちなみにジェーン・フォンダが中年以降になってからは、『ジュリア』が女優映画として傑作でした。バネッサ・レッドグレーブとの対峙が素晴らしかったです。               RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2020-02-13 23:43) 

英ちゃん

ちらし寿司ケーキ美味しそうだね。
てゆーか、今日はバレンタインデーだね。
最近のバレンタインデーは、自分のためにチョコを買う女性が多いらしいね。
しかも、何万円分も買う人も居るとか(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-02-14 00:23) 

獏

子供の頃に母がよく茶碗蒸しを
作ってくれたことを思い出しました^^
その器も鮮やかに覚えていました☆
自分で作ったことはないのですが
作ってみようかな~と思います♬
by (2020-02-14 04:42) 

よしころん

可愛いひなまつりちらし寿司ケーキ♪
同じ分量、同じ手順で作っても、それぞれ違ってくるところが面白いですね^^
by よしころん (2020-02-14 07:49) 

hana2020

サンダーソニアさんへ
家にはウン十年前に買った型押し寿司の器、同じく木製おにぎり型とあるものの、いくら水に浸しておいても、ご飯粒がついちゃう。
おにぎりはプラの安いものに、ラップを使い作っていますけど。その方がホント苦労知らず、たまには押しずしも作ってみようかしら^^

末尾ルコ(アルベール)さんへ
家事の中で毎日の食事作りが一番大変です。
家にある食材にプラス買い物をして揃ったもので、いかに簡単に素早く作る。その最中から片付けものもしながら、効率良くも大事です。
お掃除にしても手順がありますし、洗濯物を干す時も少しは頭を使います。それをしないから、お爺ちゃんはダメ男になってしまうのでしょうね(笑)…その点、RUKOさんは大丈夫ですよ…などと言われても、嬉しくもないと思いますが。。

フレッド・ジンネマンの「ジュリア」は鑑賞しておりました。
元々、ジェーン・フォンダは好きな女優のひとり、彼女がデニーロと共演した小品「アイリスへの手紙」も好きな映画のひとつです。
ヴァネッサ・レッドグレイヴの、イサドラ・ダンカン、クィーン・メリー役もはまり役であったかと。マカロニウェスタンスターであった、フランコ・ネロと一緒になった時には意外であしたが、続いていますね。
弟ピーターはすでに故人となってしまったジェーン・フォンダ、彼女のすべてを受け入れる訳ではないものの、アカデミー賞で黒澤明が名誉賞受賞時にも、尊敬の念をこめた行動をしていた印象があります。
ジェーンも、ヴァネッサも良い年齢の重ね方をしていますね。

英ちゃんさんへ
家の夫はチョコを一個しか貰ってきませんでした(^o^;)
英ちゃんは、何個くらいでしょうか?勿論、自分チョコでも問題なしですよ♪

獏さんへ
結婚前の私の実家でも、茶わん蒸しは結構普通に登場していたものを、味が上品だから、手間のかかる割にはおかずにならない。
それでも子供が小さい頃は作っていたのに・・・私ったら!
お家茶わん蒸しは、懐かしい味のひとつとなってしまいました。

よしころんさんへ
この時のちらし寿司に限らないで・・・料理の面白さ、興味深さはそこにあると感じています。





by hana2020 (2020-02-14 10:04) 

まつき

ちらし寿司ケーキ、可愛すぎます~(#^^#)
茶碗蒸しは我が家も外で食べるか買ってくるかの2択です。
母いわく器は捨ててないハズ・・・だけど、どこにあるのやら(^^;
でもレンジで簡単に出来るのなら探す価値はあるのかな?(笑)
by まつき (2020-02-14 10:28) 

hana2020

まつきさんへ
ありがとうございます。・・・と言いつつ、このアイディアは私ではないのですけれど。
和食、お寿司セットには必ず付く茶わん蒸し、自宅で作らなくても、私はそれで満足です。
レンジで茶わん蒸しは、ラップをかけてチンなので、普通の器で大丈夫なんです。
他の皆さんは鶏肉が、銀杏が・・・と文句を言ってもましたけど、十分美味しく感じました。
by hana2020 (2020-02-14 11:22) 

よーちゃん

ちょっとした工夫でこんなに可愛くできるんですね!
梅の花もすてきです~!
by よーちゃん (2020-02-14 18:24) 

八犬伝

そうかあ
あと半月で、ひな祭りなんですね。
そして梅
春が、そこまで来ていますね。
by 八犬伝 (2020-02-14 19:47) 

hana2020

よーちゃんさんへ
よーちゃんさん家には娘さんがいるのですもの、よーちゃんが知らないだけじゃないのかしら?

八犬伝さんへ
この間まだ新年を迎えたばかりだと言うのに・・・ホント、早いです。
今日観た映画に、アイルランドの光景が登場しておりました。
だけどネタ切れにつき、そちらも記事にしてしまいます。お楽しみに♪

by hana2020 (2020-02-14 21:07) 

ゲンさんおかさん

ちらし寿司は、本格的にやると
とても手間が掛かるので、
つい、買ってしまいます。
蒸すとスが入って、
意外に難易度が高い茶わん蒸しも、
レンジで簡単に作れるんですね。
でも、それすら面倒なワタクシ。
食べたいときは、スーパーで
買ってしまいます・・・。


by ゲンさんおかさん (2020-02-14 23:58) 

英ちゃん

自分チョコでチョコ大福を食べました(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-02-15 00:57) 

hana2020

ゲンさんおかさん様へ
本当に、干瓢をもどして茹でて、味付けして・・・から始まり、人参、油揚げ、干しシイタケや湯葉など、、、それも美味しく煮えたら良いのですが。今ほどご馳走がないとはいえ、昔のお母さんはホント偉かったです。
私が茶わん蒸しを食べるのは旅先の旅館、またはランチで食べるお寿司の時だけ^^簡単なのが好きですからね。

英ちゃんさんへ
自分チョコで、チョコ大福・・・そんなぁ~なんて、寂しいの~~(><)
by hana2020 (2020-02-15 11:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。