SSブログ

キュウリのような、瓜のような・・・ [食]

省エネの夏と言われた今年の夏。
どの家でも軒並みグリーンカーテンとして、ゴーヤが植えらています。
緑の濃さ、精力的な繁殖力で、そのゴーヤに勝るとも劣らないのがへちまです。

冬瓜2.jpg
これは、残念ながら・・・我が家のものではありません。まるでジャングルみたいでしょ!
葉がクッキリと緑色で、花も黄色の色が濃いです。
リハビリの為に通所している病院の、二階部分を撮ったもの。

一般的には、へちまはタワシや化粧水などの原料として知られていますが・・・九州南部や沖縄では夏場の野菜として利用されています。
この写真を撮っていたら、お掃除のおばさんから(自分だって立派なオバサンなのに・・・でも彼女とは仲良しなので・・・)、立派なへちまを一本頂きました。

沖縄ではへちまのことをナーベーラーと呼びます。皮を薄くむいて・・・煮物、油炒め、味噌汁の具などに利用して食べるのです。
へちまを加熱すると甘い汁(ドゥージル)が出てきますが、この汁とお味噌との相性はとても良いとの事。

冬瓜3.jpg

沖縄の家庭料理「ナーベーラー(へちま)の味噌炒め」。
へちまを薄めにスライスする。ニンニク、豚肉を炒めたところにへちまを加え、味噌、砂糖で味をつけました。
「ナーベーラー汁(へちまの味噌汁)」
鍋にサラダ油を入れて、温まったら・・・こちらにもニンニク、少量の豚肉を入れて炒める。
輪切りにしたヘチマを入れ、蓋をしてヘチマから水分がでるまで中火で煮込む。ヘチマが柔らかくなり水分がでたら 豆腐を手で砕いていれてから、お味噌を溶いて入れます。
思っていたほどの癖もなく、キュウリのような、瓜のような・・・・夏野菜の味と食感を楽しみました。


次。ジャーン!!これ、何だ!?

冬瓜1.jpg
夏バテの強い味方、「冬瓜」です。

冬瓜と書きますが、夏の野菜です。こちらの画像のも、通所しているディケアで生っているもの。
先日。ワンサイズ小さめのものを、面白半分に重さを計ってみたら・・・6.5キロありました。
だからこれは7キロ以上あるでしょう。
一度茹でた冬瓜は、スープ煮にしてみました。
カニの身がなかったからカニかまを割いて入れ、最後に片栗粉でとろみをつけます。
冬瓜はビタミンCが豊富で、カリウムや食物繊維も含まれます。しかも水分が95%以上あるから低カロリーなのも嬉しいですね。

お味噌汁の薬味にもしたミョウガ、我が家の裏庭のものは秋ミョウガなので、採るにはまだ少しだけ早いのです。こちらもまた、頂いたもの。
冬瓜4.jpg
大きく育った、太っちょさんのミョウガです。

トマト農家のお家からも、もう終わりだからって沢山のトマトを頂きました。
終わりかけのものは熟し過ぎてしまっていたり、ワレが出てしまっているとの事ながら・・・家で食べる分には全く問題ありません。
その上、この季節でもスーパーでは1個100円くらいはするものですから。。。
いっぱいあるトマトは、一度にひとり一個と豪快に食べてしまいます。

9月に入って、朝晩は随分と涼しくなってきています。
それでも夏の間に疲れた身体には、休養と栄養が必要です。
丈夫で成長力も旺盛なツル性野菜を上手にとって、夏の疲れを解消するのに努めましょう!
本日は「こめの日」だそうですけれど。。。夏野菜を使った・・・いろいろでした。
ところで我が家のグリーンカーテン・ゴーヤは全くの不作です。連作の影響か、土に栄養がなくなってしまった為か、小さめサイズが二本しか生りませんでした。

thanks(56)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 56

コメント 17

Live

糸瓜は沖縄で食べましたが、どちらかというと瓜に近いかなぁと
感じましたね。でも水分が多いので炒めても柔らかめで美味しいですよね。
冬瓜もだいぶ出回っていて、スーパーだと高いのでJAへ行って市内産の
ものをそろそろ買いに行こうかと考えています。
確かに今はトマトは異常なほど高いので、頂けると嬉しい限りですね。
by Live (2011-09-08 01:28) 

ミッチー

ゴーヤは地植えが一番のようですがそんなスペースもないから栽培はやめています。オクラならば何とかプランタンでできました。
気図か縫う地になつのあつさにからだがつかれていますね東岸少し売ってくださるところを探して、私は鱧と煮るのが大好きです(最後に片栗かクズで仕上げてね)
by ミッチー (2011-09-08 06:16) 

hatumi30331

今年は、グリーンのカーテン・・・本当に多かったねえ〜♪
ヘチマ・・・食べた事ないよ〜
お味噌に合うの? 今度やってみようかなあ?^^

冬瓜は、こちらでは、エビじゃこと一緒に煮たりします。
息子の大好物!
美味しいよね〜♪

今日も良いお天気です。
ほったらかしのベランダ花壇・・・・ちょっと・・・・ガンバってみようかな? って思ってる今日この頃です。
いつ頃実行でくるかな?(笑)
by hatumi30331 (2011-09-08 07:01) 

pandan

冬瓜〜スーパーで見かけました。
知らない野菜ってまだまだありそうです。
by pandan (2011-09-08 07:32) 

サンダーソニア

冬瓜は なぜか庭になってます。
台風による雨で腐ってるかも??見てないwwのです。

ヘチマは食べたことがありません。
ゴーヤは自然に生えてきていますが 実がなるのは
10月?かな?その前に枯れるかなな?という感じです。
by サンダーソニア (2011-09-08 08:14) 

てんてん

ヘチマ食べられるって知りませんでした~^^;
by てんてん (2011-09-08 08:15) 

くまら

↑私もです
体洗うたわしだとばかり・・・
by くまら (2011-09-08 12:03) 

まつき

↑ 同じくです!!
食べられるとはビックリでした(^◇^;)
花も綺麗なんですね~!(^^)! 鮮やかな黄色です♪
by まつき (2011-09-08 13:24) 

hana2011

Liveさんへ
見た目はキュウリに近いものの…食感はそうですね。
上の料理した冬瓜は買って来たものです。味付けが薄いから私は好きなのですけど、夫がね!?
どうしてこの時期のトマトって、買うと高いのでしょう。それは不思議ですが、サラダには入れたいです。

ミッチーさんへ
冬瓜と鱧の組み合わせですか。そもそも、鱧を家で食べた事ないし・・・

hatumi30331さんへ
私も聞いた事はあったものの・・・実際に食したのは、初めてでした。
トロッとしたお味噌汁は美味しかったですけどね。
それでは、冬瓜の煮物って○○家のお袋の味ですね!

pandanさんへ
冬瓜を使った献立、私も作り始めたのはここ数年のことでした。

サンダーソニアさんへ
サンちゃんのお家には、冬瓜とゴーヤが自生してきてしまうのね。
家のゴーヤは今朝見たら、ミニミニサイズのがあと二個生っていました。食べられるくらいになるかしら?
ゴーヤもキュウリも、もう終わりです。

てんてんさんへ
九州では食べるのですよ~~
でも長崎は食べない方なのね。

くまらさんへ
へちま=へちま水、へちまたわし。夏休みを思い出しますね。

まつきさんへ
沖縄で食べられているのを知識としてあったものの・・・私もこうして食べたのは初めてなのです。
へちまのグリーンカーテンは、かなり強力なものですよ!
by hana2011 (2011-09-08 16:27) 

perseus

こんにちは。
おおっ!?色んな野菜ですね。
冬瓜はお味噌汁やたき物などではよく食べましたね^^
ミョウガの香りが大好きでして、色んなお料理のちょっとした
アクセントにはちょうど良いですね。
ヘチマ料理は、存在こそ知っていても実際に見たことも食べたこともない
未知な世界。関西では食べさせてくれるお店ってないかもしれないです。
沖縄料理のお店ならあるのかな??一度、行ってみます^^/
by perseus (2011-09-08 16:55) 

月夜空

こんばんわ^^
こちらでは、そんなに見かけなかったグリーンカーテンですが、テレビでよく見ましたし、hanaさんのところでも^^
(どこかの役所のグリーンカーテンのゴーやがもぎ取られたとかニュースでもやってましたね^^;)
見ているだけでも涼しげでいいなぁと感じた夏でした^^

ところで、へちまが食べれるのをはじめて知った世間知らずな私でした><

by 月夜空 (2011-09-08 19:10) 

まゆまき工房

へちまを植えたことがあるんですよ・・
へちまが雨どいで大きくなって・・・、
取るのが大変でした(ーー;)
それで今年は風船かつらです!!
隙間だらけで日よけにもなりませんでした(^^ゞ
by まゆまき工房 (2011-09-08 19:43) 

hirochiki

来年は、ゴーヤを種から育ててみようと思っているのですが、
ヘチマの緑のカーテンも素敵ですね。
ヘチマのお味噌汁は、どんなお味なのか興味があります。
秋ミョウガは、初めて聞きました。
野菜パワーと休養で、夏の疲れをしっかり解消したいものですね。
by hirochiki (2011-09-08 20:31) 

はなちゃん104M

冬瓜は岩手に住んでいた頃、もう嫌だと言う程、食べた懐かしい
野菜です。
湯西川では、なぜか作っているのを見かけません。
by はなちゃん104M (2011-09-08 22:06) 

hana2011

perseusさん、こんばんは。
私も、冬瓜=関西料理のイメージがするのです。
家のミョウガはこれから、狭い庭から毎年食べきれないほど沢山採れます。
へちまは上のも沖縄料理のメニューですものね。

月夜星さん、こんばんは。
そちらはやはり涼しくて、暑さは無縁のものなのですね。
我が家は不作だったゴーヤですが・・・この秋はこれから、たぶんあちこちで頂けるでしょう。
世間知らずなどと・・・これは、年の差と言うものです。

まゆまき工房さんへ
へちまはスゴイ勢いで伸びていきますものね~!
今日も、脚立を使ってへちまを採っているおじさんの姿を見てしまいました。
採る姿が、大変そうでした。
風船かずらは、家でもまいて育てた事があります。
種にハート型の白いワンポイント、可愛いですね♪

hirochikiさんへ
熟してフルーツになってしまったゴーヤは、種を取るくらいしかないので・・・私も、種はとっておきます。
お味噌汁、私は美味しかったのですけど・・・水分がへちまだけにドロッとしているので、夫は嫌だったみたいです。
秋ミョウガは、普通のミョウガよりも出来る時期が遅い、秋近くに出てくるミョウガなんです。

はなちゃん104Mさんへ
冬瓜はもう嫌って言うくらいに食べたのですね。
作っている様子は、私もこのディではじめて見ました。
でも上のものは、スーパーで買ったものですよ。
by hana2011 (2011-09-08 23:01) 

tonton

こんばんわ
へちまって食べるんですね~
料理になっていると美味しそう♪

トマトも美味しそうです~
夫はトマトが嫌いなので食卓にはまずでないです・・トホホ
秋みょうがってあるんですね!
これまたおいしそう~
食欲の秋も近いですね~
by tonton (2011-09-08 23:50) 

hana2011

tontonさん、こんにちは。
沖縄へ行ったときに食べませんでしたか?私が行った時にも食べませんでしたけどね・・・
旦那さん、トマトが嫌いとは困ったちゃんですね。
食欲の秋も近いので・・・これとは、私も戦わなくては!!でも負けちゃいますけど~~

nice!を下さった皆様へ
いつもありがとうございます。
by hana2011 (2011-09-09 11:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。