SSブログ

食べる事、色々 [食]

何時ものようにお散歩をしていて・・・
見上げたご近所の柿の木は、すでに柿の実が鈴なりです。
今年の柿は豊作なのかしら?
柿はまだ食べていないぞ。…と言うか、毎年10月の終わり頃に送られてくる愛知の高級・次郎柿。
M様、今年もどうかよろしくね[揺れるハート]
届くのをお待ちいたしております。

先にも書いた通り、食べるものがないから・・・幸楽苑の「なめらかプリン」。
          なめらかプリン1.jpg
また買ってきて、食べてしまいました。

そして冷蔵庫の中も探検!
中から出てきたのが、これね。
kuri.jpg
夫が作ってくれた「栗の渋皮煮」。

ある年作りはじめてからは・・・、ほぼ毎年。
10月に入ると小布施まで、栗の買い出しに行っていました・・・栗の本場である長野県の小布施町は、栗の街として街に入れば「栗一色!」。
栗の農園があるだけでなく、栗を使った栗菓子や栗おこわ、スィーツのモンブラン等…を扱う老舗店が建ち並ぶ・・・今頃には私達のような観光客の姿も多くみられるのであった。
そんな中でも栗の収穫時期である、今だけ限定である栗菓子 「朱雀」は格別の味[ぴかぴか(新しい)]
しかし負けず劣らずの味わいなのが、手作りの「栗の渋皮煮」なのであ~る。これ、自画自賛!
見た目は地味ながら、お砂糖で甘く煮詰めた栗、仕上げにブランデーですものね。

三食シッカリ食べた上、こうして食べているのだから・・・太る訳です。
一日中家に居ると、他にすることないし、どうしても手持無沙汰になってしまうのだ。


あるところから得た情報によると、すっかりお馴染みである「500円ランチパスポート」第三弾が発売されると言う。
前回の第二弾は、・・・ランパスが登場した・・・・最初のものと比較して、いちじるしく内容の低下が感じられたもの。
一弾で良かったなぁ~と思ったお店が無くなっていたり、美味しかったっと思っいてたメニューが変わってしまっていました。
また予約可能な店舗も減ってしまっていただけに・・・今回更にレベルダウンが見られるのであれば購入を見合わせようかと。。。
しか~~し。
当日の午前中コンビニで目を通してしまった結果、見事に二冊お買い上げ!
                                 なめらかプリン2.jpg

第三弾登場の掲載店様にも、協力しようではありませんか。
なーんて、ただ貧乏だからワンコインランチしか食べられないの[バッド(下向き矢印)]
・・・という事で、来月もランパス生活は続くのです。
第三弾は早くも10月1日から、早々にスタートしてしまうのであります。
今回もマイペース、適当に、ですけれど。。。楽しみです。
自分の分は、すでにシッカリと色別の付箋まで張ってしまっているしね。

thanks(71)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 71

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
nano

>夫が作ってくれた「栗の渋皮煮」
ポイントはやっぱり「作ってくれた」?
羨まし~(*/-\*)
by nano (2013-09-30 08:22) 

くまら

栗の渋皮煮って喰ったことないです。
先日、山の方へ行った際、干し栗なんてのも有りましたが
栗って、焼く&ご飯と焚く&きんとんだけじゃないんですね
by くまら (2013-09-30 08:33) 

まつき

プリンも美味しそうだけど、やっぱりお手製の渋皮煮ですね♪
美味しそうーーー!(^^)! 艶っつやですね~♪♪
家にいると、オヤツを物色しちゃいますよね^^;
芋栗系のスイーツがテンコ盛りになるこの季節、散歩の途中に
ふら~っとコンビニに吸い寄せられそうですw
by まつき (2013-09-30 08:39) 

ameya

いつの間にか柿も色づいてますね。
それにしても栗の渋皮煮。。。おいしそうだなあ( ̄¬ ̄) ジュル…
by ameya (2013-09-30 09:39) 

サンダーソニア

実際のお味に +手作り +それもご主人様の 何乗ものお味が加わっていますよね。ごちそうさまです^m^
by サンダーソニア (2013-09-30 11:32) 

hirochiki

私も、今年はまだ柿を食べていないのですが
お彼岸に実家へお供えで持っていった柿が甘くてとても美味しかったと母から聞きました。
我が家にもどこからか届かないかなあと思っているところです。
栗の渋皮煮は、以前からとても気になっています。
ランパス第三弾も楽しみですね♪
by hirochiki (2013-09-30 12:55) 

hana2013

nanoさんへ
それは私自身が出来ないのだから、仕方のない事なのです~~

くまらさんへ
栗の渋皮煮は、瓶詰として売られているのですけど・・・こんなチョビットなのに?と驚くくらいに高価なものです。
手間のかかるお菓子だから仕方がないものながら。。
栗ご飯は当然、この秋も何回炊いた事でしょう!

まつきさんへ
今は当然、夫が作るものながら・・・
まだ私が何でもない頃から、栗の皮の剥き方が雑すぎるとダメだしをされていたのです。
こう言ったものは男の人とか、子供の方が基本に忠実だから。常に適当に家事をしている主婦向きではないみたいです。
上のランパスも、コンビニの魔力に負けた結果です。

ameyaさんへ
ありがとうございます。本人にもよく伝えておきましょう♪

サンダーソニアさんへ
ほんの少し誤解があるようながら・・・私が出来ないだけの事。
決してそのような。って、どのような?意味はございませんので。。

hirochiki さんへ
ここしばらく何も届く気配のない我が家。だからもう寂しくて…(笑)
栗菓子は長野もそうながら、岐阜では恵那と言ったかしら?あちらの栗羊羹、栗の茶巾絞り等のお菓子も有名ですね。
これからは平日も行けそうですから、美味しいお店と出会えたら良いなぁって思っています。

by hana2013 (2013-09-30 17:06) 

citron

柿も出始めてきましたね~まだ甘味が増してくるには
もう少し時間がこちらではかかりそうです。愛知の次郎柿は
私も食べていて美味しいですね♪
栗の渋皮煮、美味しそうですね~ご主人が作ってくれるなん
って嬉しいですね。うちの相方は料理は全然だめです。片付けは
やってくれますが(笑
by citron (2013-09-30 17:41) 

raffles

栗の渋皮煮、、大人のおやつですねえ。
ブランデーを飲みながら、渋皮煮をゆっくりいただくのが大好き。
秋ですよね。

by raffles (2013-09-30 18:45) 

がり

ランパスって、本当のランチパスポートみたいになってるんですね。
コンビにで買えるのもいいな。
わが県もやって欲しいなぁ。
by がり (2013-09-30 20:48) 

hana2013

citronさんへ
柿にリンゴはすでに果物店にも並んでいる果物ながら…それでも本当に美味しくなるのはこれから。もっと涼しくなってからでしょうね。
自分で買う事もせず、送られてくるのを待っている私って?(笑)
元々渋皮煮は、私の雑な剥きかたでは気に入らなかった夫です。
ずっとブームであった自家製のジャム作り、他にはかき餅や、あられ、漬物や、キムチ作りなど・・・・。
今は海苔を煮詰めて作る、自家製乗りの佃煮作りに凝っている彼です。ププッ!

raffles さんへ
お砂糖で煮詰めているから、かなりの甘さがありますけれど。。独特の美味しさがあるものに思えます。
一連の流れは、栗の買い出し旅行から始まった…秋のイヴェントのひとつなのでした。

がりさんへ
ランチパスポートでググってみたら、結構あちこちで同じ企画が流行っている模様です。
今後ますます暇な時間を持て余すであろう・・・私達。ランパス記事も続くかと思いますが、どうかお許しくださいね。
わが県とは?がりさんはどちらにお住まいなのでしょうか?

by hana2013 (2013-09-30 23:09) 

下総弾正くま

第三弾は秋の味覚が楽しめたり…^^;
by 下総弾正くま (2013-10-01 07:05) 

hana2013

下総弾正くま さんへ
そうであって欲しいものながら・・・何分にもお値段から言って、どうでしょうか?

by hana2013 (2013-10-01 12:52) 

小豆

食欲の秋です。旬のものが目白押し(笑)。
栗の渋皮煮、美味しそう。ブランデー味は好物です。
柿といえば冬の枯露柿が好きです。
by 小豆 (2013-10-02 00:24) 

れもん

手作りで栗の渋皮煮とは素晴らしいです。おいしそう!
私もランパス第三弾買ってきちゃいました。これを考えた人はすごいと思う。お店も利用者もそして本屋さんもみんな得するでしょう。なかなかいいなと思います。

by れもん (2013-10-02 21:43) 

hana2013

小豆さんへ
枯露柿が読めずに、ググってしまいました。
ころがきの事なのですね。ブランデーグラスを手に過ごす夜。…大人のムードが漂いますね。やはりガウンとか着ているのでしょうか。プッ

れもんさんへ
第三弾もお求めになれたのですね。
前回よりは、内容的に少しだけ良くなっているかなと。。
では、どこかでおあいしてしまうかも…写真を撮っていたらもうバレバレです。なんちゃって!
by hana2013 (2013-10-03 16:28) 

hana2013

nice!を下さった皆様
ありがとうございます。
by hana2013 (2013-10-03 16:29)