SSブログ

雪の少ない、一月の福島&宮城・・・⑦旅館「大忠」館内&お風呂 [2020・1月またも福島&宮城]

日帰り入浴に、観光としての立ち寄りも含めたら、今回で何度目となるのでしょう。・・・素朴さの中に雰囲気の良い商店、旅館の人々の温かさに触れてから、度々訪れるようになった遠刈田温泉です。
温泉街の中心に「旬菜湯宿 大忠」、小ぢんまりとした温泉街の中で目を引く辛子色の外壁が目印。一昨年10月からの再訪となりました。
暖簾をくぐって玄関へと向かうアプローチがいい感じです。客室9室のみの小ささも落ち着けて好き[揺れるハート] 大体こうしたところは、子供連れ客は好んで泊まりませんもの。
大忠1.jpg
先程すでにチェックイン済みながら、忘れてしまった夫だけ、浴室の場所、食事処と説明を受けていました。一年前くらいなのに、なんで?忘れるかなぁ~~?
廊下をはじめとして、館内はどこも畳敷きで気持ちが良い。
大忠2.jpg
到着時には、女性のみサービスとなっている色浴衣が選べます、拘りはありませんが、今回は小さいサイズがあって良かった♪
        大忠8.jpg
客室ごとにデザインの異なる、ステンドグラス使用のドアがそれぞれ可愛いです♪ 階段を上がってすぐの「山百合」へ案内をされ…ここは、前回も泊まった部屋でした。
大忠3.jpg
8畳の和室に続いて、畳敷きの広縁。今回もテレビを見たり、本を読んだり…と、マッサージチェアに座っていました 後ろには、大きなタオルウォーマー。
大忠7.jpg
広縁の棚に空の冷蔵庫、湯沸かしポット、サービスのペットボトル2本。
引き出しを開けると、ドリップタイプコーヒー&カップ。ほうじ茶と煎茶と茶筒二本。この丸い南部鉄の急須、前も可愛い♪・・・って思ったけど、下の売店で見たら8000円なり!シンプルイズベストなデザインは良いけど、値段も中々よね~♪
        大忠4.jpg
中央部分に洗面所、反対側にトイレ、奥のベッドルームへと続きます。
洗面所にはドライヤー、メイクミラー、アメニティは歯ブラシ、ブラシ、カミソリぐらいですが、大浴場、貸切風呂にも必要なものは全て揃っているので困ることはありません。
エアコンだけでも部屋の寒さは感じず、空気清浄機の設置も。
                         大忠6.jpg
この時に選んだ色浴衣[かわいい]
男性用浴衣はクローゼットに、羽織は内側がキルトになったものと二枚重ねで着用します。他に足袋ソックス。カゴバッグの中にタオルとバスタオルが入っていました。
  大忠5.jpg
二階には「大忠文庫」なる書庫室があるから、そこから本を持ってきてホンの短時間、すぐ眠くなる[眠い(睡眠)] ベッドサイドの読書灯の点け方は、撮った後で気づきました。

荷物を置いたら、まずはお風呂へ。他の人が到着前に入ってしまおう・・・作戦!
大忠9.jpg
奥に長い造りの建物の…五か所の浴室は、ロビーから先の右奥へ。突き当たりには大きな開口部のある小さな休憩所。

貸切風呂は予約制でなく、チェックイン~22時、翌朝7時~10時まで無料で利用可。
部屋数も少ないので、空いていたらドアの札を「入浴中」に裏返して入ります。まずは好きな「風みどりの湯」の方へ。
大忠11.jpg
アメニティは貸切風呂も大浴場と同じで、必要と思われるものは揃っていました。
壁と窓に囲まれていて眺望は全くないのですが、浸かってみると……おお!適温です。
          大忠12.jpg
脱衣所も浴室も明るく、広くて快適です。マッサージチェアも置いてありました。
POLAの他に、ナチュラルアロマ ボタニカルシリーズのシャンプー&コンディショナーと良質なものが置いてあって、満足感あり。
   大忠13.jpg
信楽焼きの陶器風呂は翌朝浸かってみました、それほど大きくはないのですが二人でしたらじゅうぶんです。
大忠17.jpg
冬の大忠と言えば、名物「冬季限定の魔法のりんご風呂」があります。↑・・・湯気で全く撮れず、こちらの画像だけHPからお借りしました。
建物脇をチェックイン時に通ったら、これから投入される・・・蔵王山麓で収穫されたりんごが大きなビニール袋いっぱいに置かれていました。
上にはステンドグラスが煌めく檜風呂と、一部分にタイルの張られた大浴場はふたつ。朝は「婦人浴室」となっていたそちらの脱衣所にも、マッサージチェアが置いてあります。
    大忠16.jpg
浴室前には、冷たいレモン水と、麦茶の用意された休憩所。
大忠14.jpg
3時から5時時までの好きな時間内に、生ビール(カールスバーグ)、スパークリングワイン、カクテル、ウーロン茶…以上から好みのウェルカムドリンクをバーでいただくサービスも魅力[るんるん]
今回はカウンター席も皆さん、譲り合って座って居心地良かったです。
                    大忠15.jpg
ワイン&オレンジジュースをベースとした「ミモザ」を、夫は「カールスバーグ」でご機嫌!

そうする内、明かりが灯って煌めきはじめた館内。
        大忠10.jpg
次は、楽しみであった食事の紹介となります。
thanks(59)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

thanks 59

コメント 14

よーちゃん

バーカウンターでウェルカムドリンク?!
いいなぁ〜(^_^)
by よーちゃん (2020-02-05 23:15) 

末尾ルコ(アルベール)

なかなかゆったりと湯船(バスタブ)で過ごす時間がないので、リンゴ風呂のようなお写真を見ると憧れてしまいます。リンゴの薫りと滋養がお肌から嬉しく侵入・・・と勝手に想像力を逞しくしておりますが、もうずっと以前になりますけれど、お風呂にアロマを使っていたこともありました。
それはさて置き、旅先での入浴はまた格別ですよね。ビジネスホテルのバスルームでさえ、旅程の疲れや汚れを落とす快感があります。わたしは短い滞在でも旅先には必ず文庫本を3冊ほど持って行くのですが、ほとんど読む時間が無いにもかかわらず、ホテルの中で少しでもページを開く時間に至福を感じるのですよね。

「ラバーカップちゃんの詩」(笑)へのお言葉、ありがとうございました。わたしもともとこうした言葉遊びといいますか、言葉での戯れ、おふざけが大好きで、普段の生活の中でもしょっちゅうなのです。もちろんシリアスな言葉が中心ですが、こうしたおふざけも心を活性化させるのだと思っております。   RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2020-02-06 00:42) 

獏

実にステキなお宿ですね^^
リンゴ風呂 入ってみたい☆☆☆

by (2020-02-06 04:38) 

hana2020

よーちゃんさんへ
ウェルカムドリンクで・・・と言う部分が、魅力なんです^^

末尾ルコ(アルベール)さんへ
温泉の少ない四国、高知県は特にそのイメージがないものですが、その代わりといっては別もの、違いはありますけれど太平洋の黒潮が海の恵みを運んできてくれますもの。
温泉や浴場で過ごすに適するのは、季節を問わずやはり寒い土地です。そこに居住住出来るかと問われたら当然、自信はありません。
倒れるまでに100湯は制したくらいなので、これでもあちこち出かけておりました。
りんご風呂は信州にも、浸かった事はないものの青森にもあるはずと確信しております。
旅先での入浴、睡眠は自宅でのような邪魔するもの、
雑事がないからでしょう。
ユッタリとした気分で、また私も書籍もほぼ持参します。でも数ページで寝てしまう。しかし、そこがまた良いところなんですね♪
「ラバーカップちゃんの詩」のRUKO様、まぁ!一体何が?あなたをそうされた?と感じたものですから、つい!失礼いたしました(笑)
日々の暮らしの中、そうした遊び心、お茶目さは大事!必要ですね。とっても良い事だと私も確信を致しますです(笑)

獏さんへ
埼玉も温泉は限られた、北部の一部のみ。今週末「飛んで埼玉」のテレビ放送があるとか。元埼玉県人のひとりとして、期待せず見る事とします。
このりんご風呂、一人でお風呂に入れない私は浸かっていないのです。。
by hana2020 (2020-02-06 07:50) 

よしころん

浴衣のみならず帯の色も選べるのは女性には嬉しいサービスですね♪
遠刈田温泉、蔵王で登山+キャンプの帰路に立ち寄り温泉で2つ前の記事にある「神の湯」で立ち寄り湯させていただきました^^
とてもよいお湯だった記憶です♨
ゲレンデトップまでロープウェイで運んでいただき雪の蔵王も歩きました。
あぁまた訪れたくなりました^^
by よしころん (2020-02-06 08:03) 

英ちゃん

りんご風呂で使ったりんごはどうなるのか?
廃棄処分か?でも勿体無いような?ジュースにして飲みたい(゚□゚)
ぁっ、栃木に小金井駅があるから東京の小金井は判りやすくするために武蔵を付けたんだよね(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-02-06 08:45) 

hana2020

よしころんさんへ
共同浴場の二か所、「「神の湯」」へも夫だけ前回は入りに行ったものの、今回は寒さに負けたのか出かける事もなく過ごしてしまいました。
遠刈田の湯は、高温ですね。でも出た後はサッパリ!
蔵王と言えば蔵王温泉も泉質がとても良くて、また行きたくなりますが、次は新緑の頃でしょうか。
宿のスタッフさんのお話しでは、この冬はとにかく雪が少ない。山頂付近の樹氷も観られないとか。
「神の湯」の前の観光案内所の皆さんも親切、感じの良い接客に思いました。

英ちゃんさんへ
イギリスにヨーク市があるから、アメリカにNYがあるのと同じなんですね^^
使った後のおりんごのジュース、私はご遠慮しておきますね。キッパリ‼
by hana2020 (2020-02-06 09:16) 

まつき

おぉ~可愛い浴衣をチョイスしましたね(^^)v
浴衣に帯を合わせるのも楽しいかも♪
ミモザ、むちゃんこ美味しそうです~~!
オレンジジュースベースのお酒、大好きなんですよね♡
私ならスパークリングワインと悩みそうですが(^^;
by まつき (2020-02-06 10:24) 

hana2020

まつきさんへ
こうした浴衣、若い女子なら嬉しいかもしれませんけど、、、私は作務衣などの方が動きやすくて、寝る時も好みなのです。
選ぶときは楽しいと思いますけど。
それでも、ドリンクは可愛らしい「ミモザ」などを選んでしまいました。前回はオババグループに占領されてしまったバーカウンターながら、この日の皆さんは良い感が♪ 
あ、明るく燥ぐオババグループはこの後の食事処でお隣になっちゃいました^^
by hana2020 (2020-02-06 12:03) 

ゲンさんおかさん

今年はリンゴの値段も高く、
近所のスーパーでは
1個148円で定着しています。
こんなに贅沢なリンゴ風呂、
さぞやいい香りがした事でしょうね。
by ゲンさんおかさん (2020-02-06 13:27) 

hana2020

ゲンさんおかさん様へ
あら、やはり台風の影響でしょうか。
一昨日は、りんごひと箱友達から送られてきたばかり。いちごのお返しかな?朝、昼と食べていたばかりなんです♪
>さぞやいい香りがした事でしょうね。
経験してはいませんが、きっとそうなのでしょうね。
by hana2020 (2020-02-06 14:19) 

ぼんぼちぼちぼち

わ!リンゴ風呂!こんなにたくさんリンゴを入れるなんて贅沢な気分になりやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-06 21:18) 

サンダーソニア

南部鉄の急須って 結構いい値段しますよね。
8000円ならお買い得かも?
リンゴ @@ 食べる方が好きです。もったいない気がします^^;
by サンダーソニア (2020-02-06 23:35) 

hana2020

ぼんぼちぼちぼちさんへ
直前に通った時には、大きなビニール袋で二袋ものりんごが落ちていました^^

サンダーソニアさんへ
南部鉄瓶の黒い急須は、結婚祝いに夫の盛岡の友人から頂いたもの。40年物…がキッチンでずっと眠っているのです(^o^) 骨とう品になるかも?
by hana2020 (2020-02-06 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。