SSブログ

近場の日光・結構群団がゆく・・・⑥最後は、塩原高原大根 [2022・9月気軽に日光・霧降高原]

日光市(旧栗山村)日陰地区から先、その季節ではないけど「水芭蕉自生地」である土呂部(どろぶ)集落を目指すも、日本列島を襲った前々日の大型台風の影響により、山間だけにあちこちの道路が通行止めとなっています。

断崖絶壁の渓谷が、景勝地である「瀬戸合峡」、「川俣間欠泉」も天然の間欠泉だから、何時吹き出してくるかが不明。何より通行出来なくては諦めざるえなくて・・・。

まだ母も、私も元気いっぱいだった頃、3人で各地の温泉巡りをして遊んだ[るんるん]
そんな思い出の川俣温泉「 一柳閣」さんも、コロナの影響で一昨年4月から当面の間全館休館とか。
そのしばらく先となるのだが、「関東最後の秘湯」と呼ばれる「奥鬼怒温泉郷」。
川俣温泉からは、マイカーの最終地点「女夫淵温泉(めおとぶち)」こちらも廃業してしまいました、そこまでは10分程度ながら、さらに送迎バスで30分。 女夫淵からの先「日光国立公園」内となるため許可車のみの通行と。歩くと1時間半はかかるらしい。
女夫淵温泉公営駐車場に車を停め、宿の送迎バス利用で「加仁湯」温泉だけは入湯していました。

この時は途中の通行止めの多さから先に進む手立てがなく、仕方なく鬼怒川温泉まで戻る。
「龍王峡駅」近くで咲いていたホトトギスを撮りました[カメラ]
大笹12.jpg    
それほど風景に目新しさはないけれど、とにかく秘境感は半端なくてそこが良い♪ まだの方には是非ともお勧めをしたい栃木県内北部の山々と、温泉の数々[いい気分(温泉)]
大笹13.jpg
ここで目的を変え・・・塩原温泉方面へ向かう事に。塩原温泉名物の「高原大根」を買わなくちゃだそうです[ダッシュ(走り出すさま)]
大笹14.jpg
日光からは、通称「日塩もみじライン」県道19号 を直進します。
この付近も標高1000m以上に位置。高原の爽やかな空気の中、夫は一人盛んに「この木漏れ日の素晴らしさ、良いだろう!!」って、「木漏れ日」の言葉を楽しでいる模様(@_@)
大笹15.jpg
奥塩原のスキー場近くの、高原大根を生産・直売をする「みどり園」さんで、一袋800円3本入りを購入。
大笹17.jpg 
                       大笹18.jpg
まだ9月、紅葉にはひと月以上早かった為、塩原温泉で立ち寄ったのは大根屋さん一軒でした。
余程空気が澄んでいたのか、青空に飛行機雲が数本見えて・・・遠出をしなくなって久しい今、それだけでテンションが上がる私って!?
奇しくも購入した大根とカラーが重なってしまった[あせあせ(飛び散る汗)] スタバのフラペチーノを飲みながらの帰り道。

大笹19.jpg
私の脚よりも太く、長く、当然真っ白白な塩原温泉名物の高原大根!
                 大根.jpg
瑞々しさはじゅうぶんながら、固く締まったこの大根は・・・スティック状にして、大根屋さんで一緒に購入する、この辛味噌をつけてポリポリ食べるのが一番の食べ方と思ってます(^_^)V
 
他にも地域クーポンで購入したものもあったが、それは普段使いの食品ばかり。
なぜでしょうね?販売していたサッポロクラシック500ml缶、会津田島「奈良屋」さんの「裁ちそば」。奈良屋さんのお蕎麦は、目にしたら購入してしまうのです。
大笹20.jpg大笹21.jpg
豊水梨も、もう終わりに近づいていましたけど、そしておりんご2個(●^o^●)

紅葉にはまだ早く、見上げた木々は緑色の葉が陽の光に輝いていた[ぴかぴか(新しい)]
この日も、安・近・短な県内旅行でした。・・・近すぎると、またそれなりに素敵宿でない時は気分も上がらないのはわかっています[バッド(下向き矢印)] でも10月に宿泊した宿のような例外はあり(=_=;)
今月も県内1泊ながら、母の状況を考えたら遠くへは出かけられません。
thanks(63)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

thanks 63

コメント 14

英ちゃん

ぁぁ、おでんの大根食べたいな(^_^;)
大根の葉っぱも細かく刻んで塩もみして食べると美味しいよね。
by 英ちゃん (2022-11-13 23:28) 

末尾ルコ(アルベール)

ホトトギスなど、和名をつけられた古くから親しい花は優雅でいいですね。もちろんカタカナ名の花も、例えばジャスミンとかハイビスカスとかエリカとか、音の美しい花も多いですが。新しく日本へ入ってきたカタカナ名はなかなか覚えられないし、鼻と結びつかなものが多いです。オンシジュームとかギガンチュームとか(笑)。
大根をスティックにして辛味噌ですか。いい味噌が手に入るかどうか分かりませんが、これは試してみたいです。大根と言えば、つい煮込んでしまいますもので。
フラペチーノはたまにしか飲みませんが(いつもはドリップコーヒー一本やり)、やはりフラペチーノ、飲む時は(このままフラペチーノだけで生きていきたい)という気分になります(笑)。

『第三夫人と首飾り』、よさそうですね。わたしは未見なのです。ベトナムの監督ですよね。
ベトナムの監督といえば、トラン・アン・ユンが有名ですが、『青いパパイヤの香り』や『シクロ』で様々な映画賞を受賞。『夏至』もいい感じでした。ただ『ノルウェイの森』はちょっと変な映画になってましたね。
ベトナムはフランスの植民地だったという過去の雰囲気を生かした映画や小説も多く、わたしが最も敬愛する作家の一人マルグリット・デュラスの小説はそんな魅惑に溢れています。映画化された『愛人 ラマン』は原作の雰囲気とは違いましたが、フランスの文化の影響とエキゾティックな映像は愉しめました。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2022-11-14 08:27) 

サンダーソニア

よほどおいしいおダイコンなのですね。

by サンダーソニア (2022-11-14 09:00) 

hana2022

英ちゃんさんへ
こちらの大根は、固くしまった大根だから、おでんでぐつぐつ煮込んでもシッカリ大根!なのです。
大根の葉っぱも細かく刻んで塩もみ・・・と思うには思いますが、つい忘れて黄色い葉になってしまうんです^^

末尾ルコ(アルベール)さんへ
ホトトギスは日本の特産種であるに関わらず、杜鵑草と表記をせず、カタカナで書いてしまいました。このひっそりとした、しかし存在感をもつ風情が好きです。
紫色のデカイネギ坊主の様なギガンチュームも、並んで咲いた様子の存在感は抜群ですけどね(笑)
辛味噌は、間違って神流湖畔の「山水」さんのものを載せてしまいましたけれど。
大根屋さん「みどり園」のお婆ちゃん手作りの、シッカリ固くて、辛味の強い辛子味噌でないとだめなんです。
3本買って、一本は会社の人へ。2本の消費はあっという間!この後にも買いに行っておりました。
アイス命と言う程ではない私でも、時にはこうしたドリンク=フラペチーノも美味しく感じられました。
「第三夫人と首飾り」は、ベトナム人の女性監督作品、しかし主役を演じたのが当時はまだ13歳とあって、数日で上映禁止となった問題作。描かれたリアルな内容に反して、美しい映像の数々が心に残ります。
地方の豪農一家の第一夫人を演じていたのが、「青いパパイヤの香り」主演の女優さん。ベトナム人女性と言うと、私は故・近藤紘一さんの「サイゴンから来た妻と娘」、大宅壮一ノンフィクション賞受賞作をイメージしてしまい・・・同じく、故・林隆三さんが作者役でドラマ化もされましたけれど、顔は似ているけれど性格、気質の違いの大きさが浮き彫りになった一冊でした。
フランスの文化の影響による食文化、建築物は一切出てこない映画です。

サンダーソニアさんへ
お値段も良いけれど、味わい、食感共に、一般の大根は比較にはならない気がしてなりません。
by hana2022 (2022-11-14 09:46) 

Boss365

こんにちは。
「味の横綱」文字ある高原大根、多分?食べた事ないですが・・・
外観とお味、どちらも優れている大根みたいですね。
「辛味噌をつけてポリポリ」シンプルで美味しそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-11-14 10:01) 

hana2022

Boss365さんへ
こんにちは。
全国規模の生産量ではないから、この場所でしか、あとは下の道の駅「しおばら」でも購入は可能ながら。大型観光バスで乗り付けて、ツアー客が先を争うようにして買う光景も、コロナ前は見られたものでしたけど。
山奥の開拓地で生まれ育った、固くしまった大根は塩原温泉の湯で洗われるからなのか、真っ白!
11月中旬までと期間限定もハードルの高さとなります。
それでもこちら方面にもし冬場にお出かけの際には、お忘れなくですね♪
すももちゃんのおねだりポーズ&知らんがニャー・見てませんポーズのコラボ写真では、豆源の袋にスッポリハマった姿に笑わせていただきました^^
by hana2022 (2022-11-14 11:16) 

まつき

こんな立派な大根が3本で800円とは素敵過ぎますね~!(^^)!
しかも味も見るからに美味しそう!!
ポリポリ食べるには瑞々しい大根に限りますものね(^^)v
私も飛行機雲を見つけると必ずカメラを向けたくなります(笑)
更に雲出来立て?の飛行機のお尻から伸びる雲を見つけると、
更にテンションが上がってしまうんですよね(^^;
by まつき (2022-11-14 11:17) 

hana2022

まつきさんへ
大根が3本800円は中々のお値段ながら、この上の1000円になったら、更に大きな大根となって食べるのも大変なので、家はこれで良いのです。
この後、今月夫が買ってきた塩原大根の最後の部分も、週末に来ていた息子達「うまい、うまい」って。それは都内のスーパーに並ぶ大根とは別物ですから。。
被害にあわれた方々には申し訳ないのを理解はしているものの、増水した鬼怒川の迫力の流れ、この日の澄み切った青空と、自然の力の大きさを実感してしまいました!
by hana2022 (2022-11-14 12:08) 

ぼんぼちぼちぼち

白いホトトギスもいいものでやすね。清楚な感じで。
臙脂色のだんだらはよく見かけやすが、白はリアルには見たことないかも?
by ぼんぼちぼちぼち (2022-11-14 14:34) 

SWEET

女夫淵温泉は、2013年に廃業されていたのですね(/ω\)
知りませんでした。
ドライブで数回日帰り温泉に入ったことがあります。
男性外国人スタッフが掃除しながら。
大丈夫ですよ入っていてくださいみたいなことを言われて。
私は、暫らく女性専用の露天風呂から出られませんでした(^-^;
他は、混浴だからバスタオル巻いてはいった記憶がうっすらあります。
by SWEET (2022-11-14 17:41) 

hana2022

ぼんぼちぼちぼちさんへ
花弁に赤い斑点入りのものがほとんど、白花は珍しくて撮ってしまいました♪
by hana2022 (2022-11-14 17:44) 

hana2022

SWEETさんへ
女夫淵温泉は2013年2月の日光地震により、源泉被害を受けたことがきっかけで廃業に至ったらしいのです。
私も温泉初心者の頃、秋田乳頭温泉では混浴へ入る事は出来ませんでした。その後の奥飛騨や、青森の温泉巡りでは同じくバスタオル巻き、夫と一緒でしたら大丈夫でしたけど。
女夫淵温泉まで市内からは結構な距離、頑張りましたね‼!
by hana2022 (2022-11-14 20:48) 

tarou

お早うございます、日本三大霊場の恐山に
コメントを有難うございました。
大きな大根ですが、800円は高いような気がしますが
す、スティック・サラダにしたら、食べがいが有りそうです(^^)v
日光はまだ通行止めが多いんですね、道路工事が終わったら
遊びに行きたいところです。


by tarou (2022-11-15 09:48) 

hana2022

tarouさんへ
800円は大根の価格としては高いと、私も思いますけど。だけど、普通の大根とは別物だからです。
>日光はまだ通行止めが多いんですね
この日は大型台風直後でしたので!
by hana2022 (2022-11-15 13:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。