SSブログ

猛暑続きで参ったね北海道・・・㉓知床半島を北上 [2023・7~8月三年ぶりの北海道]

オホーツクへ.jpg
ホテルのチェックアウト後、この日の宿は「サロマ湖」湖畔と、そう離れていなかった為なのか? 知床半島を途中まで北上したみたいです。
オホーツクへ2.jpg
この辺り、本当に記憶に残っていなくて・・・
斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路の頂上、知床連山の尾根筋にあたる標高738mの「知床峠」。
      オホーツクへ3.jpg
「知床五湖」周辺は35年前、息子と一緒に周りましたし、その時結構な距離を歩いた記憶が残っていたもので、今回はパスをしました[あせあせ(飛び散る汗)]
それにここまでの道中でも、多くの湖の光景は目にしていましたから。

途中に見えるうっすらとした島影の様なものは、対岸となる斜里から続く、網走の手前辺りではないかな?
オホーツクへ4.jpg
ドライブコースとしても人気の高い、斜里町よりもさらに“果て感”の強い羅臼町の名所のひとつ「羅臼岳」は日本百名山のひとつとなる。
オホーツクへ5.jpg
絶景ドライブルートとして人気の「知床横断道路」も、冬期間は当然通行止めとなるそう。
豊かな緑に包まれた大いなる山々、そして知床の真っ青な海……。幅広い魅力を持つ世界遺産「知床」[グッド(上向き矢印)] 観光船に乗ってめぐるネイチャークルーズであれば、原始の自然が形作る美しいパノラマ、そこで暮らす野生動物たちの姿も目に出来る。
世界遺産「知床」を旅するこその・・・「日本にもこんな大自然があった!」…の新鮮な驚きはより深く感じられるはず。
しかし海上運航にあたっては安全が最優先されるべきなのに、昨年4月に起きた知床遊覧船沈没事故。安全運航よりも営利優先下での出港。
私のような素人でさえ予想される4月の海の冷たさ、常に変化し続ける天候、自然を前にした人の力の限界等、考えさせられる面は大いにあり。こうして眺めている分には穏やかささえ感じるものの、海を相手にする仕事はそんな甘いものではないという事でしょう。


この日泊まるサロマ湖畔の宿へと向かっています。
その後ドライブルートは内陸部へと入って、麦の刈入れの終わった後・・・最早お馴染み麦稈ロールの(麦わらをロールベーラーに取り込んで円筒形にした)ゴロン、ゴロン♪
オホーツクへ6.jpg
事故の心配からすぐ運んでしまうとの事だけど、光景は意外にも旅の最中、色々な場所で見かけました。
オホーツクへ7.jpg
似たような写真ですみませんm(__)m 雲が切れて、空が明るんできたから、湖の湖面への映り込みが見えます。
オホーツクへ8.jpg
ホテルに向かう前に、サロマ湖周辺をぐるっと一巡り中なり。北海道だけに、こうしたミニ美瑛の丘みたいな場所も、至る土地で目にしました[目]
オホーツクへ9.jpg
続きますね。
thanks(69)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

thanks 69

コメント 18

英ちゃん

やっぱ北海道は、でっかいどお北海道って感じだわね(^_^;)
しかし、最近は北海道もヒグマの被害が多いから怖いなぁ(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-11-06 00:30) 

marimo

北海道は函館と札幌周辺しか旅したことがないです。
もっと色々まわりたいです。
知床は世界自然遺産でもありますし、いつか訪れたいです♪
円筒状のゴロンゴロンも見てみたい(笑)
羅臼岳・・・知床横断道路は、冬は閉鎖ですか。

by marimo (2023-11-06 08:14) 

hana2023

英ちゃんさんへ
以前と比べたら確かに増えてきてはいるでしょうけど、だからと言ってあちらだって人間を恐れているはず。そう簡単には「こんにちは」はないのでは?

marimoさんへ
函館の町はまだ街全体に観光地らしい風情が漂ってはいますけど、札幌の街自体は、真冬以外はただの大都市ですから。
コロナ以前は毎年訪れてきた北海道、中々最北までは到達できません。稚内だけはピンポイント、一泊弾丸ツーにて訪問済み、特にこれという見どころはなかったです。


by hana2023 (2023-11-06 09:51) 

溺愛猫的女人

麦稈ロール!いつか実際に見てみたいなと思ってます。とても大きいんですよね。
by 溺愛猫的女人 (2023-11-06 10:23) 

末尾ルコ(アルベール)

ロマンと旅情に満ち溢れてますね。思えば、都道府県の中で北海道ほどその中の地域名が多く知られている場所はないかもしれませんね。その点では東京や大阪など以上ではないかと。
もちろん知床は有名な地名の筆頭格の一つ。あまりによく歌われる「知床旅情」や「襟裳岬」など、ご当地ソングと言われる楽曲の中でも別格ではないかと思います。
お写真で拝見させていただいた湖、豊かな緑など、広大な大地の上に様々な自然の魅惑が存在する北海道だからこそ、無数の美味しい食べ物や産物なども生まれていること、あらためて理解させていただきました。

堀田真由についてはわたしの中でかなり評価が下がってます。若気の至りとはいえ、NHK『大奥』出演で「代表作ができました」とかあまりに侘しい発言をしていていささか失望しました。まだ見捨ててはおりませんが(↑何様 笑)、今は何といっても岸井ゆきの。実力、そして映画に対する愛情、見識など、30歳の若さでもはや「別格的存在」と言えるのではないかと。
なので『セクシー田中さん』の方が堀田真由ドラマよりずっといいと思います。めるるは化ける可能性ありますし。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2023-11-06 10:31) 

まつき

麦稈ロール、これだけゴロゴロ並んでるのは可愛らしいですね。
間近で見てみたいけど、事故の心配があるから近寄らせては
貰えなさそうですね。
by まつき (2023-11-06 10:40) 

hana2023

末尾ルコ(アルベール)さんへ
47都道府県内でも、何と言っても北海道ですから!
RUKOさん好みではない、某局放送のドラマで、松本潤(それにしても今回の大河のつまらなさ、主役の魅力のなさも格別なものと感じられてなりません)その松潤の演じた、幕末から明治にかけての探検家松浦武四郎が、「北加伊道(のちの北海道)」の名付け親とされています。
この後宿泊した帯広の北海道ホテルには「北加伊道」の地図。またチョコで知られる六花亭の和菓子にも「北加伊道」と名付けられているのです。札幌生まれのお嫁ちゃんも、それは知らなかったとか。
岸井ゆきのは出演映画の公開が待たれるところながら、この夏まで放送されていた「日曜の夜ぐらいは…」でのいい加減でしかし前向きな、タクシー運転手役で見せてくれましたし。
しかし、まずはその前に「ケイコ 目を澄ませて」の鑑賞ですね!
「セクシー田中さん」は同性にとっても憧れ、何も考えず笑って見られるドラマのひとつ、楽しんでおりまする。

まつきさんへ
こちらは農家の個人の敷地内ですし、こうしてロールの並ぶ光景は絵になるものだから、どうしても良い写真が撮りたくて立ち入ってしまう人が絶えないとか。
事故や怪我の心配から、置いておかずに即、片付けてしまうとの事でした。
by hana2023 (2023-11-06 11:38) 

hana2023

溺愛猫的女人さんへ
失礼しました。
麦をロールした…のイメージでありつつも、実際には300~4.500キロの重さがあるとか! 近づいて見たら、実感するかもしれません。
by hana2023 (2023-11-06 12:54) 

ぼんぼちぼちぼち

知床というと、「知床旅情」を思い出しやす。
世界遺産になっているのでやすね!
素晴らしい景観のわけでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-06 14:22) 

hana2023

ぼんぼちぼちぼちさんへ
あららら・・・
ぼんぼちさんにしては、意外です!
パンクでも、ロックでもない「知床旅情」とは? 梶芽衣子姉さんの歌う知床旅情、情感にあふれてカッコいいわぁ~~♪
https://youtu.be/_UFySthhu_w?si=3OCPBSpYkvM69U1-
by hana2023 (2023-11-06 17:26) 

JUNKO

今年は8年ぶりぐらいでらうせうまで行ってきました。昔は毎年4,5回は行っていました。
by JUNKO (2023-11-06 19:46) 

hana2023

JUNKOさんへ
らうせうとは、羅臼のことでよろしいのでしょうか。
もし、そうでしたら道内産昆布でも最高級の羅臼昆布は購入して参りました。高いから一袋だけですけど、昆布の厚み、質の良さは他を圧倒しますね^^
我が家も夫婦して近頃は、遠出が出来なくなっています。今回のように北海道へ渡れるのは、あと何回くらいなぁって考えてしまいます。
by hana2023 (2023-11-06 22:01) 

お散歩爺

知床は五湖当たりまでが観光地ですが熊が怖いですね。爺が行ったときガイドさんに回りを注意と言われました。
知床は海からも良いですが遊覧船沈没事故のあとは怖いですね。

by お散歩爺 (2023-11-07 11:00) 

tarou

こんにちは、鯖街道(熊川宿)にコメントを
有難うございました。
この街道をたくさんのサバが担がれ通過していった
ことと思います。今では、鯖寿司のお店が出て
いました。
今年は、暑い北海道だったんですね。
麦稈ロールがゴロゴロ、さすが北海道を感じる
風景写真が良いです(^^)v
by tarou (2023-11-07 14:20) 

JUNKO

羅臼昆布のことだと思います。美味しいですよ。私ももう遠出はできません。
by JUNKO (2023-11-07 17:09) 

hana2023

お散歩爺さんへ
それは油断大敵で、熊も怖いには怖いけれど、チョッとテレビとかの見過ぎでは? 最も怖い、恐れるべきは人間の気持ちの方かと思いますけど。

tarouさんへ
こんにちは。
鯖街道も、京都名物の鯖寿司も存じておりますよ。
そうなのです。
例年であったら、朝晩は涼しいと思われるこの辺りでも、暑かったのです!

JUNKO さんへ
JUNKO さんがお幾つくらいなのか、全く想像も出来ずにおりますが…。
私達夫婦もこうして自宅からフェリーで行って、道内を思いのままに走る。これ、何時まで出来るやら!
その上私は病気の後遺症でもってハンディがありますので。でも、まだあと数年は大丈夫かしら?エア&レンタカーも意外に、千歳空港は時間がかかります。




by hana2023 (2023-11-07 17:38) 

しゅん

温暖の差の大きい所の景色には、夏であろうとも冬であろうとも観る者に感動をくれますねぇ すばらしい 
by しゅん (2023-11-08 12:34) 

hana2023

しゅんさんへ
こんな稚拙、お粗末な写真ばかりで・・・失礼致しております。
冬期になると、南の温かさが恋しくなりますが、北の大地のもつ自然の雄大さ!そこに魅せられてしまう方の多さ!その辺り、とても良くわかる気が致します。

by hana2023 (2023-11-08 21:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。