SSブログ

蔵王温泉へ・・・「お泊り処・ろばた」部屋☆温泉 [2023・11月山形・蔵王でジンギスカン]

      ろばた1.jpg
食堂?居酒屋のような造りの施設、ここは少し変わっていまして、二階の3部屋のみ宿泊も受け付けているのです。
どこか行きたいなぁと旅行サイトを見ていたら、なんと!週末の土曜と言うのに「ろばた」さんに空きがあるではないですか!? これは見過ごせないと、その場でポチリ!予約しました。
「お食事処・お泊り処・お湯処 ろばた」は2006年12月オープンとか、一日限定3室の小さな施設。

駐車をし店のドアから中へ、中は普通に食堂と言うか、居酒屋と言うか、小ぢんまりとした店内。これまたさっぱりとした応対をする女将さんに名前を告げましたら、そのまま二階へ。「初めてですか?」「いいえ、3度目かな」と言いましたら、「壱の部屋ですから。夕食は皆さんに6時半と言っていますけど、同じでいいですか?」って、鍵を置きすぐに行ってしまいました。
ろばた2.jpg
その辺りも相変わらず、温泉宿のようなサービスなどを、ここで期待するのは無理というもの。
ろばた6.jpg
ドアからすぐに洗面所、液体石鹸。紙コップ・ハンドペーパー、ドライヤー。その奥におトイレ。
ろばた3.jpg
たたきで靴をスリッパに履き替えたら、カーペット敷きの部屋となります。角部屋ゆえ廊下部分だけ広くて、ここはスリーベッドルームのようです。並ぶベッド、その手前がソファスペースだけと内装もアッサリし過ぎているほどのシンプルさ。
決して広くはないのですが、普通に使いやすい。温泉街の通りに面した二面の窓からは、西側はカーテンが引かれていたものの光が差し込んできて、息苦しい狭さはありません。
ろばた4.jpg
全室ベッド +ロフト付のお部屋となっているから、これを目にすると息子や孫娘も連れてきてやりたいと毎回思ってしまうのだ。
テーブル上にお湯ポット、冷水用ポット、お茶のセットと用意されています。インターネット接続(無線LAN)も可。
ろばた5.jpg
浴衣にタオル、バスタオル、湯籠と、必要なものは普通に揃ってます・・・ベッドのお布団が薄目かと心配したけど、「床暖」ならぬ源泉の上に建つ宿。周囲を流れるのは全て白濁した蔵王温泉の「温泉暖」の部屋だから、朝までずっと寒さ知らず[グッド(上向き矢印)]

温泉は源泉風呂「湯の香」を、部屋ごとに貸切風呂として使用します。
風呂1.jpg
階段の上、ドアを開けたら見えるところにお風呂の鍵が下げてあり、鍵がそこにある=お風呂が空いていることになります。
さぁ、お風呂。お風呂[いい気分(温泉)] 「湯の香」湯小屋へは厨房脇から外へ出る形となり、その通路からは厨房の中が見える、そうした場合つい覗いてしまうものですね[目]
下へ目を向けると、周りを流れるのは白濁した川!周りには勿体ない程大量の蔵王の温泉が流れているのです。
2.jpg
                 風呂2.jpg
通路の柵の上は、こんもり積雪していると言うのに。
雪よけのあるドアを開けて=二重玄関から脱衣場へ、あとは内側から鍵をかけるだけ。温sん.jpg
脱衣場はそれほど広くはないですが貸切ですもの、ここにも専用トイレはあります。
そして浴室と浴槽、これ家族で入るには十分な大きさですよね。黄色いケロリン桶のある浴室って好き♪
風呂7.jpg
かなり熱めの「ろばた源泉」が、贅沢に掛け流されています。
白い湯の花が舞う硫黄臭が嬉しい、そして酸っぱい温泉は目に入るとしみ、口に入るとしょっぱい。
なんかどれも嬉しくて、贅沢気分になれる事この上なし[グッド(上向き矢印)]
シャワー&カラン前には、ボディーソープ・ シャンプー ・リンス。
以前は夏だったせいか?結構熱めなお湯がドボドボと掛け流されいて、とにかく熱い高温の温泉の印象でしたけれど、今回は外気の冷たさも関係してか、肌ざわりが柔らかくて良いお湯[いい気分(温泉)]
鮮度が抜群に良いのです。湯抜きのある高い天井、ずっと入っていたくなってしまう浴室。
敷地内にあると言いますか、源泉の上に建物がある感じ!?
風呂8.jpg
自然湧出源泉(自噴源泉)のろばた源泉を、加水なしのかけ流しで利用[exclamation]
その為ほとんど酸化することなく、湯口からはほぼ無色透明ながら( ^ω^)・・・湯舟で空気と触れ合うため多少の濁りが出る。
混じりっけなしの蔵王温泉は美肌効果のある強酸性の湯で、「美人づくりの湯」「姫の湯」と言われていて、「ろばた源泉」は蔵王温泉の中でも暖まりの湯と言われる、川原湯源泉群にあります。
館内の蛇口や金属類は、どれも見事に真っ黒[exclamation]

それ程強力な強酸性の温泉だから、家電製品の寿命も短いのでは?
テレビ、エアコン、冷蔵庫となくても良いです。そんなの我慢できます!どうしてもないとダメと考える方には向かないと思ってしまう程。
ちなみに近くの鎌先温泉、遠刈田温泉へも宿泊済みながら、泉質は全く違います。

宿への口コミで、部屋の掃除とか雑に感じると書いた方がいましたが、その辺りは割り切ったら大丈夫。
お風呂から出て歩きながら、また店内を覗いて見たら・・・皆さん揃って首から紙のエプロンをつけて、お肉を焼いています。食べはじめています。
贅沢過ぎない食事、今夜はどんな内容かな!?
続きますね。
thanks(69)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

thanks 69

コメント 12

Boss365

こんにちは。
「お泊り処・ろばた」飲み屋さん風の名前ですね。建物作りも食事処から発展した印象です?
また「いいえ、3度目かな」の文字あり、リピーターなら問題なさそうです。
部屋もベッド&ソファスペースあり、家具で一杯ですが「息苦しい狭さ」なく問題なしですね。
また、ロフト付のお部屋なので、孫娘さんは大変喜びそうです。
若ければ?スキー友達と宿泊するのにも良さそう・楽しそうな感じです。
『「床暖」ならぬ源泉の上に建つ宿』で「朝までずっと寒さ知らず」にビックリ・納得です。
また「部屋ごとに貸切風呂」は有難いですね。
貸切風呂の「湯の香」も木の造りで風情あり。掛け流しも贅沢な気分にさせてくれます。
「ろばた源泉」で、お泊り処「ろばた」なのですね。炉端?をイメージしていました(爆)。
蔵王温泉の源泉、色々ありですね?知らなかったです。
効能も素晴らしく年を重ね冷え性なので?「暖まりの湯」は大変魅力的です。
口コミ等の書き込みですが、物販等でも色々あり人それぞれと感じるコトあります。
ところで「贅沢過ぎない食事」ですが・・・
気兼ねしないでガッツリ肉を食べている風景をイメージしました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-12-19 00:42) 

英ちゃん

ロフト付の部屋は、若い頃は憧れてて住んでみたいと思ってました(^_^;)
ちなみに今、私はロフト付の部屋に住んでるんだけど階段の昇り降りがキツクなって来ました(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-12-19 01:23) 

hana2023

Boss365さんへ
おはようございます。
「ろばた」だけに、飲み屋さん風の店名。建物の造りもこれ以前のものは知らないながら、食事処から発展、、二階は宿泊施設にした印象はその通りかと考えます。
一応4室あって、使用していない奥のお部屋は(結婚したらの…)息子さん用?のようです。
私がここに泊まる一番の理由はそこです!部屋ごとの貸切風呂! そして夕食の絶品ジンギスカン‼!
すぐお隣は共同浴場の川原湯ですし、とにかく周囲、川、湯だまりと…温泉だらけで・・・スキーをしない私達は蔵王がこれ程の温泉天国とは病気で倒れる前、20年前までの温泉巡りするまでは全く想像さえしていませんでした。
本場・北海道で食べるジンギスカン鍋よりも美味しいラム肉は、次回の紹介となりますね^^


by hana2023 (2023-12-19 09:19) 

hana2023

英ちゃんさんへ
おはようございます。
危険回避の為に必要最低限、自宅の二階にさえめったに上がらない私です。
こちらの、この階段も何時も下から見上げるだけ。
しかしエアコンは不要と書いたけど、真夏のロフトって相当な暑さなのではないでしょうか。
英ちゃん家はロフト付きなのですね。今後のロフトは不要なものの物置が良いかと思います~~♪
by hana2023 (2023-12-19 09:26) 

まつき

お布団カバーが可愛いですね。
シャレオツなベッドルームも魅力的だとは思いますが、
赤と青でボーン! こういうのは妙に落ち着きを感じてしまいます。
「床暖」ならぬ「温泉暖」はさぞかし暖かいんでしょうねぇ。
エアコンの風より絶対的に心地よさそうです。
今日みたいな寒い日は温泉の画像を見ただけでも癒されます。
by まつき (2023-12-19 10:34) 

溺愛猫的女人

「お食事処・お泊り処・お湯処 ろばた」、ちょっと見は宿泊可能って思いませんね。でも飲んで食べてそのまま泊まれるのは最高かも(*^^*)

by 溺愛猫的女人 (2023-12-19 13:38) 

tarou

こんにちは、因島水軍城と金蓮寺にある
村上水軍の墓にコメントを有難うございました。
金蓮寺は村上家の菩提寺と言うことで、
一族のお墓が並んでいました。
貸し切りで入れる温泉は良いですね(^^)v
ケロリンの桶が懐かしいです。
by tarou (2023-12-19 13:50) 

hana2023

まつきさんへ
非日常な…オシャレなホテル、それもたまには泊まりたいけれど、とにかく月一はどこかへと思うと、このリーズナブルさは捨てがたいものがあるのです(><)
「温泉暖」はホントポカポカで、私はマイパジャマ持参ながら、夫など雪が残る中でも浴衣一枚で外湯巡りしてきても大丈夫だったくらい‼!
住むのは考えてしまう土地ながらも、この豊富な温泉には魅力を感じます。
エアコンなんて贅沢と書いたものの、その分夏の蔵王温泉の湯の熱さ! ま、それはそれで良いものなんですけど。

溺愛猫的女人さんへ
一見わからないかもしれませんが、ここ「ろばた」は温泉好きの間ではよく知られる存在なのです。
お腹いっぱいジンギスカンを食べて、そのまま部屋のベッドでバタン! 出来たら一度お試しあれ~~

tarouさんへ
こんにちは。
和田竜さんの本の題名は、「村上海賊の娘」でしたね。
昔ながらの、基本に忠実な宿には黄色いケロリン桶、お約束ですから♪


by hana2023 (2023-12-19 14:07) 

XZ_Channel

いい宿を見付けましたね!
私も蔵王温泉にはスキーをしに何度も行き、その帰りに必ず温泉ですね。
この宿は、初めて知りました。
by XZ_Channel (2023-12-19 18:32) 

hana2023

XZ_Channelさんへ
こんにちは。
蔵王には良いホテル、高見屋さん系の良い宿が沢山ありますもの!
この外観からは宿泊施設とは普通は思わないものかと。でも温泉好きな人の間では以前から有名で、私お20年近く前に初めて知りました。
by hana2023 (2023-12-20 10:41) 

ミィ

温泉いいですね!
ケロリン桶が置かれたお風呂も雰囲気あって良い感じです♪
ロフト、私は高所恐怖症なので苦手ですが子供は喜びますね^^
by ミィ (2023-12-20 13:53) 

hana2023

ミィさんへ
他に楽しみもないから、今の私は月一の温泉への宿泊だけなのです。
お買い物も好きだけど、洋服の収納や整理もホント大変で、着るものは決まったものばかり(><) 時々知らないものが出てきてこんなの買ったっけ?と言う有様(爆)
白い濁り湯の浴室に、黄色いケロリン桶って幸せな光景です。ここのロフトは私も、一度も見た事ないです。怖くてダメ‼!
今回も多くのnice!をありがとうございました。

by hana2023 (2023-12-20 21:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。