SSブログ

GoToトラベル新潟&長野編・・・⑦日本海にサバサンド [2020・11月新潟県大湯温泉そして長野県白馬]

日本海1.jpg
魚沼地域を離れる前、関越道小出I.C近くの道の駅「ゆのたに」へ立ち寄りします。魚沼地域で生産される特産品、近隣で採れた山菜や農産物の並ぶ・・・販売所「美雪の里」でお買い物[るんるん]
魚沼の生み出す特産品の数々で、GoTo地域クーポンを使ってしまおうと言う訳。
「友家」さん宿泊で7000円分を頂き!チェックアウト時に夕食のアルコール代を支払い、その残りは翌日中に使わなくてはなりません。

この日泊まる、長野県白馬村のオーベルジュ←結果としてそこは外れであった訳ながら…[たらーっ(汗)] 予約プランが「ワイン持ち込みOK」とあったに関わらずワインを忘れてきてしまったので、ここで代わりとなるものを購入しました。米どころ魚沼の地酒で代用しちゃうのさ^^
日本海4.jpg
時おり雨の混じる曇天の下、同じような光景の連続ながら・・・。

国道8号線沿い、日本で“いちばん”海に近い駅「JR青海川駅」の最寄り施設「日本海フィッシャーマンズケープ」で、サバサンドを頬張る。
   日本海2.jpg   日本海3.jpg
世界三大料理のひとつに挙げられるトルコ料理、そのトルコのファーストフードとして知られるサバサンド…、ここ柏崎米山の浜焼きセンターの一角でも、サバサンドが売られているから。。本場のサバサンドの中身は焼きサバらしくて少々異なるものの、居ながらにしてトルコの味が楽しめてしまうのだ[るんるん] 
バンにサバのから揚げを挟んで、タマネギ、レモン汁をたっぷりかけていただきます。シンプルだけどサバ特有の脂っこさもクセなく、美味しく食べてしまいました(^o^)V
レモンと塩・胡椒の味付けは鯖フライの味を引きたてます[グッド(上向き矢印)]

柏崎市とトルコって関係があるのでしょうか。20年ほど前柏崎のリゾートホテルに泊まった折、「トルコ文化村」なる看板は見ているのです。
・・・そうしたなんちゃって施設は好まないから訪問しなかったけれど、なぜここに?と疑問を感じたのでした。

柏崎トルコ文化村は2001年に経営破たんしてしまい・・・。トルコ建国の父と言われる「ケマル アタチュルク」はトルコの初代大統領でもある。敷地内に立っていたアタチュルク像はトルコ共和国大使館へ。その後トルコ所縁の地・和歌山県串本町に移転をし、同町のしかるべき場所に建立されているとの事です。
日本海6.jpg

上越市を過ぎ、ズワイガニの道の駅「能生」まで来たら、糸魚川も間もなく。そして日本海とはお別れです。
日本海7.jpg

たまに覗く青空、しかし厚く垂れこめた雨雲[曇り] この日は終日移動日であったから、それで問題なかった。
日本海8.jpg
連なる高山の稜線、白い雪すじが見えるのは、遠く・・・飛騨山脈でいいのだろうか?(この辺りいい加減です)
日本海9.jpg

冬枯れた木々、落ち葉に覆われた庭。
長野県白馬村内、白馬ペンション村に佇む二晩目の宿に到着しました。
     日本海10.jpg
続きますね。
thanks(66)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行