SSブログ

叔母初めての面会 [母の事]

施設入所後は大分落ち着き、穏やかに・・・と言うか、多分ボォッーかと想像されるものの・・・日々過ごしている母。
面会の規則が厳しくなる前の今月、埼玉に住む母の妹には一目会っておいて欲しいとの思いから、叔母に声をかけた弟が車に乗せ、私も同乗して一緒に面会へ行ってまいりました。

都内に住む叔母がもう一人いるものの、何分にも90を超えた高齢ゆえ、この日は妹の叔母だけに。
到着後、ホールに佇む母の元に駆け寄った叔母の姿に、初めは戸惑いを見せた母ではあったが、すぐに気がついてお互い涙の再会となった次第。
その前の弟の会話では、「〇〇ちゃんが会いに行っても、わからなかったらどうしよう」「顔を見たら、少しでも以前の記憶が戻るかな?」「ここまできたら、なにがあってもおかしくないから、最後でも会っておいて、認識出来るくらいであって欲しいね」と。それはここまできてしまった母に対する、二人の願いでありました。

ハラハラの面会であったけれど・・・いや、それにしても、良かった!
どの程度理解出来たかまでは不明ながら、時には声まで立て笑う顔が見られるなんて。
その叔母曰く、「〇〇子ちゃんはここまで一人でずっと、本当に良く頑張った。87になるまでの一人暮らし、それもお隣りとも離れた自分には所縁のない土地で我慢し生きてきたのだもの」・・・しみじみとした口調で話していました。

身体の弱い父に代わり長きに渡り一家を支え、また父亡き後はその前の入院期間も含めると25年にも及んだひとりきりの日々。そんな暮らしでも愚痴もらさず、我々子供に頼る事なく、ひとすら強い意志でもって静かに歩んだ生活…そして私達の独立後は、生まれてきた孫たちの面倒も見て、温かく、穏やかに接し続けてくれました。
そんな一家の中心であった我が母の存在は言葉に出来ないくらい大きなもので、息子など「家の婆ちゃんはスーパー婆ちゃんだ!(「みんなの歌」の一曲「コンピューターおばあちゃん」を捩ったもの)」
だから年始は弟一家、息子一家と共に実家へ行き祝うのが恒例ではありました。
施設で初めて迎える新年を、本人はどのような気持ちでいるのでしょうか。

叔母とはここ数年お互いに連絡を取る機会はなかったけれど、こうして顔を合わせたら、互いの数年間の出来事。私がまだ幼児の頃のエピソードの数々も含めて、話が尽きる事はありませんでした。
帰路に弟「まだ少し時間は早いけど、ここで夕ご飯を食べてしまいましょう」って、それは事前に相談して決めておいたことです。
すき焼き1.jpg
昨年4月ホスピタルイン獨協医科大学の隣にオープンした「ステーキビストロ雅」。
エントランスから、店内へ。1階フロアはテーブル席ながら、幸いにも個室に案内されて静かにいただけました。

叔母は、前日光ビーフシチューセット。弟は、雅ステーキだったかな。
すき焼き2.jpg
                       すき焼き3.jpg
和牛すき焼きに茶わん蒸し・ご飯・みそ汁・玉子・季節の果物プレート・お新香付きの私の「特選和牛すき焼き定食」です。
一番高いもののオーダーとなってしまったのだけれど、食べたいものを食べる主義なので(*´∀`*)
[ぴかぴか(新しい)]直営牧場「前日光ファーム」にて丹精込めて育てられたとちぎ和牛(前日光和牛)・・・だけに美味しかったわーん[グッド(上向き矢印)]


変わって、こちらはお家すき焼きです♪  例によって恒例となった、O川さんとの3人すき焼きパーティですよん。
すき焼き4.jpg
時間短縮の為、キッチンで半分以上を煮てきてしまうから、お肉も少な目。群馬の「上州牛」でした。

持ってきてくださったのは、栃木市薗部町にある「和菓子処 かのこ庵」の大福♪
すき焼き5.jpg
栃木県の新品種「とちあいか」の苺大福。
2020年7月に名称が決定したばかりの、栃木県の新品種いちご「とちあいか」は、1箱9粒入り税込み4000円の商品もあるとか(@_@)
だからお店でも、「限定10個」なのですね[るんるん]
ヘタまで真っ赤に熟した実はしっかり、柔らかなお餅の中は皮むきしたこし餡だそうです[ぴかぴか(新しい)]
何時もながら、気が利くわね!

昨年末の我が夫は那須烏山にある、別名「廃墟ホテル」=大金グランドホテルでまったり過ごす、ひとり忘年会を今回も!…と言う事で、昨日泊まりに行って参りました。
・・・と、そこへ「あの僕も参加をしてもよろしいでしょうか」だって(^_^)V ・・・そこでこの度も一人ならぬ、二人仲良し忘年会となった模様です。
この日25日の宿泊客は二人を含めて、あの巨大施設に8名きりとな!…それゆえ食事もビュッフェでなく個別膳となったそう。お刺身・天ぷら・煮ものに釜めし。食べ放題の甘エビのお刺身はプレートでお替わり自由、そこに呑み放題付きです。
女性客の姿が見えなかったとの事なので、そうであったら私が同行してもお風呂が貸し切り利用出来たかもね。お留守番よりも参加するのだった?[たらーっ(汗)]

追記します。
循環器系の病院受診の結果、母は本日入院致しました。ようやく認知度の方も落ち着いてきたと言うのに、私達にとっても残念な事実です。

こんな感じの我が家の近況報告で、本年のブログ記事は最後となりました。本年も一年間お付き合いいただきましてありがとうございました。
thanks(75)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感