SSブログ

長野・群馬早春温泉旅・・・②小瀬温泉ホテル、部屋&温泉編 [2022・3月北軽井沢&群馬県四万温泉]

軽井沢中心地から北側、白糸ハイランドウェイ沿いに位置する温泉地。
宿1.jpg
古さの目立つ「小瀬温泉(こせおんせん)ホテル」ながら、これからやってくる新緑の季節には、きっと違った素敵な顔も見せてくれるだろう(^_^)V
以前よく拝見していた温泉マニアの方のHPで、温泉の素晴らしさが絶賛されていた。そんな理由で20年くらい前から宿の存在は知っておりました。
駐車場に車を止め夫が荷物を下ろしている間、私は先に玄関へ。お迎えの為に待機していたのか?おじさんの姿が見えたから、「荷物を運んでください」と頼みました。
フロントにいた別の男性スタッフが手続き、部屋の案内をしてくれます。
一階の手前側にロビーとテラス、ロビーからはテラスに出られます。そしてダイニングルーム。

客室はすべて二階になります。
宿2.jpg
景色を楽しむウッドデッキのついたツインルームです。
リニューアルしたベッド洋室ながら、畳敷き10畳くらいと和洋折衷。
宿3.jpg
広めのベッドで寛ぐ。テレビは小さ目でも問題なし。
籐椅子に腰かけて、はき出しの外に広がる。またデッキへも出て高原の空気を感じて過ごします。
今時珍しいダイヤル式電話だが未だ現役らしい\(◎o◎)/ 実は新婚時代に使用していたのが同型のタイプでした。
宿5.jpg
冷蔵庫に、無料のミネラルウォーターが二本。チラッと写っているエアコンの室外機、積雪によるものか隅が潰れていました[あせあせ(飛び散る汗)]
お着き菓子は長野だけに、「小布施堂」の栗落雁♪ 美味しくて二個とも食べてしまう[るんるん]
ティバッグながら・・・緑茶、ほうじ茶、ハーヴティ、梅こぶ茶とスティックコーヒー。飲み物も沢山!
クローゼットにはフェイスタオル&歯ブラシ、バスタオル、浴衣、羽織。それと足袋ソックス。
Wi-Fiは普通に使えました。
バルコニーでは、鳥のさえずりと小川のせせらぎ音が絶え間なく続き・・・。まさに山中の一軒宿。
UBなのはチョッと[バッド(下向き矢印)]ですけど、風情がない代わり蛇口から出るのは洗面台と共に、こちらのバスも温泉なのです。
宿4.jpg
普通のバスアメニティ以外にPOLAアロマエッセゴールド・トライアル3点セットのミニボトルが置いてありました。

温泉は大浴場と、貸切露天風呂が2つあり、貸切露天は朝7時から、夜は23時まで。空いていればフロントで鍵を借りて入れます。

チェックイン後は早速、旧館へと向かいましょう。
        宿6.jpg
宿のの歴史は、150年近く前の明治初期にまでさかのぼります。西洋文化の影響を強く受けた軽井沢の地、旅館の趣きながら軽井沢らしさもある小瀬温泉ホテル。
明治、大正時代のものは絵ながら、昭和29年の写真も残っていました。

貸切風呂は左右対称、二か所あります。
客室だったところを改装したと思われる造りはかなり広め。湯上りスペースがやたらも広かった。
入ってすぐのパウダーコーナーにはティッシュ、コットン、綿棒、ドライヤーくらいで、特別なアメニティはなし。
宿7.jpg
畳ベッド?のある脱衣所の壁側に脱衣棚の棚、琉球畳の前にシャワールームがあり、POLAのシャンプー類が備えてあります。
正面のガラス扉から露天風呂へ。脱衣所出入り口と浴槽の間は格子状の壁で仕切られていて、雰囲気良く感じました[ぴかぴか(新しい)]

湯量が豊富だから浴槽も毎日お湯を抜いて清掃をし、新しいお湯をためているとか。シャワーのお湯も温泉[いい気分(温泉)] 大浴場と共に毎日必ず、浴槽内を掃除する宿は少ないのではないでしょうか。
館内1.jpg
木の枕も付いた露天風呂は大人3人くらい浸かれる広さです。脱衣所のところにシャワーがついているから、内湯に入って身体を洗ってという手間もいりません。
黒っぽい湯の花が浮かぶ単純温泉、とろみも感じられるような素晴らしい湯・・・と言いたいところながら、那須で温泉に浸かってまだ日が浅かったせいもあり、そこまでとは感じられず[バッド(下向き矢印)] 那須温泉は良質ですからね!!
帰り際に、女性用浴室の写真も撮ってきました。ナトリウム炭酸水素塩泉とのこと。
館内2.jpg
勿体ないほどに湯が溢れていました。
湯気がこもっている関係で、こんな一枚でも雰囲気が感じられる浴室です[いい気分(温泉)]
寝る前に、もう片方「貸切露天風呂二」へも入っておりました。
館内5.jpg
      館内6.jpg
静けさの中で、真っ暗な空を眺めての湯浴みは贅沢気分になれました[グッド(上向き矢印)]
内湯は熱めでも、標高の高いこの地で真冬の露天風呂は厳しいだろうけれど、時期的には余裕で入れます。
・・・で何時も通り、早々と「おやすみなさい」[眠い(睡眠)]

翌朝早くに、夫だけ大浴場へ。私は歩いていくのが面倒で、部屋のお風呂で済ませてしまいました。小さな湯船ながらも温泉効果は抜群!まさに「美人の湯」だそうです[ぴかぴか(新しい)]
出来るなら、家の浴室へも引いて欲しいo(^o^)o

館内3.jpg
そうした歴史、自然を感じながらの滞在。
ラウンジには温かな大きなストーブと、飛騨の家具老舗メーカーのロングセラー製品「穂高シリーズ」のアンティーク アームチェアーが並ぶ。
家のテーブルも同社の製品、一生ものです。
落ち着いたモダンな雰囲気と、余計なものが一切ないフロント部分と。
館内4.jpg
今になってみたら館内で、男性スタッフの姿しか見なかったような。不思議ですね。
        館内7.jpg
次はハートランドビールと、信州牛ステーキ…お箸で食べる、和フレンチ編となります。
thanks(62)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行