SSブログ

井頭公園から小山、佐野へ [ドライブ・栃木県東]

井頭公園内で薔薇を見て、さぁ次はランチへ行くぞ!…って思った。その時、母の通院に付き添って実家に泊まっていた弟からの電話。
金曜日の通院から、ずっと自宅へ帰れないまま4日間。地域包括センターのスタッフさんの訪問が午前中あって、午後は一か所見学をすると言う。
・・・と聞いては、呑気にお昼ご飯を食べている場合じゃない。
matamo1.jpg
「今からでも、行くか。いいぞ!」の夫の言葉から・・・真岡→小山経由で実家行きが急遽決定したのであった。
田植え後の苗の緑が濃くなった感じがします。その先に建ち並ぶのは、栃おとめのビニールハウスかと。
一方では、麦刈りの光景も見えました・・・。
   matamo2.jpg

経由地の小山市内で一か所だけ、立ち寄りをした。
栃木県小山に本店を構え、北関東各地に支店をご案内する「御菓子司 蛸屋」の工場隣接の直売店。
matamo.jpg
30種の出来たて和菓子、お煎餅がズラリと並ぶ店内。
奥に位置した「アウトレットコーナー」に和菓子詰め放題コーナー(300円)があったから、袋詰めにチャレンジします[ダッシュ(走り出すさま)]…しかしビニール袋の口をキッチリ二重結びに出来ないと駄目ですって、なんかケチ臭いなぁ(^^;) そう感じてしまった自分自身も悲しい[たらーっ(汗)]
「信玄餅」の「桔梗屋アウトレット」では、袋からこぼれなければOK!でしたよ」と言ってみるも・・・「これは規則ですので」・・・融通の利かなさに泣く[たらーっ(汗)]
190円×5で300円なら、これでもじゅうぶん安いのだけれど。
蛸屋ルールの厳しさに負けた私達、「それなら、こっちにも考えがある!一袋しか買ってやらないもんね~~だ!」←60過ぎて、子供か?
        matamo4.jpg
ふわふわで口あたりのやさしいスポンジに、栃木市のこだわり卵「つがのさくら」を練り上げたカスタードクリーム入り「みかもの月」190円なり。

「菓匠三全」の仙台銘菓「萩の月」のパク〇?、いや栃木ヴァージョンとしておこう。・・・もういっこの「那須の月」は「御用邸の月」と言うらしい。そっくり似せたお菓子が県内にふたつもあるのさm(_ _)m どうよ、この見上げたプロ魂[exclamation&question]
見た目、本当にそっくり!
写真の前に食べてしまったものの、中身もまた驚く程そっくり!
しかし個人的な感想としては、「萩の月」の方がやっぱり美味しいのではと感じました。これもイジワルされたお返しだ!・・・って、あくまでも自己中で、勝手な感想だ(^_^)/~~~


        DSC09135.JPG        
訪問介護に通所、場合によっては宿泊も可能との多機能型施設を見学、説明も受けました。
でも入居者たちのあまりの生気のなさに、躊躇した私達。あの中に入るの?と思うと・・・可哀そうで(ノдヽ) 本人第一で、もう少し考えましょう。
上は庭で咲いていた、アルストロメリア。出窓の花瓶に挿して眺めています。私たちが切ないのだから、当の母にしたらもっと心細いものと思う。
thanks(66)  コメント(15)