SSブログ

「県民割」群馬・・・⑥群馬~栃木~茨城で帰宅 [2022・5月「県民割」で群馬・神流湖]

前日記に戻ります。
宿のチェックアウト後はせっかくの好天と言うのに、我がドライバーは神流湖の周囲を周るでもなく。焦った様子で車を走らせます[ダッシュ(走り出すさま)] 
こうしたところは嫌い( ̄へ ̄井) この嫌な予感は四万温泉の帰りと同じではないか[exclamation]
こちらからどこどこに寄りたい、観たいとか言い出さない限り、何時だって運転し続けてしまうのだ(@_@;)
帰路1.jpg
帰路は買い物だけして、ほぼ自宅へ帰るだけながら・・・夫は高崎にある和菓子の「武蔵製菓」さんへ、早く行きたかったらしい。
直売アウトレットだから和菓子が安く買えるのは魅力、でも安いからと沢山買ったら、それなりの金額に。それに買い置きしてあったら、食べて太るとか考えないかな[たらーっ(汗)]
JR高崎駅前を通過。
帰路2.jpg
東口から1分もかからず、ヤマダ電機がある辺りサスガ!と感じました。
国内最大級の家電量販チェーンは、ここ高崎市内の店舗が設立の始まりと言います。
もう一軒どうしても寄りたかったのは、最早お馴染みのスーパー「TSURUYA」さん。群馬県内「前橋南店」で、長野名物の「おやき」が買いたいのだそう。
成果の程は、後ほどね。
帰路4.jpg
群馬~栃木南部の両毛地域は、麦の栽培が盛んです。それはうどん、ラーメン、焼きまんじゅう、焼きそば、ソースカツ丼、芋フライと言った地域の食に深く関わっているのは言うまでもなくて。。
我が希望は、一か所くらい立ち寄りをして御朱印を頂きたい!
伊勢崎市美茂呂の「飯福神社」をお参りして帰りましょう。
       帰路5.jpg
主祭神は保食神で食物を司る女神、関連をした御利益は「開運、五穀豊穣」。
「飯福」が「めしふく」とも読めるから、生まれたキャラクターが「めしふくろう」さん。
      帰路6.jpg
鳥居をくぐりまして、拝殿へ。
             帰路7.jpg
願いを込めて撫でられ過ぎたよう、つるつるどころか、原形をとどめていなくて、笑ってしまう狛犬さん二体。
      帰路8.jpg
住宅地の中に建つ「飯福神社」は、全体的にゆるーいムードの漂う、詣でてもほっこり気分になれるところでした。

帰路9.jpg  めしふくろう.jpg
書き置きの御朱印のみでしたが、缶入り茶も出して頂けます。
しかし御朱印の書き文字はフェルトペン?めしふくろうの印も薄くて、この辺り改善の余地ありと感じられました[たらーっ(汗)]

まだまだ終わらない。この後は我が実家に立ち寄りして、前の週に積み残した大量の伐採ゴミの積み込みをして・・・。
帰路10.jpg
それはありがたかったけれど。更に先、茨城県内古河市の「三和豆水庵」まで来てしまったと言う[バッド(下向き矢印)]
   帰路11.jpg   帰路12.jpg
この日「波乗りジョニー」の購入はしませんでしたけど、豆乳ソフト 350円なりを、車内まで持ち帰ってきましたら・・・[たらーっ(汗)]
我が手元にくる前、誰かが「パクリ」したかのよう。こんなのはイヤ~~(/ω\)
それでも甘さ控えめ、さっぱりと美味しい波乗りジョニー豆乳ソフトであった♪

終わりそうでいて、終わりませんでした。もう一回続きますね(^-^;
thanks(60)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行