SSブログ

お買い物♪ お買い物♪ [ドライブ・栃木県東]

12月に入ると訳もなく、気ぜわしくなるのは毎年の事。クリスマス、年末年始と大げさでないまでも、人並みに準備はしなくては…。
先々週末は、久しぶり…の「怒濤の金曜~土曜日」。・・・と言うか、忙しい日々でした。
午前中は、離れた病院へ通院、送迎タクシーも依頼して。
髪も綺麗にして、新年を迎えたい♪・・・と午後は、美容院でカット。ドンドン短くなる髪の毛(/ω\)

一度ではとても無理だから、お買い物も少しずつ・・・と言う訳で、曇りがちではあったけれど・・・土曜は午前中から出かけてきました。宅急便、郵便局とあちこち立ち寄りしていたら、遅くなってしまいましたが・・・。
買い物4.jpg
那須岳山麓を源とし、栃木県内東から茨城を通って太平洋へとそそぐ清流・那珂川です。冬空の下なれど・・・清流と里山が織り成す自然あふれる光景。
買い物3.jpg
「久那瀬農産物直売所」へは、野菜を見に。でもこれと言って、目ぼしいものがなく[バッド(下向き矢印)] 大根、長ネギ、白菜、里芋、人参とどれも家にあるのだから。。
                       買い物10.jpg
買ったのは正月用のもち米のみ。隣りのインゲンは沖縄産ですから(^-^; 冬のこの時期は仕方ないです。青物はこの後、家の近くで色々購入しました。
買い物5.jpg
次は、那須烏山にある「山あげ会館」へ。450年の伝統を誇る日本一の野外劇「山あげ祭」、1/5のミニチュアで再現するコーナーや、 実際に使用されている屋台の展示&紹介もあり。以前観たのを覚えていました。
                       買い物11.jpg
こちらでも、「ゆず羊羹」!一本のお買い上げで終わり♪
        買い物6.jpg
烏山に三百余年の伝統を持つ酒造が醸す風情、日本酒の味と香りの楽しめる・・・「島崎酒造」さんへ。
買い物8.jpg
並んだ商品たちの中、ひと際目立つのは「熟露枯 平成ヴィンテージ大吟醸30年セット」のゴールドボトル[ぴかぴか(新しい)]
買い物7.jpg
那珂川の伏流水を仕込み水として、良質の原料米と恵まれた自然環境の中、丹精込めた酒造りを嘉永2年(1849年)より続け・・・。民族古来の国酒「日本酒」の伝統を継承し、その発展を通じて地域社会に貢献す・・・。
                             買い物9.jpg
二代目当主が無類の相撲好きであったことから、酒名も「東力士」と名付けられました。

「久那瀬漁業生産組合」で購入した「あゆ甘露煮」。家のお正月はこれがなくては! 皆が大好き♪ それにお頭付きですから[グッド(上向き矢印)]
買い物12.jpg買い物13.jpg
最後は、まだオープンしたての「seria」新店で、キッチングッズをいくつか[るんるん]
〇イソーと比べて、可愛いものが多い気がします。誘惑が多すぎて、これはイカンな!
デパートやメーカー品で高かったもの達が、簡単に100円で売られている・・・様子を目にしたら、気持ちが萎えまする[バッド(下向き矢印)]

ミニ葉ボタン、プラチナケール、ビオラ、南天、エリカ・ヒースに近い品種カルーナ・・・ささやかでも飾りましょうね♪
        買い物1.jpg
「久那瀬農産物直売所」で購入したお花の寄せ植え。小さくたって、それでも玄関にはお花がなくてはダメよ[かわいい]

    買い物2.jpg
こちらのシクラメンは、これまた別のところのながら・・・同じく玄関に並べました。

・・・と、そこへ夫の友人Mさんより、豊橋名産「ヤマサのちくわ」到着!
        美味1.jpg
萬楽蒲鉾紅・同じく白・豆ちくわ・生姜豆・青じそ揚・野菜そふと・タコそふと・その下には特製ちくわ・静岡の老舗「田丸屋」が守る伝統のわさび漬が入るのもお約束♪
艶やかに描かれた鯛の熨斗紙がかけられた、その中身は練り製品の豪華9点セット[ぴかぴか(新しい)]

夫が現役の頃、浜松出張の際のお土産と言えば・・・浜名湖の鰻と、豊橋「ヤマサのちくわ」と決まっていましたっけ♪
懐かしい味わいが嬉しい限り[グッド(上向き矢印)] 家族が揃ったら、皆でいただきます♪ 

師走を迎えて、周囲はすっかり真冬の様相を見せています。間もなく年が変わりますね。
幸い我が家は何事もなく、新年を迎える事が出来そうです。今年も一年間、お付き合いいただきましてありがとうございました
来たる令和二年も、幸多き年でありますように[るんるん]
thanks(65)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー