SSブログ

今年も行ってきた、さくらんぼ狩り・・・④Lake side inn Beehive食事編 [2017・6月さくらんぼ狩り またまた福島&山形]

          食事0.jpg
夕食は6時半から、落ち着いた小ざっぱりとした雰囲気ののダイニングで。
時間になって向かうと、揃って笑顔のスタッフさんの出迎えがありました。一番乗りしたのは、ダイニングの写真が撮りたかったから[あせあせ(飛び散る汗)]
食事1.jpg

ピアノ音のBGMが流れる中、オーナーシェフが作るフレンチ&イタリアンのコース料理だそうです。
予約するにあたって調べたら宿の評価は高いものの、食事の内容は具体的に不明でどうかなぁと・・・。さぁ、なにが出るのか?お楽しみ!?

食事4.jpg
朝夕それぞれにあったお品書き、提供食材の紹介。提供される毎に説明はありました。
さてこちらのダイニング、HP上では食事タイムの浴衣はNG、「夕食・朝食での浴衣のご着用はご遠慮いただいております。」…とありましたが、浴衣のお年寄りが数人。

     食事3.jpg
とりあえずは・・・ビールで、「生」を。

食事5.jpg
・前菜
会津特産の馬刺し(ロース)、フレッシュ生野菜・ハム添え、会津地鶏の卵でキッシュ、裏磐梯産トウモロコシ・ゴールドラッシュのポタージュ、木の実のはちみつ漬け、エゴマ豚のリエット、会津産トマト&チーズのカプレーゼ
会津だけに前菜から馬刺し?・・・に驚いたものの、大好きな馬刺し[グッド(上向き矢印)] 食べない夫の分まで美味しくいただきました。たれ用の小皿は会津塗かな?
一見地味ながら、地のものに拘った手間暇かけた前菜の数々は、全てが美味しく感じた。
・魚料理
トラウトサーモンのミキュイ(半分火が通った「半生」を意味するフランス語で、食材の中まで微妙に火を通した調理法だそうです)
サーモンの下には生のズッキーニ、生トマト・バジル・タルタルの自家製ソース添え、周囲にグルッと夏野菜が綺麗に並べられて・・・サーモンの味、身の厚さを活かしたシットリ食感も良い、見た目にも美しいひと皿ながら、使われているプレートがあとふたまわり程大きめであったら、もっと高級感が出たであろう、惜しいなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]

食事6.jpg
・新玉ねぎとスナップエンドウのスープ
この大きさは小玉の「ぺコロス」だと思う、味&見た目共にシンプルながら、綺麗でアッサリとしたスープ。
くだもの王国福島の代表果実の桃を使った地ビール「桃のラガー」いきます。

食事7.jpg
・肉料理
福島牛(黒毛和牛)A4ランクステーキ・自家製ソース・特製薬味
色々な種類のレタス・ルッコラ・オーリーフ・アイスプラント・パプリカのピクルスが添えられ・・・。
ステーキはA4でもやはり美味[グッド(上向き矢印)] ボリュームもかなりありました。添えられた野菜の品数も多く、簡素でありながら手抜きのない一品。
夫にカットしてもらおうとしていたら・・・「気がつかなくてすいません、奥でカットしてまいりますので」と。
私:「こちらこそ、先に申し出ておいたら良かったですね」
会津山塩磐梯山のふもとにある大塩裏磐梯温泉から生まれた・・・「山塩」は温泉のミネラル成分をたっぷり含んだ優しさ、素材自体の風味がしっかり感じられる塩本来の風味。山の温泉水から作る塩は、ロマンの味わいを感じる…との事でした。高価であるのはわかりましたけど、味の詳細まで実感できず。

・ご飯
喜多方のこしひかりは炊き方が良いのか、驚きの・・・ピカピカご飯[ぴかぴか(新しい)]
・デザート&コーヒー
チョコレートガナッシュは自家製・ジェラート・メロン・りんご・さくらんぼは高砂とダイヤモンドチェリーと言ったかな?メロン以外は全て福島産だそうです。
フルーツが主体であるだけに、使っている素朴な風合いのプレートも悪くないかもしれませんが・・・もっと涼しげな器の方が季節的にも相応しいのでは?と感じてしまいました。

小さなガラス窓越しに、厨房で働く様子がうっすら見えます、オーナー以外に女性が一人。
ホールで働くのは奥さんと若い女性スタッフの二人。ホール内では皆さん靴下だけのスタイル、そんな格好でサービスされる様子に目を見張ってしまいました[目]
足音が気にならないよう、この習慣は真冬でもなんですって!
また会話の途中に夫:「あの震災の後をよくのりきられましたね。本当に大変だったでしょう?」と尋ねると、ママさん:「あの時にはもう、それ以前とは気持ちが180度変わるくらいの意識で臨みました」と。。

奇をてらったものもない代わり、全体的なバランスが良い。一品ずつの量はそれほどでも、いろんな種類の食材を楽しむことが出来ましたし、予想より品数も多かった。
「デザートはお部屋へお持ち頂いても大丈夫ですよ」と。「いえ、せっかくなのでこちらでいただきます」。


      食事8.jpg
翌朝も8時から同じテーブルで。

食事9.jpg
会津の牛乳、100%ジュース、コーヒー、紅茶、ハーブティ、シリアルはドリンクバーからセルフで。
ハチミツのデスペンダーが二基あり、これは!って頂いてきて、パンでお味見しちゃいました。


食事10.jpg
・サラダ
きのこのマリネ・会津産の野菜色々・・・・ポテトサラダ
・フルーツカップ・トマトと野菜の田舎風スープ

食事11.jpg
・地元パン工房「ささき亭」のパン3種
・STAUVには根菜とミニ煮込みハンバーグ・会津地鶏の温泉卵・粗挽きソーセージ
・バター・ジャム・オーナーのご両親が営む姉妹店「どんぐり」のヨーグルト
裏磐梯にある「サラダピクニック」の朝どり野菜。10種類以上のハーブや、葉物野菜が朝もタップリいただけました。

最近の宿は・・・って、家で行かないような高級宿は別だけど、朝食はバイキングのところが多く。とにかく落ち着いて食べられなくて不満に思ってしまうのだが…。
朝食も食べすぎる程、どれも美味しくいただきました。

          食事12.jpg
お土産には、地元産の「柿」のはちみつも含めて数種類の中から選べて、持ち帰り可。もう一種類は何だっけ?忘れてしまいました^^;
宿名のBeehive=蜂の巣ですものね。
迷った末に私達は「山桜」を頂きました。前夜美味しかったナッツのはちみつ漬けを作りたいです。

巣立ったばかりなのかまだ覚束ない様子の野鳥のさえずりが響く中、静かにゆっくり過ごせて良かった。
とってもほんわかしたムード、〇なり君似の優しい笑顔を絶やさない旦那様、本当はやり手のシッカリものながら、気さくに色々お喋りに付き合ってくれた女将…と、お二人ともまだ若いけど、気配りいっぱいの素晴らしい接客。
見えなくなるまで手を振ってお見送りもあり、たった一泊ながら心がほっこりとなる滞在でした[揺れるハート]
裏磐梯に点在するハイレベルなペンションの数々、制覇してみたい気持ちもあるものの、チョッとツッコミどころのあるこちらの宿[わーい(嬉しい顔)] 
リピは確実となりました。お二人にまた会いに行きますからね♪♪

レイクサイドインビーハイブオーベルジュ / 猪苗代)

夜総合点★★★★★ 5.0



thanks(85)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 85

コメント 13

末尾ルコ(アルベール)

お料理の内容にも惚れ惚れしますが、いつもお写真の配置が素晴らしいですね。1回分アップされるお記事の中で、お写真のカラーの配分がとてもいいなあと。映画を多く鑑賞してらっしゃることも、この美的感覚をお持ちになっている一因かもしれませんね。
ロミー・シュナイダーはヨーロッパでは別格の女優で、多様な作品で圧倒的な存在を見せてくれていますが、ヴィスコンティの『ルートヴィヒ』なんかはお気に召すのではないかと。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2017-07-05 01:02) 

ソニックマイヅル

おはようございます。充実の食事内容ですね!私の場合宿泊するといつも朝食はバイキングですので、たまには落ち着いて頂きたいなと思いました。メニューも日々によって違うのでしょうね。こだわりを感じます。ハイレベルなペンション、良いですね!^^;
by ソニックマイヅル (2017-07-05 09:31) 

hana2017

末尾ルコ(アルベール)さんへ
その様なお褒めの言葉を、大変に恐れ入ります。
綺麗に撮れたかな?と思ったもの、インパクトのあるものをトップには意識しているものの・・・そこまでは到底思いもよりませんでした。
ヴィスコンティの「ルートヴィヒ」、ルキノ・ヴィスコンティ監督の、ドイツ三部作の一本、観ているのは「ベニスに死す」一本でした^^;
一時日本でも人気のあった主演のヘルムート・バーガー、ロミー・シュナイダー、 イタリアの大女優シルヴァーナ・マンガーノ・・・と言ったキャスト。
最大の魅力は、あれ程の山の中に絢爛豪華なノイシュヴァンシュタイン城を←雪の降る中を見学して、あの時代にこれだけの建物をどうやって?内部の造りに驚かされました。また隣接してリンダーホーフ城も建設したルートヴィヒ2世の狂気の世界を再現した。
…映画ファンであったら必見の一本、出来ることならスクリーンで鑑賞したいです。
by hana2017 (2017-07-05 11:28) 

まつき

夕食も朝食も美味しそうですね~!(^^)!
しかし私は桃のラガーに目が釘付けです♡
お正月に親戚の家でマスカットのビールを飲んでから、
ちょっと興味津々状態であります♪
蜂蜜のお土産も超魅力的ですね~! 
私なら蜂蜜目当てにリピ決定になりそうです(笑)
by まつき (2017-07-05 11:28) 

hana2017

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
ブッフェスタイルはまず落ち着かない、盛り付けが汚くなる。
自分の好きなものを好きなだけとるのが楽しみのひとつながら、それが出来ないのも好まない理由のひとつなのです。
こちらの宿、食に対して期待がなかっただけに、嬉しい誤算でした。
山奥ゆえ雪が降る前に、また行ってみたいと考えています。
by hana2017 (2017-07-05 11:34) 

hana2017

まつきさんへ
地ビールである「桃のラガー」、撮った写真は見事にピンボケながら(^^;
桃の香りはしたものの、甘さはないまさにビールでした。
もうひとつの地ビールは黒ビールと聞いて、黒は好きじゃないから、それにこの日は夫が呑めないと言うので、桃ラガーを一本オーダー。
宿名のLake side inn Beehive・・・は、ミツバチの巣と言う意味だそうで…
最初に、「一部屋で一本お選びください」とクギを刺されたものの、カウンターに置いてあったハチミツのデスペンダーからも注いできて、味見もしてしまいました。そう言ったところは目ざとい私^^

by hana2017 (2017-07-05 11:44) 

がり

hanaさんと聞いて思い浮かぶのは、旅行記と毎年のさくらんぽ。
今年もきっとおいしいさくらんぼにめぐり合えたことでしょう。
さて、今日の記事のお店は星が多いですね。
めったに出ない★いつつ。
私が何より食べてみたいのはピカピカごはん。
最近炊飯器替えたのに、なぜかふっくらごはんにならないんですよね。
お米が悪いのかな。
雰囲気のいいお店でのおいしいお食事。
すてきな時間が過ごせたようですね。
by がり (2017-07-05 13:07) 

サンダーソニア

気取りすぎない感じが好感が持てます。
蜂蜜は 昔、蕎麦の花のものを食べて
感動したことがあります。
by サンダーソニア (2017-07-05 16:41) 

hana2017

がりさんへ
この歳になると・・・ってお近いのかしら?
楽しみは時々の旅行と、食べることだけ、特に他にはないのです。。
はい、今回もしばらくは見たくもないくらいに・・・。
関西の方にはさくらんぼ狩りって馴染みのないものかと思いますが、我が家のブームはまだ去りそうもありません。
またさくらんぼ園から毎年、夫婦の友人たち、孫娘のところと送るのが恒例となってしまっていますので、これも止められません。
母なども、味が全然違うと何度も繰り返して・・・^^
それから、ここはお店ではなくてペンションなのです。
手軽で気取りのない、その上リーズナブルなペンションの楽しさにもハマっています♪
え!これだけの中からご飯ですか?
低温調理された身の厚いサーモンも、シッカリと厚くて大きなステーキ、地味目ながら一品ずつが凝った前菜も、美味しかったのですよ^^

サンダーソニアさんへ
柿も珍しいけれど、山椒のハチミツとか、初めてのものがいくつも並びました。
蕎麦のハチミツは、先日テレビドラマ化された港かなえの「リバース」では〆のキーポイントに!
原作は良かったものを、ヘタにいじりまくった脚本でごく普通のドラマになってしまったのは残念です(^^;
大体が深瀬=藤原竜也ってカッコ良過ぎ、好感度あり過ぎじゃないの!
by hana2017 (2017-07-05 17:11) 

ma2ma2

美味しそうな料理が沢山ありますね!
お米も美味しいのは嬉しいですね(^^)
by ma2ma2 (2017-07-05 17:40) 

hana2017

ma2ma2さんへ
ペンションに限らず宿泊施設のお食事…って、当り外れがあるもの。
今回の宿は温泉以外は、ホントに二重丸!
お米はですね~~実は家は田んぼ持ち。宮内庁の御料牧場近くに自家製のお米を作る田を持っていますから・・・美味しいご飯は当たり前^^
またパン好きなので、美味しいパンも当たり前なんですの♪
by hana2017 (2017-07-05 21:38) 

ゲンさんおかさん

エッ!☆5つ?!
こりゃすごい、と思いました~。

バイキングで取ってきた料理は
写真に撮ると本当に見映えがしません。
味もソースが混じったりして・・・。
以前に比べ、この私でも(!)食べる量が減りました。
少しずつ美味しい物が食べられる
素敵なお宿ですね。


by ゲンさんおかさん (2017-07-06 09:42) 

hana2017

ゲンさんおかさん様へ
☆いつつはサービスし過ぎ・・・の感があるものの、オーナーカップルの気遣い、お二人の際立ったキャラの良さで^m^
よくぞ、このお二人で!と言ったベストカップル賞も含めての点数なのです。昨年の一生賢明な〇チポワさんもとっても良かったのですけどね。。裏磐梯…侮れない高レベルな宿が揃っています♪

そう、ビッフェスタイルってどうしても冷め気味だったり、味が混じってしまったり・・・。
食事は美味しいものを少しが良いのです^^
by hana2017 (2017-07-06 12:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0