SSブログ

福岡・山口紀行・・⑩「金子みすゞ」記念館 [2017・10月九州・福岡~山口]

「明るい方へ」

明るい方へ 明るい方へ
一つの葉でも 陽の洩るとこへ
やぶかげの草は。

明るい方へ 明るい方へ
はねはこげよと 灯のあるとこへ
夜とぶ虫は。

明るい方へ 明るい方へ
一分もひろく 日のさすとこへ
都会に住む子等は。

        金子1.jpg
山口県長門市仙崎(当時は、大津郡仙崎村)…と言えば、童謡詩人「金子みすゞ」の故郷として知られています。
みすゞは故郷であるこの地を題材に、短い期間に多くの作品を残しました。

金子2.jpg
20歳で詩作を始めた彼女は,雑誌「童話」などへ投稿。発表された作品は西条八十に 認められ、童謡や詩を多数発表するものの、結婚後夫に詩作を禁止され断筆。
創作に対し夫の理解が得られず、3冊の作品集を清書し絶筆。離婚後の娘の養育を巡ったトラブルから選んだ自死という道。26歳の若さでこの世を去りました。

          金子3.jpg
昔風の造りをした書店「金子文英堂」が、記念館の入り口になっています。

          金子4.jpg
かつての面影を残した、重厚な雰囲気が漂う内部。生家の営んでいた書店と、すまいを再現したものだそうです。みすゞの作品、愛用品などが展示されていました。
金子5.jpg
こうしたさり気ないところに遊び心が感じられるのも・・・昔のお家です。
彼女の詩と生涯へ思いを馳せつつ・・・奥に建つ記念館へ。
遺稿集に、遺した写真に写る・・・着ていた着物の端切れ、遺品の展示。みすゞの生涯と生きた時代を偲びました。

彼女の書いた詩、金子みすゞの良し悪し・・・実はよくわからない私。
それ程知っている訳でもありませんし、詩のもつ独特な作風は、小説やエッセイと違った特別なものですから・・・。
それでも誰でも理解しやすい軽やかで、可愛らしい言葉選びは、エスプリの効いたリズム感がある。どれも彼女の育ちの良さからきたものでしょう。

だから今は特に好きって程ではないけど、好きになる可能性があるならせっかくの長門。彼女の生まれた家に立ち寄ってみたいなと思ったのでした。
金子みすゞの詩集は家にも頂いた一冊があったはずなのに。今回改めて探してみたものの、見あたりません。

金子6.jpg
                  金子7.jpg
望まぬ結婚で、みすゞの運命は暗転する。
夫が遊郭遊びでうつってきた淋病に、出産直後のみすゞも感染。我が子を思う彼女は風呂の浴槽へも決して入らなかったと言う。
展示から伝わってくるのは、我が子を思う母親としての愛情。
夫の仕打ちに抗議の意味も込めた自殺と言う道。その短すぎる生涯は、男に従わざるをえなかった当時の女性の人生が垣間見えます。
大正・昭和初期の時代に生きた彼女達の位置がいかに低くて、頼りないものであったか。
親の決めた結婚相手、自らの運命に抗うべく・・・選んだ死。しかしだからこそ心の奥底に息づく熱い息吹、秘めた詩作へのエネルギーの強さ!・・・を表現したかのような。。


「大漁」

朝焼け小焼だ、 大漁だ
大羽鰮の 大漁だ。

浜は祭りの ようだけど、

海のなかでは 何万の、
鰮のとむらい するだろう。

http://www.city.nagato.yamaguchi.jp/site/misuzu/index.html

          金子8.jpg
ここで山口県の日本海とはお別れながら・・・。
最初目にした角島の澄みきった青い海、あの海と続いていると思えない、沈んだ深い海の色です。

それでも、どっちも同じ海だ。
金子9.jpg
しかしなぜこんなにも海に惹かれるんだろう。泳げないのに。←そう、私は泳げないけれど・・・。

頬に感じた潮風と、この海の色、きっと忘れない・・・。
金子10.jpg
thanks(77)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

thanks 77

コメント 20

まき

☆母の希望で、私も以前こちらへ行ってきました♪
旅行から帰ってから本を買って読みましたよ~現代に通じるものがありますよね!
もっと日常のささいなことにもアンテナを立てて暮らそう!ってその時は思ったものです(#^^#)
by まき (2017-11-20 22:46) 

hana2017

まきさんへ
萩とどちらを先に?と思いましたけど、日程的に長門が翌日になってしまいました。
そこそこ観光客で賑わっていた萩に比べて、仙崎は人影もまばらでそれも良かった。
こちらの展示内容には、思うところが私も沢山ありました。

日常の中に生きる言葉の数々、でもそれを具体的に表すのは難しいです^^;
by hana2017 (2017-11-20 22:56) 

末尾ルコ(アルベール)

金子みすゞのようなシンプルな詩が今の世の中、もっと必要だと思います。樋口一葉のような天才性は感じませんが、気持ちよく読めます。それと、残っている写真によって、イメージが大きくアップしている部分もあるのではないかと。最近日本の叙情歌などにも興味を深めておりますが、言葉の品格が凄いです。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2017-11-21 01:02) 

hana2017

末尾ルコ(アルベール)さんへ
おはようございます。
シンプルな詩は・・・確かに。
今巷にあふれているポップスは歌詞も曲も難し過ぎて、少しも頭に入ってきませんもの。それは年のせいだけではなく思える、私です^^
彼女が死の前日に撮って遺した、この写真から受ける覚悟を秘めた意志の強さには圧倒されました。
by hana2017 (2017-11-21 07:23) 

yoko-minato

昔の女性たちは多くの人が女性であるがゆえに
悲しい思い、つらい思いをされて人生を過ごしたのでしようね。
みすゞさんがそんな悲しい結婚生活で最後は
自死された・・・才能ある女性だっただけに
そんな時代に生まれた哀しみを感じますね。
by yoko-minato (2017-11-21 08:46) 

ma2ma2

僕は下田で唐人お吉記念館(次回の更新で紹介)に行きましたが政略結婚とか当時は大変だったみたいですね!
by ma2ma2 (2017-11-21 08:57) 

いっぷく

『わたしと小鳥と鈴と』は、教科書にのっていますし
Eテレの『にほんごであそぼ』にも出てきますから
金子 みすゞの名を知らない人はいないくらいですね。
「みんなちがって、みんないい」が今の時代に受けるのでしょうが
それを教えている教師や大人が本当にそう思っているかは疑問です。


by いっぷく (2017-11-21 09:13) 

ソニックマイヅル

おはようございます。今から思いますと昔は結構どころか、めちゃくちゃな感じだったんだと思います。そもそも国内で争いがあったり大変な時代もあったのですね。海の色なんですが当地と似ているような感じがしています。^^;
by ソニックマイヅル (2017-11-21 10:04) 

ゲンさんおかさん

旦那を見限って、
子供を連れて家を出る。
そうした女も沢山いた筈。
金子みすゞさんも、そういう道を
選んで欲しかった。
生きる事が一番大事。

昨日中学時代の同窓生が
重い病にかかっている事を
別の友人から聞き、
色々考え込んでいます。
by ゲンさんおかさん (2017-11-21 10:04) 

まつき

歴史も疎ければ詩にも疎い私には、みすゞさんの詩の良し悪しも
解りませんが、我が子を思うなら尚の事、その選んだ道には、
共感出来るモノは一つもないですねぇ(^^;
が、記念館の建物は、とっても素敵ですね♪
by まつき (2017-11-21 12:15) 

hana2017

yoko-minatoさんへ
女性と言う力の弱い存在だけで、一段低く観られている。それは男性中心である現代社会でも心の奥底にあるものは同じ。
我が国だけでなく、アジア、アフリカ諸国で女性の性が口に出来ないほど辱められている現実がまだあるのです。
夫となったのは書店の従業員であった人、それだけに結婚当初からもっていたコンプレックス。みすゞの才能、交友関係等に対する嫉妬心がそうさせたのかもしれません。

ma2ma2さんへ
見合いと言う名の親同士が決めた結婚は、つい最近まで見られたものですからね。

いっぷくさんへ
教師同士、親同士の嫉妬や妬み、人間はそうしたものと一言で言ってしまうのは簡単ながら。。
一人の大人として・・・真っ直ぐで清らかな言葉は大事にしたいものと思ってます。

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
長門と舞鶴、直線距離にしたらすぐ!なんて事はありませんけれど。
この海、風景を眺めて作りだした詩の数々、心に来るものがありました。

ゲンさんおかさん様へ
幼い子供を連れて、二十代の女性が一人で生活していくにはまず職がない。食べるのさえ精一杯な時代背景があった事でしょうし…それは表面に出ないだけ、私達が見ていないだけで、現代も同じかと思います。
こっちゃんの同い年のお友達のパパさんも先週亡くなられました。
幼い子供を残して、その成長を見届けられない無念さ!想像にあまりあります。



by hana2017 (2017-11-21 12:37) 

hana2017

まつきさんへ
私の説明不足が悪かったようで…その当時って離婚をしたら、生活力のない女性に子供の親権は認められないでいた。
可愛くて仕方のない我が子が、ロクでもない男の元で育つ。まして再婚し継母の元でと考えたら…きっといてもたってもいられなかったのでしょう。
実家での養育を認めて欲しいとする遺書を残しての自殺でした。
不器用と言えば不器用な、そうした真っ直ぐな気持ちは詩作へも投影されている気がします。
by hana2017 (2017-11-21 12:48) 

サンダーソニア

この方の詩は好きなものもあまり好きでないものもあります。
時代は違うけれど
子供を遺して 死ぬことは違うように思います。
by サンダーソニア (2017-11-21 15:16) 

hana2017

サンダーソニアさんへ
体調も悪く、そうなるまで追い詰められていたのでしょうか。
幼い子供を残してまで、自分の意志を貫く…激しい気持ちがあったこそ、こうした詩も書けた。・・・と言う事にします。
by hana2017 (2017-11-21 17:03) 

kick_drive

こんばんは。金子みすゞさんの事をCMで知った方も多いのではないでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=A7g9q2NI5WE

この時代にしては裕福な家庭だったように見えます。それが結果的にこのような人生になってしまったのかとも思えますが、複雑な家庭環境だったみたいですね。失くなってから詩が評価されるのではなく、生前であって欲しかったですね。



by kick_drive (2017-11-21 21:53) 

hana2017

kick_driveさんへ
こんばんは。
震災時の自粛ムードの中、しつこいほど流れたAC JAPANのコマーシャル。
あまりにもシツコイと悪評だらけの中、まだ真面な感じを受けましたけど。。
みすゞとは実の姉弟ながら、義理の姉弟の関係となった二人。そうした関係を心配した叔父=義父の勧めた結婚。その焦りが、彼女の不幸の元となってしまった模様です。
時代が彼女に追いつかなかった不幸と重なったが為の愛娘との別れには胸が痛みました。
by hana2017 (2017-11-21 22:40) 

えーちゃん

金子みすゞさんは、名前だけしか知りません(゚□゚)

by えーちゃん (2017-11-22 00:00) 

hana2017

えーちゃんさんへ
名前を知っているだけでもじゅうぶんに思います^^
by hana2017 (2017-11-22 12:50) 

まき

☆確かに人影まばらでしたね。。。
秋吉台は、私は夏に行きました(笑)
この日の夜ご飯が楽しみです~どんなご馳走なんだろ(#^^#)
by まき (2017-11-24 11:35) 

hana2017

まきさんへ
効率優先のツアーは、候補地に入らないでしょうし。。またどこへ行っても見かける、恐るべきC国人グループを富良野の「北の国から」ロケ地では見かけなかったように。。
こうした地味めな場所は、訪問者も限られますよね^^

福岡ではあるホテルに泊まった、あとは夜博多ラーメンを食べに出かけただけなんですよ。

by hana2017 (2017-11-24 17:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。