SSブログ

最初で最後の紅葉へ・・・⑤最後は、高崎へ・・・ [2014・11月群馬・伊香保温泉]

          ハラダ1.jpg
榛名山へ向かう途中、見晴らし台から眺めた・・・伊香保温泉の温泉街。
前日の分までと思える、好天。スッキリとした良い眺めです。

ハラダ2.jpg
写真を撮っている最中・・・何やら黄色いものが、私の目に飛び込んできた。

何だろう?って目を向けたら・・・
なんと!黄色い袈裟を羽織った坊主頭のお坊さん軍団。

ハラダ3.jpg
袈裟と言っても羽織っているのは、薄くて透き通るような・・・布きれ一枚。
タイの若いお坊さんグループです。

国民の95%以上が仏教徒という、仏教国タイ。タイの仏教徒には出家が付きもの。
同じ「仏教」でも信仰しているのは、日本の仏教とは異なる。戒律の厳しい仏教と言われています。。
人生のうち一度は10日~2週間・・・と短期間であれ、出家しなければ一人前としてみなされない・・・との理由から、ほとんどの男性が出家をすると言います。
以前遊び行った時お世話になった、男性ガイドさんもそう仰っていました。
女性は外国人であっても勝手に触れたり、気安く話しかけたりしないように気をつけないといけません。。

黄衣をまとった僧侶たち、しかし素顔はまだ若いお兄ちゃん、日本の寒さを楽しむように燥いでいます。
それぞれがスマホで写真を撮り合うなど…微笑ましいシーンが見られました。
コートも着ない薄着でありながら、サンダル履きの足元はシッカリと厚手の靴下と言うところも可笑しかったです。


          ハラダ4.jpg
車は、榛名湖メロディラインを通って・・・。
レーンを通り過ぎると、メロディが自然と流れるのです[るんるん]

     ハラダ5.jpg
榛名湖の周囲を取り囲む一連の山々の総称であると言われる、榛名山。
赤城山、妙義山と共に「上毛三山」のひとつとして知られています。一際目立っているのは、その美しい姿から・・・榛名富士。
麓で満々と水をたたえる湖は・・・噴火によって出来た、周囲約5キロメートルの火口原湖。
湖畔には温泉やホテルがあり、ボート遊びなどのレジャー施設。湖が全面結氷する冬は、ワカサギ釣りなども楽しめます。

ハラダ6.jpg
ピークは過ぎていたけれど、平日だけに混雑もなくて…気持ちの良いドライブ日和[るんるん]
駐車まではしなかったけれど、ところどころで写真を撮ってみた。
しかし、こちらもすでに冬。冬景色の中、残っていた色づいた木々。

真っ直ぐ帰宅するにはまだ少しだけ早い!もう一か所くらい立ち寄ってみたいけれど…どうしようか?
相談しようと思ったところで、ひらめいた[ひらめき]
ここから近いところで、行ってみたいところがあったのだ。
そうだ、例のところへ行ってみよう!・・・って、私ったら頭イイ。←こんなところだけね[あせあせ(飛び散る汗)]

ハラダ7.jpg
高崎?前橋?の街並みが見えてきました。
両市はつながっているので・・・何度行っても、よくわかりません。

思わせぶりなだけ。
特に内容もない、今日の日記でした[バッド(下向き矢印)]
長くなってしまいましたので、続きは次回に。

thanks(58)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 58

コメント 8

まつき

「メロディライン」ですか♪ 楽しそうですねーーー!(^^)!
私、通った事ないんですよね(>_<) 行ってみたいなぁ♪
お坊さんたち、寒そうですね(^^; 
中にヒート〇ックとか着たとしても、私には寒くて無理な格好です(>_<)
どんな例のところに行ったのか、次回を楽しみにしてます♪
by まつき (2014-12-10 08:31) 

ソニックマイヅル

おはようございます。僧侶さんたちも今時のスマホを操作されたりするんですね。^^;
by ソニックマイヅル (2014-12-10 09:37) 

サンダーソニア

まっちゃんと似たようなことを考えていました。
袈裟の下に ヒート何チャラを着こんでる?って。
極暖と言うタイプは厚手な分 暖かいのです。
by サンダーソニア (2014-12-10 11:17) 

orange

来週末はかなりの寒さだそうです。
温かい温泉にゆっくり浸かって、身体を芯から温めたいですね。
素晴らしい眺めですね。気持ちいいですね。
by orange (2014-12-10 11:58) 

hana2014

まつきさんへ
流れたメロディはなんであったか、もう忘れてしまっているのですけれど。。この場所に、こんなところがあったとは!
榛名山は離れて眺めてはいるものの…麓近くまで行ったのはホント久しぶりでした。
彼らも当然、下に着込んでいる様子は見えていました。

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
私がタイへ最初に行ったのは、今から15年くらい前でした。その頃から携帯の普及率は、日本の比ではなかったように感じました。
インフラ整備の遅れたところでは、一般的な固定電話が遅れているから…。←タイの方には失礼。
でも家庭用の電話を待っているよりも、携帯を使ってしまう方が便利なんだろうって思った記憶があります。
しかしその後の経済発展は素晴らしくて、4年後の再訪時には、街も車の綺麗さもまるで別の国でした。

サンダーソニアさんへ
ヒートテックは当然着ていたでしょうね。
10月末に私もタイには行った事がありました。
連日35度くらいの現地。帰って来てから日光の戦場ヶ原まで紅葉見物に行ったら、霜で真っ白!
気温差はいったい何度だろうって思ってしまいましたもの。
でも、彼らは若いですからね♪

orangeさんへ
先週から日本列島を覆っている寒気は、異常とも言える大きなものです。
by hana2014 (2014-12-10 15:28) 

薔薇少女

>黄色い袈裟を羽織った坊主頭のお坊さん軍団
もう何年も前の事ですが、デパートへ行く通路に
このオレンジ色の袈裟を来た人が立っていたのを
思い出しました。
タイのお坊さんだったのかな?!
by 薔薇少女 (2014-12-10 16:43) 

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

暑さにメチャクチャ弱く、夏は大嫌い!
コートが好きで大量に持っているので、
冬は大好きな季節だったのに、
股関節が悪く寒いと痛むので、嫌いになりました。
中は薄着にし、上着で調節しないと、
汗だくになるのは昔も今も変わらず、
ヒートテックは着たことがありません。
大小姉ちゃん達はお気に入りのようです。
by ゲンさんおかさん (2014-12-10 17:39) 

hana2014

薔薇少女さんへ
聴こえてきた言葉の感じから…私が勝手に、タイの・・・としてしまったものの。。この黄色の僧衣はタイだけに限らないようです。
もしかしたらラオスとか、カンボジアとか・・・しかし、その中でもっとも豊かな国はタイランドなのです。

ゲンさんおかさん様へ
夏は夏の暑さに弱く、冬は冬でどうにもならない寒さに震えてしまう…私。
一年の内、半分以上・・・暑い!寒い!と…ブーたれています。
>中は薄着にし、上着で調節しないと、
汗だくになるのは昔も今も変わらず、
ヒートテックは着たことがありません。
ヒートテックの上下は当然着用しておりますが、私もカーッと暑くなって、汗が噴き出るのは同じです。
だからタートルも、ニットのは暑くて嫌い。
更年期がまだ続いているのかしらね?
by hana2014 (2014-12-10 20:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0