SSブログ

美ら島2023・・・⑪高那旅館の夕食、朝食 [2023・3月三年ぶりに沖縄、八重山諸島]

夕食時間は18:00~ 母屋の食堂へ(先の仏間じゃないわよ[あせあせ(飛び散る汗)])。各テーブルに名前が書いてあり、そこに着席し「いただきます」♪
厨房に続いた隣りの部屋でも同じように、食事をしている様子が伺えました。
                  竹富5.jpg
外の自販機でもビールは購入出来たけれど、少しは売り上げになります様に。Orion大瓶を頼んでささやかに乾杯(^_^) 
麦芽とホップが基本のビール、東南アジアなどの暑い国のビールは味が薄い、苦味が少なく感じるもの、同じく気温の高い沖縄のOrionビールも味わいは薄め。でもそれが現地で呑むと違和感なく美味しいのです。
高那旅館さんは、大瓶で700円と良心的なお値段でした。
料理はほぼ一気出しで…
竹富6.jpg
もずく酢・隣りの小鉢は何か忘れました。白身魚・蛸のお刺身・ミミガー・トロリと柔らかで味わいも良いパパイヤと豚肉の煮物。島らっきょうのお浸し。海鮮さつま揚げ(沖縄では天ぷら)も付きます。

少し経って焼きたてのお肉、竹富で養殖しているエビの塩焼きが運ばれてきました。
      夕食.jpg
天ぷらとオクラのお浸しと撮ったものの、ミニステーキと、海老の塩焼きはメインに関わらず(^^ゞ 撮り忘れました[あせあせ(飛び散る汗)]
たっぷりのアーサー(海藻)とお豆腐のお味噌汁にご飯と、とてもボリューミィで味付けも良かったです(●^o^●)
洗練とかオシャレと言った言葉とは対極にある、地の食材中心の沖縄の味。
石垣牛?ステーキはコクのある厚みもしっかりあるお肉、ただ柔らかいだけではない、お肉本来の食べ応えを感じます。
ビールのお代わりをして呑みながら、隣のテーブルのママさんとお喋りしました。
小学生くらいの女の子がモリモリご飯を食べていたから「今、何年生?春休みで、竹富に来たの?」と話しかけたのがきっかけです。
お母さんとふたりだけのご旅行に、少し違和感があったのは事実。
盛んに「ご夫婦で旅されるって良いですね」の言葉をかけられて・・・。私はトイレに行って不在でしたけど、飛行機嫌いのご主人が遠方の旅行には同行してくれないからとか。神奈川からと伺い「MMのエアキャビンには、もう乗った?」お子さん:「まだ乗ってない」って。「近くだと何時でも乗れるもの、慌てる事ないよね」と返しました。

ご自身がボトルオーダーした泡盛、我々にも勧めて下さったけれど、前夜の失敗からそのお気持ちだけで、遠慮しておきました(^^ゞ
「前日は黒島にお泊まり」と伺い「黒島ではなにが良かったですか?」と尋ねましたら「本当に何もなくて、一度行ったからもういいかなと思います」「私の知り合いの息子さんカップルは、その黒島で意気投合をし、遠距離恋愛を経て結婚したと聞きましたよ」
「宿泊客が我々二人きりでその、ゆんたくもなくてツマリマセンでした」って[あせあせ(飛び散る汗)]
      竹富7.jpg
高那旅館のゆんたくスペース。部屋に戻ってからの私達、こちらへ行く事はありません。正直、そんな元気がなかったから。
※「ゆんたく」は「ウチナーグチ」沖縄の方言で「おしゃべり」のことで、気さくな雰囲気を表す言葉ながら、民宿でゆんたくといえば、宿泊者同士でワイワイ盛り上がる飲み会がお約束。
      竹富4.jpg
滞在中お喋りしたこの親子さんは、翌々日の石垣空港でお見かけはしたけれど、特に声はかけずお別れしました。
真っ暗な夜道を離れまで戻り、お風呂に入って、早々に寝ましょうか[眠い(睡眠)]
竹富8.jpg
              竹富9.jpg
戻ったらお布団が敷かれている辺り、旅館のサービスですね。掛け布団が冬用なのかチョッと重たい感じはしたけど、それは旅行客向けって事??

離島に泊まる醍醐味のひとつ!観光客が去った後の静かな島を堪能出来るとあります。
ようやく見られた、気持ちの良い、朝焼けの空です[ぴかぴか(新しい)]
竹富10.jpg
早朝から自宅前の道路を掃き清める、住人の方の姿が見られました。
白サンゴが敷きつめられているのは、茶色のハブが目立つようにとの意味あり?
      朝2.jpg
前夜の内にこれ程雨が降ったなんて[目] またも気づかずに熟睡です(@_@)
朝4.jpg
台風が多い竹富島では、強風から住まいを守る為に「グック」と呼ばれる石垣で囲まれています。石垣に「石敢當(いしがんどう)」と呼ばれる魔除けが埋め込まれている光景も、数年前石垣を旅した際気づきました。今回も注意していましたら、至ところに「石敢當」は見つけられました。
朝1.jpg
しっとりと濡れた花や葉の風情も良いものです。強い陽ざしの下のハイビスカスとは、雰囲気が変わりますね♪
朝3.jpg
翌朝の朝食、時間は7:30~
竹富11.jpg
またも品数が豊富で、ジーマミー豆腐に、おからの煮物と、どれも皆美味しい[グッド(上向き矢印)]
ビュッフェスタイルよりも、個別での提供が落ち着いて食べられますね♪
竹富12.jpg
朝のお味噌汁は、干潮の時間沖合に出て獲ってくるとのハマグリがいっぱいです!「白いのはサンゴを食べているから」と女将さん。
食事の用意、配膳の時はお手伝いする、可愛いお孫さんの姿あり[るんるん] 彼女も普段は石垣島の高校生、休みの日は宿のお手伝いをしていると話してくれました。
ホテルでの接客関係に就くのを目標としているとか。
キリリとした笑顔、すらりと伸びた美しい肢体「美人さんね♪」の言葉にはニコッ♪
         竹富13.jpg
お茄子の天ぷらには甘辛いたれがかかって美味しい。パイナップルのデザートがあるのに、食後にはチーズケーキとコーヒー。
3月29日(水)より一泊二食付き、ふたりで34000円より全国割6000円引き、28000円でした。
旅館と言うより、ほぼ民宿ながら、これまた思い出に残る一泊。
離島はやはり泊まってこその良さがあるものですね[グッド(上向き矢印)]
続く。 次回で竹富は終わります。
      朝5.jpg
thanks(61)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

thanks 61

コメント 14

ミィ

沖縄らしい夕食いいですね。
朝食の白いはまぐりのお味噌汁も美味しそうです^^
ゆんたく、初耳でした。
民宿でのゆんたくは、若者の出会いの場にもなってるのですね。
by ミィ (2023-05-02 23:32) 

hana2023

ミィさんへ
ここには、リゾートホテルからは遠い空気が流れていた感じがします。
沖縄の夜=皆でお喋り&呑む、ゆんたくです^^
しかしその場で、アルコールがダメな人は辛いなぁ~(^^;
若者の・・・と言うか、旅人にとっての出会いの場って感じでしょうね♪
by hana2023 (2023-05-03 00:05) 

marimo

南の島のビールは薄味・・・!そうだったのですね( ..)φメモメモ
現地のものは現地で食べてこそ美味しい♪
お土産で買ってきた現地のものが自宅で食べると???となるのも
何となく頷けます。
「ゆんたく」という言葉は初めて知りました。
宿泊者同士が触れ合う空間なんですね。
そこから色んな出会いが生まれたりもするのでしょうか(≧艸≦)
沖縄の離島というとこの石垣の風景とハイビスカスのイメージです。
白いハマグリは珊瑚を食べているからなのですね!!
白い砂浜は珊瑚の砕けたものだということは聞いたことがあります。
人間も珊瑚を食べたら、色白になるのだろうか?なんてアホな事を想像しました。
by marimo (2023-05-03 01:25) 

tarou

お早うございます、指月公園(萩城跡)にコメントを
有難うございました。
高那旅館の夕食は小鉢がたくさん並び、お酒が進み
そうです(^^)v
by tarou (2023-05-03 07:23) 

末尾ルコ(アルベール)

以前ビールをたしなんでいた時期のわたしの乏しい知識からしても、ドイツのビールは麦の味がとてもしっかりしていて濃厚、アフリカのビールはからりと軽い感じでした。もちろんどこの国にもいろんな銘柄があるでしょうから、わたしの飲んだのがたまたまそうだったのかもしれませんが。
パパイヤと豚肉の煮物とか美味しそうですね。わたしそもそもパパイヤ食べたことあるかなあ。
旅先での会話、こうして記録しているのはいいですね。そのお相手との会話がいいものだったかそうではなかったかというのもありますが、どちらにしてもそうした会話を記録するところから文学性、そして旅情の想い出が生まれそうな気がします。

hana様もあたらしいデイへいらっしゃるのですね。よりよき施設でありまっすように。
hana様がおっしゃる通り、たとえ週に一度でも、「レギュラー的に行かねばならない場所」があるのは大事ですよね。毎日二度行っているスタバは常に「好きで行っている」わけで、デイとなると決められて時間に行き、そこで必ずしもいいことが待っているわけではないなどのしんどさはありますが、そうした場所や時間は人生の中で必要ですよね。

『映画芸術』という本は非常にクセが強いというか、政治色も強いのですが、しかし少なくとも評者たちは映画を専門的に観ている人たちで、それは『キネマ旬報』も同様で、つまり(このメディアはこういう傾向がある)と分かった上で資料として利用するのは大いにいいことだと思います。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2023-05-03 10:20) 

hana2023

marimoさんへ
おはようございます。
その土地で生まれたものは、その土地に全てが合っている。そう、お土産で購入してきた、特にお漬物とか!
東南アジアの・・・と言っても、私はタイしか知りませんが、冷たいものが大好き、何にでも氷を入れてしまいます。そのように身体が欲しているからかもしれません。
白いハマグリは、初めて見て、初めて食べた味でした!白いサンゴって、実は白骨化したもののよう。
島の方達は皆さん、陽に焼けてこんがりとされていましたよ^^

tarouさんへ
おはようございます。
指月公園は、萩城跡でしたか。私達は行かなかったのです。
宿の夕食、朝食共にボリューミィでございました。



by hana2023 (2023-05-03 10:22) 

hana2023

末尾ルコ(アルベール)さんへ
おはようございます。
ビールについてうんちくをもつほどではない私です。それに経験値、味の違いも分かっておりませんのに・・・アセアセ
パパイヤと豚肉の煮物はメニューの中で一番印象に残った、とても美味しいものでした。これは長年の経験からと言う事でしょうね。
パパイアはこれまで生以外では、漬物、刻んだあえ物で「これはパパイアね」と感じていたくらいでした。
旅先でのホンの一時の出会いであれ、多少の触れあいはその時限りでも、それも旅の醍醐味と感じております。
来週から始まる、新規の通所先は一日だけ体験を済ませたものの、仰られるように楽しいだけではない。不快に感じる事もあるはず、そこへ一応身支度をして出かけて行くのは、遊びに行くのとは違います。自分の為「頑張ろう」の気持ちはありますけれど、本当に今から気が重たいのです。
「映画芸術」は非常にクセが強いというか、政治色も強い、そうした部分がおありなのですね。全く存じませんでした。それなのに、私ったらお勧めをしてしまい、失礼致しました。

by hana2023 (2023-05-03 10:41) 

英ちゃん

その石垣を見ると沖縄だなと言うのが分かるけどね(^_^;)
by 英ちゃん (2023-05-03 11:25) 

Boss365

こんにちは。
Orion大瓶を注文、ニャイスです。
また「暑い国のビールは味が薄い」に頷くばかりです。
メキシカンビールのコロナも、水代わりに飲めてビーチ等では大変美味しいですね。
メインの「海老の塩焼き」見たかったです!!石垣牛のステーキも(涙)。
お母さんと女の子の二人連れ・・・
飛行機嫌いのお父さん?使えない感じですが、女同士でこれもありです。
ゆんたくスペース、パワーあれば、楽しいスペース・空間ですね。
ところで、逆パターンの天使の梯子風?朝焼けの空に遭遇!!何よりでした。
「白サンゴ」の道ですが、茶色のハブが目立つ効果、トレビアです!!
また、石垣に「石敢當」の文字あり、魔除けの石標?これまた初耳です。
個別提供の朝食「落ち着いて食べられる」旅館・お宿に泊まった安心感ありますね。
また、味噌汁にハマグリ、もう少し大きく育つまで待ちたい感じですが、大変豪華です!!
デザートの「チーズケーキとコーヒー」は意外でしたが・・・
朝からお腹一杯になりそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-03 15:39) 

hana2023

英ちゃんさんへ
この光景に、ここを水牛車でも通っていれば完璧!でしたか!?

Boss365さんへ
こんにちは。
ご自宅の整理整頓のお仕事中に関わらず、ご訪問をおそれいります。
それを言ったら、アメリカのバドも薄いですね。酔うと言うよりのどを潤す感じなのかしら。
>メインの「海老の塩焼き」見たかったです!石垣牛のステーキも(涙)
私はもっと見せたいと思いましたわよ(爆) まだまだだわぁ~
>女同士でこれもありです。
これから5年、10年したら、お父さんはどこにも誘われない、これ確実ですよね(笑)
天候に恵まれなかった旅ながら、一日でもこうして晴れ間が見えて、少しだけすくわれました。
>「白サンゴ」の道ですが、茶色のハブが目立つ効果、トレビアです!!
これは確実ではないものの・・・前回の竹富島観光の時、確かガイドさんからお聞きした気がするのです。
石垣に「石敢當」は表現が甘かった、これは「石敢當」の碑が間に入っているというのが正確でして、元は中国から伝わったものだけに、沖縄本土、鹿児島でも見られるとか。
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/13957
お味噌汁のハマグリは、この白さ、小さいサイズにも目が点になりました!こちらは忘れずにパチリです^^
チーズケーキは、土産物店「たかにゃ」を経営されている関係からと推測しました。儲かっているから、周囲の空き家、土地を次々に買い取り、商売を広げている模様。でもそれ程儲け優先の感じはうけませんでした。居心地よく、コスパも良い宿です。

by hana2023 (2023-05-03 16:10) 

まつき

瓶ビールと缶ビールは味が違う・・・らしいので、
外の自販機よりOrion大瓶の方がきっと美味しかったに違いないです♪
私は黒ビールとか苦みの強いビールは好きじゃないので、
ふむふむ、Orionビールは私の好みなのかもしれないですねぇ。 
今度スーパーの沖縄フェアがあったら忘れずに買ってみます♡
夜のアーサーのお味噌汁も美味しそうだけど、色白なハマグリの方も
むちゃんこ美味しそうですねぇ!(^^)!
by まつき (2023-05-03 16:49) 

hana2023

まつきさんへ
瓶ビールと缶ビールは味が違う・・・らしい。
私自身の味覚についても自信がある訳もないから、そこまで考えての選択ではありません。
自販機よりは宿の売り上げに少々でも協力程度でした。そちらのグループ、泡盛もお土産用のミニボトルを開け、水と氷をもらい吞んでいましたけど、食堂で呑むのにそこまではしたくない。お好みに合うかどうかわかりませんけど、Orion缶ビールは、大き目のスーパーでしたら普通に並べて売られていますから。
海藻のアーサーは帰りに観た海辺に沢山浮いていましたし、白いハマグリも沖で採ってくるとか、手間だけかかっている感じがして面白かったです^^
by hana2023 (2023-05-03 21:31) 

yoko-minato

武富島・・・なんとも気になる島です。
まだ行ったことないので写真や映像だけの
知識ですがいつも登場するのは
by yoko-minato (2023-05-05 06:34) 

hana2023

yoko-minatoさんへ
羽田からは直行便で3時間半と、国内ならではの近さ。
それから竹富島は、武富ではないですよ^^
by hana2023 (2023-05-07 18:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。