SSブログ

ウェルカム・ウェルカム・・・その⑥チェックアウト後はお土産とetc・・・ [2022・8月夏休みラスト 福島県猪苗代]

帰り道はこのまま真っすぐ帰るとお昼に家に着いてしまうから、まずは道の駅で少し買い物をして、勿論地域クーポン利用です。
道の1.jpg
「道の駅 ばんだい」から、雲のかかった磐梯山を望む。
道の3.jpg
「芦ノ牧温泉」駅前の超人気店「牛乳屋」さん、前回購入して友達に送ったら「美味しい♪」と好評であったラーメンです。梨・桃・西瓜は食べ飽きてたところに、お手頃メロンを見っけ[目] これは買い!!と思ったけど、食べたらウーム[バッド(下向き矢印)]

道の2.jpg
車は会津若松市内へと入り、この道も数十回と通っているところながら、、、
それでも城があると写真に撮りたくなるのがブロガーと言うもの!! 走りながら撮った、ヘタッピな「会津鶴ヶ城」。
この城では歩き始めたばかりの可愛かった息子、父、母と撮った写真が残っているはずです。
道の4.jpg
今年は70回の節目を迎えるとの「会津まつり」[ぴかぴか(新しい)]
その会津まつりも、ここ2年間はコロナの影響から満足に開催することが出来ませんでした。
しかし本年コース短縮など一部規模の縮小はあるものの、会津藩公行列に特別ゲストとして女優綾瀬はるかの参加が決定!
※「会津まつり」は、幕末の京で徳川慶喜側について戦った事より、一時は朝敵とまでされた松平容保。その孫娘・松平勢津子が1928年、秩父宮雍仁親王へ嫁いだ、ご成婚を祝っての提灯行列がルーツと言われているのだそう。

2013年の大河ドラマ「八重の桜」で新島八重を演じた縁がきっかけとなり、翌14年から19年まで藩公行列に参加。新型コロナ感染拡大で行列が中止になった20年もトークショーに出演。
「会津まつり」には「八重の桜」の衣装で出陣、綾瀬はるかは真面目で律儀な人…のイメージ通り。一度限りではなく、これだけ長く協力し続けている姿勢。会津の人々から愛されるのも当然ですね[グッド(上向き矢印)]
     道の5.jpg
県境を越えて走り続けるも、会津田島辺りから私は熟睡[バッド(下向き矢印)] 全く記憶にないのでした。

鬼怒川温泉を過ぎた頃ようやく起きました、助手席も疲れるのよ(*´ω`*)なんちゃって^^
道の6.jpg
途中の「道の駅 しおや」でかき氷を食べていくか」って、気が利く(●^o^●)ベストアイディアな夫さん。
居眠りをした後でも、目覚めのかき氷が待っているとは、私って幸せものねぇ(^^)
稲の青さまでも気持ちいい!
道の7.jpg   道の8.jpg
真夏に逆戻りしたかのような暑さの中で、飛ぶように売れていくかき氷でしたが、同じ日光の氷室「松月」さんの天然氷を使ってと言え、ここには数時間待ちの行列がないから、それだけで救いがあると言うもの。
手頃なお値段の抹茶氷(600円)で、OKよん!

夕方5時には、自宅到着。
道の9.jpg  道の11.jpg
ウェルカムさん朝のジュースは、お土産になってしまった!?でも出来たら地元「酪王」のカフェオレorフルーツオレが良かったな(^Q^)/
会津の地酒「栄川 特別純米酒」は息子用に。
道の10.jpg
左端の芦ノ牧「牛乳屋食堂」のラーメンは、仲良く[あせあせ(飛び散る汗)]二食。「永井屋麹店 無添加天然醸造 会津山吹みそ」は適当に選んだものが、 ロングセラー商品!であり、なおかつ味に自信あり!だそう[グッド(上向き矢印)] 出先では必ずお味噌を買う私、前回の会津下郷町のお味噌がまだ残っているけれど、こちらも楽しみ。 
枝豆「つきみ姫」、オクラ、インゲン、トウモロコシ。茄子、茗荷、手打ちうどんはこの夜、チタケうどんで食したのはお約束[グッド(上向き矢印)]
                   道の12.jpg
前回のお土産であった会津塗りのお箸、赤ベコマスコットが気にいったとのヒメ「今度は、赤ベコちゃんキーホルダーをお願いねぇ」とリクエストされていたから、勿論ですとも。
こうして書き続けてきた間に季節は過ぎて、9月も中旬となってしまいました(^^ゞ
thanks(59)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行