SSブログ

栗ご飯、「内山商店」鰻 [食]

今月の週末はほぼ毎回、まるで狙ったかのよう・・・次々やってくる台風の連続でした。
しかし台風よりも、家は食欲の「秋」[るんるん] 被害にあわれた皆様には、ごめんなさい。
二週間ほど前ながら、この秋一番の栗ご飯を炊きました。
台風0.jpg
私も、夫も好きな栗ご飯です。これが第一号としたら、この後も週一のペースで作っていますから、少なくとも3度は炊いているかと。・・・ちなみに昨日は、新米栗ご飯でした[ぴかぴか(新しい)]

三連休中の金曜はお休みであったけど、予定がナッシングだったので、朝の内に野菜の買い物がてらご近所ドライブ[ダッシュ(走り出すさま)]
      台風1.jpg
予報では激しい雨降りとあったものの、静かな朝でした。
台風2.jpg
木々に目をやれば帽子をかぶったブナ科のドングリが、まだ青いけど大分育ってきています。
地面には、茶色になった実がポロポロ転がっている。そして綺麗な山栗の実も沢山あり!
家のヒメも3~4歳頃はこんな栗でも、喜んで拾い集めたものでしたが、今や小五にしてほとんどコギャルですもの[あせあせ(飛び散る汗)] 私達の方がツイテイケナイ(*´ω`*)


「土用の丑」は8月に済んでしまいました。しかし気づかない内に暑さで体力が落ちている、そんな今こそ食べておきたいのが鰻です。
      うなぎ1.jpg
静岡県の浜松と言えば、鰻。
夫現役の頃は、出張のお土産と言えば浜名湖の鰻、豊橋の竹輪ときまっていました。
その後も近しさから頻繁に。または思いついてふらっと東名を飛ばし遊びに行っていたのですけれど。
でもその後はコロナ感染に、夫の加齢と、ここ数年間全く出かけておりませんでした。
駅前に建つ遠鉄デパート地下街にて毎回買って帰るのがお約束だった鰻も、行く度毎に価格が上がって、心なしかサイズも小さくなってしまった感が強くありました。
夫曰く「出張の度に買っていたから、大井川を何百匹の鰻が渡ってきた事だろう」って。まさにその通りでしたね。
美味しい鰻、大好き♪

車を走らせていると、雄踏町(現在は浜松市)には鰻店、鰻を育てる養鰻場が幾か所もあり、地元の方々はそれぞれ「家は、ここ!」とご贔屓鰻がある模様です[るんるん]
だからこれまで頂いていた鰻も、それぞれ違っていました。
      うなぎ2.jpg
夫の友人M様から今回送って頂きました・・・「内山商店」さんの鰻は初めてのものかと。
包み紙をはがして、箱をオープン!
浜名湖産の活うなぎを使用!!
経木に包まれた鰻の白焼きが三尾、そこにたれ瓶、山椒、肝吸いと入っています。

うなぎを焼き始めて42年の老舗うなぎ店でじっくり焼いて白焼にし、関東風に蒸した、柔らかでジューシーな鰻白焼・・・とあれば、まずは白焼きで頂かねばなるまいヽ(=´▽`=)ノ

うなぎ3.jpg
シンプルにうなぎ本来の味を楽しむ・・・白焼きで食してみましょう[exclamation] 焼酎を呑みながら。。
カッコをつけてレモンも添えてみました。ホントははじかみ生姜があったらね。

白焼きは味がそのままな分、うなぎの鮮度が非常に重要で、臭みが残っていたり、身が柔らか過ぎるのも上質な味わいや食感が出せないそうです。
また捌いてから時間が経過してしまうと、身が柔らかくなり過ぎてしまうとも。
右はお馴染みの蒲焼ですが、タレは刷毛でぬっていない、適当にかけて温めただけの手抜き調理[あせあせ(飛び散る汗)]
それでも、どちらも変わらぬ美味しさで、幸せな気分[るんるん] 自分の好みで言えば、やはり白焼きの方かもしれません(^_^)V

最後に、夫が職場で戴いてきたきのこ!?
黒くて怪しげな見た目には引いてしまったのだけど、こちら「香茸」または「シシタケ」と言う名の高級きのこだそう。
台風4.jpg
「松茸以上に風味が強く美味」と絶賛される、幻のきのこですって[exclamation]
高級茸の代表格で、松茸同様おめでたい席によく使われているとの事です。
香りが強くて、乾燥させると更に強い香りを放ちます。
ワイルドな外観からは想像つかないほど美味との事、香茸を裂いて炊き込みご飯にしてみましたが、よくわからなかったと言うのが正直なところ。
干してから保存と聞きましたので、昼間は天日干し、夜間は家の中へ。
香茸だけに、香ってます♪ 強く香っています[グッド(上向き矢印)]
thanks(65)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理