SSブログ

西へ東へ、新年フォッサマグナ隊・・・新潟を探検 [2011・1月新潟・富山・福井・高山・静岡]

新潟は日本海側に位置するものの・・・関東からも比較的行きやすいところだから、これまでに何度か遊びに来ていたところでした。
市内の観光名所は勿論、「日本海夕日ライン」と呼ばれる新潟市内から柏崎市まで繋がる国道402号線のドライブコースも何度か通っています。
前回時の日記はこちらへ[次項有]http://plaza.rakuten.co.jp/hana7899/diary/200904210000/
この度は賑わいのある市街地を離れて、歴史のある老舗の佇まいに風情があると言う「内野エリア」へと足を伸ばしてみました。
しかし駅前通で開催される露天市は、元日とあってお休みです。

新潟で初詣と言えば、真っ先にその名の挙がるのが「彌彦神社」です。
とてもそんな人の多いところへと行く気にはなれませんでしたので、この近くにある「静田神社」で初詣を済ませていくことにしましょう。
初詣.jpg

この神社は、新川と旧広通江が合流する中州に鎮座しています。
明治の中頃に子供たちの溺死が多かったことにより、その祟りを鎮めるために創建された神社だそうです。
元日に関わらずこの時は私達だけの貸切で・・・そう、これが良いの[グッド(上向き矢印)]
それでも帰路に着く前に、二組ほど地元の方なのでしょうね。お参りされる方とすれ違いました。
地域に根ざした地元の氏神様は、「にいがた百景」の中のひとつ。
水と緑に囲まれた静寂な空間に、感じられました。

神社近くには、江戸時代に作られたと言う河川の立体交差「水路橋」もありました。
               水路橋.jpg
河川の立体交差とは、川が別の川の上を横切って流れているものの事。
この立体交差は人工的なものですが、江戸時代に度々起こる洪水に悩んだ農民の強い要求により西川の下に新川をくぐらせる大工事が行われたのだそうです。
ここにも歴史的な背景があるのですね、案内板には二つの川の役割の変化が説明されていました。

冬の新潟は暗い空、そして吹雪。海は常に荒れ狂う大波というイメージが強く思います。
しかし私たちの訪れた新川と内野その周辺は雪は降っていませんでしたし、砂浜の続く小さな静かな町なのでした。
それにつけても思うのは、この海の先にある佐渡島のこと。
夫は随分以前に訪問済みながら、私はまだ足を運んだことがありません。
前回の信濃川クルーズの船に乗車する前、信濃川ウォーターシャトルの発着場側にあった佐渡汽船の乗船場はすでに探検済みなのです。
「今度、新潟に遊びに来るときには絶対に佐渡に連れて行ってね」と念押しすることを忘れない私なのでした。
何もないと聞いてはいても・・・豊富な日本海の海の幸をお腹いっぱい食べて、あのジェンキンスさんと写真を撮ってこなくてはね[ダッシュ(走り出すさま)]


さてさて、今夜のホテルはJR新潟駅前のアメリカに本社を置くホテルフランチャイズの中のひとつ「コンフォートホテル新潟」です。
コンフォートホテルはGWの山形県天童ですでに利用済みだから、安心そのもの。
こちらも真新しい建物、お部屋も決して広くはありませんが機能的で使いやすいものと感じました。
新潟ホテル.jpg
宿泊代金とは別に1泊1000円の駐車料金はかかりますけれど、それでも元旦からこれでいいのと思わず言ってしまうような低料金での宿泊でした。
ホテルのサイトはこちら[次項有]http://www.choice-hotels.jp/cfnigata/

一休みした後は、上越新幹線最終便の到着に合わせて24時10分までの点灯されるという「NIIGATA光のページェント」を見に行ってみましょうか。


thanks(58)  コメント(31) 
共通テーマ:旅行

thanks 58

コメント 31

hatumi30331

本当にステキなお正月でしたね。
新潟って行った事無いよ〜〜!
続き楽しみにしてます!(笑)
by hatumi30331 (2011-01-07 13:30) 

らびちゃん

新潟県は実母の生まれ故郷で、幼い頃に祖父母の家から
海水浴をしに行った記憶がかすかに残る程度でして。
わくわくしながら記事を拝見しております♪
それにしても、タイトルのフォッサマグナ隊がどうしても気になる~^^
by らびちゃん (2011-01-07 13:48) 

nano

地脈、水脈って聞くと・・・・帝都物語(大戦)
思い出すなぁ。゚(゚>∀<゚)σ゚。アハハ
by nano (2011-01-07 18:12) 

えーちゃんaaa

新潟は今まで2回くらい行ったかな?
でも観光はしてません(^^;;
1度目はスキー場、2度目は友達の家に遊びに行ったから。
by えーちゃんaaa (2011-01-07 18:19) 

シラネアオイ

こんばんは!新潟、佐渡、とても良い所です。17年前佐渡に4年間勤務をしていました。新潟にも何度となく、上越新幹線で東京までも!「思い出の夜は霧が深かった万代橋よ~」
佐渡はゆっくり2泊は欲しいですね、「おいら岬の灯台守」弾崎灯台や「君の名は」の尖閣湾、古くは夕鶴の里、安寿と厨子王、の民話が数多く伝えられています。
順徳上皇、世阿弥、親鸞聖人、等が流刑になっています。
by シラネアオイ (2011-01-07 19:05) 

月夜空

こんばんわ^^
河川の立体交差ってなんかはじめで、ちょっと釘付けになってしまいました☆
by 月夜空 (2011-01-07 20:28) 

j-yoshi

私の息子が言っていました、
有名な神社・仏閣は今年も参拝者が増えたそうです。
でも、昔からある地域の神社・仏閣は・・淋しいことですね!
by j-yoshi (2011-01-07 22:28) 

hirochiki

ご夫婦ふたりっきりで神社を貸し切って初詣なんて、素敵ですね♫
私は、ご存知の通り海の幸が大好きですので、お食事がとっても気になります^^
新潟へは一度も訪れたことがありませんので、楽しみに拝見させていただきますね(*^_^*)
(mhirochiki)
by hirochiki (2011-01-07 22:50) 

tano

寒中お見舞い申し上げます。
新年のご挨拶が遅れました^^;
hanaさんの今年のお正月は、日本海方面へのご夫婦仲良しの旅で始まったんですね。
厳しい冬の日本海だけど、きっとおいしいものも食べられたはず♡
今年もよろしくお願いいたします。
by tano (2011-01-07 23:19) 

aranjues

西日本は大雪だというのに豪雪地帯の新潟は
それほどでもなかったのですね。これからの成り行きを
楽しみにしています。
by aranjues (2011-01-07 23:30) 

Live

新潟は以前、出張でよく行っていて、宿屋は駅の近くのα-1ばかりでした。
今やビジネスホテルと言えども、結構安くていいところが多いので安心ですね。
でも、新潟観光は一度もしたことがないので、ちょっと残念です。
by Live (2011-01-07 23:53) 

デルフィニウム

貸切でお参りできれば御利益は 二人占めですね^。^
by デルフィニウム (2011-01-07 23:57) 

ポコちゃん♪

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
by ポコちゃん♪ (2011-01-08 00:07) 

perseus

こんばんは。
江戸時代の治水技術は、飛躍的に伸びましたからね^^
新潟といえば確かに佐渡ですよね。
戦国時代でも、重要な拠点でもあるので、ものすごく興味あります。。。
by perseus (2011-01-08 00:33) 

pandan

新潟って行ったことがないです、
知り合いが新潟出身でたまにお土産は頂きます。
by pandan (2011-01-08 06:21) 

hana2009

hatumi30331さんへ

早速にありがとうございます。
でも、すでにもう呆れてしまってます!?

hatumiさんのところからですとかなり遠いですし、何の関係もなかったら中々足を運ぶこともありませんしね。
何かと知ったかぶりをしている私だって、実は大阪には一度しか行ったことないのです。
でも大阪は、また是非遊びに行きたいものと思ってま~す。
by hana2009 (2011-01-08 10:35) 

hana2009

らびちゃんさんへ

新潟にはご縁がおありですのね。
新潟の海で海水浴ですか。
子供が幼稚園の時は、夫の転勤で群馬に住んでいた私達。群馬からは新潟の海は近いのです。
だから出雲崎やくじら波、柏崎辺りには我が家も海水浴に行きました。

北陸自動車道を走行中目に飛び込んできたのが「フォッサマグナ」でした。
子供の頃お勉強の出来た私は・・・ウッソー!
懐かしい~~と思い、そこから頂いただけ。まぁ、その付近をウロウロした事からも、ちょうど良いのではと使ってみたのです。
by hana2009 (2011-01-08 10:43) 

hana2009

nanoさんへ

帝都物語って、あの荒俣宏のでしょうか。
嶋田久作の加藤くらいしか覚えていない私って、駄目な子ですね!
by hana2009 (2011-01-08 10:46) 

hana2009

えーちゃんaaaさんへ

確かに、新潟には私達も雪祭りとか温泉目当てに行くくらいです。
市内では、信濃川クルーズや朱鷺メッセくらい。あとはチューリップ畑でしょうか。
でも、食べるものは豊富にあると感じます。
by hana2009 (2011-01-08 10:49) 

hana2009

シラネアオイさん、こんにちは。

その歌は美川健一でしたっけ。
前回は万代橋すぐ脇のホテルオークラに泊まりましたので、その歌はすぐに思い浮かんだものでした。
安寿と厨子王では、お母さんが人買いに連れ去られてしまうのでしたね。

佐渡へのジェットフォイルが個人だと結構かかってしまうのですが、安いツアーを見つけて私も是非遊びに行きます!

by hana2009 (2011-01-08 10:55) 

hana2009

月夜空さん、こんにちは。

撮った写真のものは、現在の鉄骨製のものなのですけれど・・・
この仕組みを江戸時代に考え出して、そして工事したって凄いことですよね。
先人たちの知恵と工夫が感じられました。
by hana2009 (2011-01-08 10:59) 

hana2009

yoshiさんへ

どこも皆大変な生活ですし、先の希望も見えない状況ですからね。

でも私はこのような鄙びた雰囲気のところは好きなので、全く問題ありませんでした。
by hana2009 (2011-01-08 11:01) 

hana2009

mhirochikiさんへ

とても静かでムードがあり過ぎるくらいのところでしたけど、これはこれで良いものです。
いかにも遠くまで来たって、感じながらの初詣になりました。

食事も特には大したことありませんが、この日の居酒屋さんは当り!でした。
by hana2009 (2011-01-08 11:06) 

hana2009

nanoさんへ

丁寧なご挨拶を、恐れ入ります。
私の方こそ、今年もどうぞよろしくお願い致します。

こんな身体だと言うのに無謀にも、冬の日本海まで行ってしまいました。
仲良しに見えるのは、表面上だけのことなのです。 ププッ
二人でずっと家にいても退屈してしまうだけですものね。

美味しいものを少しは求めて行ったはずが・・・漁師さん達もお正月休みで、漁がお休みでしたの。私もそこまで予想はしていませんでした~


by hana2009 (2011-01-08 11:13) 

hana2009

aranjuesさんへ

豪雪は内陸地方のほうが主。
海の近くってどこもあまり雪はないものと思って行きましたが、この先の石川ではやはり積雪がありました。

富山に寒ブリを食べにいらっしゃるご予定のようですね。
私も一応はささやかにそう思い行ってみましたが、漁がお休みで目的の所も休業中でした。でも本場・富山のブリって、とても高いのですね!
by hana2009 (2011-01-08 11:19) 

hana2009

Liveさんへ

ここ数年のビジネスホテルの躍進振りは、凄いものがありますね。
私がダウンする前に、夫婦でリゾート白神に乗って旅したことがありました。
その時最初に泊まったのが、秋田駅前のα-1でした。
それでも今と比べたら、素泊まりにしてもずっと高かったかと思います。

知っているホテル、慣れたところが安心で便利で良いですね。
α-1はビジホのはしりの様に思います。
by hana2009 (2011-01-08 11:25) 

hana2009

デルフィニウムさんへ

勿論、そうでございます。

早速、浜名湖のホテルでは宿泊券が当ってしまいました!
帰りには富士山を心ゆくまで見られたことですし・・・今年は、良いことがいっぱい、いっぱいなのですよ~!
by hana2009 (2011-01-08 11:28) 

hana2009

ポコちゃん♪さんへ

ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願い致します。
by hana2009 (2011-01-08 11:29) 

hana2009

perseusさん、こんにちは。

近代までそれだけ人々の暮らしが、自然に翻弄されてきたと言うことなのでしょう。

perseusさんは以前から、新潟の直江兼次のことがお好きでしたね。
さすがに今回は「愛」の兜は見かけることはなかったです。それでもあちらこちらに、上杉謙信縁の地があって・・・

perseusさん、また行ってみたいところが増えてしまいそうですね(笑)


by hana2009 (2011-01-08 11:35) 

hana2009

pandanさんへ

冬の時期、雪に閉ざされてしまう新潟。余程の縁がなければ行かれることもないかと思います。

新潟と言えばかきもちや柿の種、お米や笹団子ですかしら。
by hana2009 (2011-01-08 11:38) 

hana2009

nice!をくださった皆様へ

何時もお越しくださいまして、ありがとうございます。
by hana2009 (2011-01-08 11:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。