SSブログ

矢板の八方ヶ原 [ドライブ・栃木県北]

八方ヶ原5.jpg
この日訪れたのは、矢板市の北にそびえる高原山の中腹。

標高約1000メートルの高原地帯に広がる、八方ヶ原でした。
曲線を描きながら山頂までドライブする、グリーン・ロードを上ります。子供が小さかった頃は何度か遊びに来ていたものの、ここ最近ではホントに久しぶりのことです。

八方ヶ原1.jpg

ここには数多くの動植物たちが住むという、自然を満喫するハイキングコースがあります。
八方ヶ原は日光国立公園の一部で、標高1000~1200メートルの高さにある事から森林展示館やキャンプ場等の施設も整備されているのです。

八方ヶ原6.jpg

しかしこの日の私の目的は、このススキの群れ。ススキが原なのでした。

八方ヶ原2.jpg

関東でススキと言えば、箱根の仙石原が最も有名ですけれど・・・
今から20年以上も前、お友達とのドライブで訪れ眺めたススキの群生地。人影のない自然のままのススキの群れの姿を、これまでずっと忘れたことはなかったのです。

八方ヶ原3.jpg

県民の森の一部は、この日上った展望台になっていて、関東平野が一望できます。
360度の大パノラマも楽しめました。

この付近では初夏には一面レンゲツツジの花が咲いて、群馬県嬬恋村の湯の丸高原とならぶレンゲツツジの名所でもあるのです。
その様子については以前のブログ内ではアップした記憶が残っているのですけれど。。。

足元に目を向ければ、こんな色づき始めたグミ?の実でいいのかしら?
野アザミの花もたくさん咲いていました。

八方ヶ原4.jpg

景色を楽しんだ後は、次のお楽しみ。
実はこっちが本命であったところ。お昼を頂きに参りましょう!!

thanks(64)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

thanks 64

コメント 21

コメントの受付は締め切りました
miyata

おお!これは気持ちの良さそうなところですねえ。そういえばススキってさいきん見てません。彼岸花も見てないし、いつも見ていたなにかが消えていってるような気がしてきました。
by miyata (2011-10-18 11:38) 

まつき

360度の大パノラマ、ぐるっと1回転したら気分が
良さそうですね♪ 
グミの実・・・? 相変わらず知らないのですが、
いろんな色があってカワイイんですね!(^^)!
私がいろいろ知らないのは、無知だからなんですぅ(^^ゞ
決して若くはないんですよ~ww
by まつき (2011-10-18 12:24) 

ミッチー

ススキがきれいどなたかのトップも思い出しながら
by ミッチー (2011-10-18 12:46) 

スマイル

こんにちは
ススキ、見事ですね~
私もススキ大好きです。
三重県にもススキの群生地があります。
えっ?実はお昼ですか(笑)
興味あります♪^^:
秋は食い気ですね~
by スマイル (2011-10-18 12:54) 

くまら

ススキの穂が、風でなびく光景見ると
しみじみ秋を感じます^^
by くまら (2011-10-18 13:39) 

perseus

こんにちは。
見事なススキの群生ですね。
地元では、川沿いに部分的に生えている程度って感じです。
4枚目の写真からはススキの勢いが感じられますね^^
次のお食事レポ、楽しみです♪
by perseus (2011-10-18 13:45) 

サンダーソニア

秋景色ですね。妙に暑くても 確実に秋が来て
歳をとるんだ?!です。
by サンダーソニア (2011-10-18 14:55) 

nano

ススキの野原・・・・UFOでも
降りてこないかなぁ(。・w・。 ) ププッ
by nano (2011-10-18 15:26) 

hatumi30331

秋の風が心地よさそうですね〜♪
寒い?^^;

by hatumi30331 (2011-10-18 17:09) 

hana2011

miyataさん、こんにちは。
ススキは家の近くでも見かけるものの、ホントにちょっぴりだけなのです。
彼岸花は、もうすでに終わってしまいましたし・・・棚田も稲刈りが終わってしまったから、もう綺麗ではなくなってしまっているしで。。。
季節の移り変わりに、私もとても追いついていけない感じです。

まつきさんへ
相当な年齢の私でさえ、知らない事だらけの毎日。
でもブロガー生活の毎日、以前には見えなかったり気にならなかったものとの出会いが続く連続。
家に閉じこもりの生活だから、こんな事でも必要だと思っています。

ミッチーさんへ
これだけ多くあると、ススキもそれなりのムードが感じられますね。

スマイルさん、こんにちは。
何時もコメントを、ありがとうございます。
三重県にお住まいなのですね。私も三重には一度だけですけど、行った事があります。
そう、仰る通りに次回は、食欲の秋です。

くまらさんへ
あら、柄にもなく!なーんて言うと、怒られてしまいますわね。

perseusさん、こんばんは。
撮る人が撮ったら、もっといい写真が撮れるのでしょうけれど・・・私には無理でした。
その上ススキも、もう終わりに近づいてしまっていました。
でもこうして季節ごとの変化を、身近に感じてそれを切り取っていく…思えば、とても幸せな事なのですよね。

サンダーソニアさんへ
こうして少しでも外出をすると、余計にその思いは強いです。
一年なんて、あっという間に終わってしまいます。

nanoさんへ
本当、仰る通りです!? オーイって呼べばよかったかもですね。

hatumi30331さんへ
夏に戻ってしまったかのように暑い、日曜日は全然!気持ちが良かったです。
日差しも強くて、ピッタリな一日でした。





by hana2011 (2011-10-18 17:53) 

まりっぺ

こんばんは
ススキって、昔は何気なく見て過ごしていたのに^^
ここ数年は、秋の訪れとともに、ススキの群集を見たくなります^^
先日、草刈をしていると一本のススキを発見して、すぐさま
植木鉢に植え替えてしまいました(^。^)

続きは、例によって、美味しいもんが登場しますのんね^^♪
by まりっぺ (2011-10-18 19:52) 

じゅりあん

ススキって、子どもの頃はその辺にたくさん生えている
ものだったのですが、今は、ちょこっと生えている
くらいなら、たまに見かけるけれど、群生地となると
わざわざ出かけて行かないと見られなくなりましたね。
hanaさんのおかげで少し行った気分になれましたよ。(^_-)-☆


by じゅりあん (2011-10-18 20:25) 

hirochiki

見事なすすきですね。
以前はうちの近くの天白川の堤防にすすきがいっぱい見られたものですが、最近はなぜか数が少なくなってしまいました。
グミの実は、色とりどりで美味しそうですね。
by hirochiki (2011-10-18 22:29) 

薔薇少女

訪問&コメント有難うございました!
素敵な写真が一杯ですね(●^o^●)
お母様が70代でいらっしゃると云う事は、多分私の方が年配なんでしょうね?!
パソコンお揃かな?と思ったのですが、私のは『モテナレッド』東芝ダイナブックなので違ってました(´▽`)
by 薔薇少女 (2011-10-18 22:47) 

hana2011

まりっぺさん、こんばんは。
私も同じです。
昔は、こんなの邪魔くらいにしか思えないでいたのに・・・
これも年のせいかも、なーんて!思ったりして。情が深くなったのでしょうかしら!?
美味しいものと言っても、別に大したものではありませんので…それに明日は外出することになってしまったので、別の記事にしました。

じゅりあんさんへ
今はちょっとした空地もすぐに造成してしまいますし、生えているとしたらセイタカアワダチソウとか、キクイモとか。あれって、風情がなさすぎで、つまりませんね。

hirochikiさんへ
いえ、見事さで言えば、名古屋まつりの煌びやかな様子です!って、とても比べられませんね。
グミの実は???なのです。
私としたことが手抜きで、調べもしないで書いてしまったものですから…失礼!




by hana2011 (2011-10-18 22:49) 

hana2011

薔薇少女さん、こんばんは。
こちらこそ、早速お越しいただきありがとうございます。
サニーさん、まつきさんのところから、飛ばせて頂きました。
年齢で言えば、負けてはいませんことよ!
家の息子も、って一人っ子なのですけど・・・結婚してすでに家を出ているのです。
明日はチョッと、息子の住む都内まで行ってくることになりました。理由はまた後程。
by hana2011 (2011-10-18 23:10) 

tonton

こんばんわ。
山々がすばらしい景色ですね。

ススキがキレイですね。
こんな所あるんですね~

さてランチが楽しみです。
by tonton (2011-10-19 00:24) 

hayama55

ススキの高原、秋の雰囲気が満ち溢れていて
本当にステキな場所ですね。
by hayama55 (2011-10-19 05:58) 

pandan

景色がきれいですね、
ずっと眺めてても飽きなさそう。
by pandan (2011-10-19 06:47) 

hana2011

tontonさん、おはようございます。
山はやっぱり良いですよね。
そう、ススキの写真が撮りたくて上って行きました。
ランチは、また明日でーす。

hayama55さんへ
時には、このような風景の中に、身を置いてみたくなるものです。

pandanさんへ
はい、ゆっくり、のんびりしていました。


by hana2011 (2011-10-19 07:03) 

hana2011

nice!を下さった、皆様へ
何時もありがとうございます。
by hana2011 (2011-10-20 08:10)