SSブログ

ひとあしお先に春・・・⑪きしもと食堂、そして新垣ぜんざい [2015・2月沖縄本島]

短いフライト時間で手軽に行けるアジアと言った、軽装で行ける沖縄。
そんな沖縄を代表する麺料理と言えば、沖縄そばです。
大正時代以降に庶民にも浸透した・・・最近では沖縄のファストフード的な存在として普及している沖縄そば。
沖縄を代表する定番グルメとして、観光客にも大人気!・・・かく言う我が家も、息子と3人で遊びに来た時は、毎日。毎食のように食べたものでした。
名前は「そば」だけど、麺の原料は小麦粉。だから弾力があって、食べごたえのある麺なのです。
煮込まれて味つけされたお肉に島ねぎの深緑、そして赤い紅ショウガ・・・と言ったシンプル過ぎる具材。

          きしもと食堂1.jpg
創業が明治38年・・・と100年を超える沖縄でも最も古い、老舗中の老舗「きしもと食堂」さん。その古さはこの外観からも・・・一目瞭然!

薪を焼いて残った灰を水に溶かし込んだ・・・上澄みを、麺に使用している木灰そばのお店です。
予備知識ゼロの夫は「このお店?」って驚きを隠せない様子ながら[あせあせ(飛び散る汗)]
外も中も古き良き雰囲気が漂っていた←よく言えば・・・沖縄の家を大切に、大切に残してきたみたいな。。
入り口を開けても入るのをためらってしまうくらい・・・小さくて狭い店内。夕方の中途半端な時刻に関わらず、中はお客さんの姿がギッシリです。
観光シーズンや休日、大型連休中は、観光客の行列ができる超有名店ながら、平日だったから夕方でもイケるかな?と思い訪れてみました。
車の場合は八重岳店もありますので大きい道路に面している八重岳点がお勧め。しかし味わい深いお店のムードが楽しみたい方は是非、こちらの本店の方へ。

席はテーブル席と座敷席があり・・・しかし座ったテーブル席は、隣りのテーブルとの間の床が凸凹だからでしょうか?段差のサービスあり[あせあせ(飛び散る汗)]
メニューは「そば大 650円」・「そば小 500円」・「手作りジューシー250円」のみ。
「ジューシー=(沖縄風炊き込みご飯」には売り切れの張り紙が。おそばも売切れ次第終了との事なので、残っていて良かった。
夫は、そばの大を。私は小でお願いしました。

きしもと食堂2.jpg
お箸で簡単に切れる柔らかな三枚肉と白かまぼこ、ネギのトッピングと、超シンプルな一杯です。
モチモチッとしたコシのある手打ち麺が、まず美味しい。
そしてあっさり系スープがこれまた◎、脂っぽくなく、塩分もそう濃くはない。老若男女問わず好まれる味わいに感じられました。
沖縄そばで忘れてはならない・・・調味料「コーレーグス」をパパッとかけてね。
大と言ってもサイズ的には普通で、量が多いとは感じません。私はじゅうぶんでしたけど、女性でも普通に大で大丈夫だと思います。
相席になった、横浜から遊びに来ていた若いカップル。
お互い手持無沙汰なので、「今日は何日目ですか?」からはじまって少しだけお喋り。
その彼女さんはスマートな方だったけど、オーダーは「大」、お汁も最後の一滴まで残さずに飲み干していた。男前だねぇ!
さすがに外れのない一杯[グッド(上向き矢印)]
「大変、おいしゅうございました。」・・・と、ある番組で仰られていた、〇朝子先生も食べに来られたお店です。
きしもと食堂
昼総合点★★★★ 4.0


関連ランキング:沖縄そば | 本部町




     きしもと食堂3.jpg   きしもと食堂4.jpg
・・・でおそばを食べたら、数歩歩いて新垣ぜんざいへと言うのは・・・王道の流れ。彼らもそうすると言っていたけれど、来なかったのは私達がいるからかしらね[バッド(下向き矢印)]
しかしお隣のテーブルにいた同じ中年のカップルさん、後から入って来て・・・「同じですね」って[るんるん]
「氷ぜんざい」のみで営業をする、老舗「新垣ぜんざい屋」さんです。
きしもとさんと同じで、こちらもメニューは「ぜんざい」だけと言う、潔さが感じられるお店。
店内には豆の浸してある、蓋付きの桶が、何個も並んで・・・
しばらくして出てきたものは、一般的な「ぜんざい」とは一味違う、冷えた煮豆にカキ氷をのせたものでした。

ピラミッド型に盛り上がったカキ氷、一口食べたら・・・あれ!なんか普通だ[あせあせ(飛び散る汗)]
カキ氷は何時も、天然氷のカキ氷を食べなれてしまっているからかもしれません。
ぜんざいと言っても、中身は小豆ではなくて、柔らかく煮た甘い金時豆です。
白いカキ氷の下には、薪でじっくり炊いた大ぶりの金時豆がたっぷり入っていました。
クセのない甘さ控えめの金時豆の甘煮は、豆の食感が残っていて、口いっぱいに豆の味わいが広がります。
これでもっと暑さを感じる季節であったら・・・、このサラサラの氷が、なんとも言えない良い味わいと感じるのでしょうね。

平日の夕方だけに、他にお客さんの姿が3組しかなかったのだけれど、これが夏場のカキ氷シーズンともなれば・・・店内は観光客や地元の人で賑わうのですから・・・。
「バケツに入っているのは、お豆なのか?」を伺いながら・・・「こんなお喋りをしている暇なんかないですね」と言いましたら・・・お店の人は笑っていました。

新垣ぜんざい屋の定休日は(祝日以外)月曜日。きしもと食堂の定休日は水曜日なので、一度に行くとしたら…その辺りも考慮をされてからお出かけ下さいね。

美ら海水族館をはじめとした観光スポットもある・・・本部町周辺エリアは、沖縄の原風景を残す数少ない場所だと言う。
地元の人達が買い物をする店先、市場で無造作に並べられた・・・初めて目にする名前も知らない野菜や、魚たち。
道端にお年寄りが佇んでおしゃべりをする姿がある、生活の場であり・・・一昔前ならどこでも見かけた光景が、今でも普通に残っているところ。
それがまた、旅情を誘うのであった。
thanks(83)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 83

コメント 18

Aちゃん

沖縄そばも美味しそうだが・・・
11、12、13、ジューシーも食べてみたい(^^;
by Aちゃん (2015-03-12 06:55) 

てんてん

沖縄そば美味しそう♪
三枚肉がたなんにゃいにゃ~
コーレーグスってどんなんだろ(๑◔‿◔๑)
by てんてん (2015-03-12 07:58) 

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

一度だけ食べた沖縄そば、
麺がボソボソして不味かったため、
食べる気がしません。
本物はモチモチなのね。
これは、一度ご本家に行き、
我が舌で確かめなくてはなるまいて・・・。
だんだん行きたくなってきちゃった。
by ゲンさんおかさん (2015-03-12 08:52) 

サンダーソニア

金時豆@@が出てくるとは思いませんでした。
沖縄そばが食べたくなります。

by サンダーソニア (2015-03-12 09:01) 

まつき

操業100年を超える老舗中の老舗には間違いないけれど、
これは確かに入るのを躊躇しそうな、一般的に言う老舗とは
ちょっと違った佇まいですね(^◇^;)
沖縄そば=コシがない・・・ってイメージだったんですけど、
現地の老舗で食べれば美味しそうですね~!(^^)!
by まつき (2015-03-12 11:09) 

yuzuhane

沖縄そば、すごくおいしそう…大いけると思います。薬味のコーグレスはどんなものなんでしょうか。ここの後ぜんざいやさんに行くのが王道なんですね。
by yuzuhane (2015-03-12 12:50) 

hana2015

Aちゃんさんへ
おお、一番乗り!
その上、何時ものオヤジギャグ!言ってくれますね~♪

てんてんさんへ
柔らかく煮込んだ三枚肉は長崎のしっぽく料理でも付きもの。
コーレーグスは当然、ご存知のものと思い・・・そのまんま書いてしまいましたが。。
コーレーグスは沖縄で栽培されている島とうがらしの別名だそう。泡盛に漬け込んだものを、かけて食べるのです。。

ゲンさんおかさん様へ
これだけ連日、あれもこれもと見せられたら・・・そう思うのは当然です(笑)
まさに、私の思うつぼ!なんてね~~
これまでに食べた沖縄そばは、ボソボソ?
ソーキそば、宮古そば、八重山そば・・・と色々ありましたが。どれも皆美味しく、外れなし。
是非、本場で召し上がれ♪

サンダーソニアさんへ
ぜんざいと言いつつ、台湾やアジア系のカキ氷だって思いました。
金時豆なのは、島で作られてきた歴史があるからなのかしら?
きしもとさん家のおそばは、人気があるのも納得の味です。

まつきさんへ
お店のホント目の前まで行っていたのに、気づかずにいた夫。
確かに、沖縄そばと言えば真っ先に名の上がる人気の老舗店ながら・・・この小ささにボロさ!失礼。
沖縄そば=ボソボソでコシがない・・・ってイメージ・・・は、どこからきたのかな~!?

yuzuhaneさんへ
これも、夫婦して毎日が日曜日・・・の平日の旅ならではの良さに思えます。
休日ともなれば、大行列だそうですから。
でも並んでまでは食べたくない、こういったものはサクッと食べて、サクッと席をあとにするものですもの。
「コーレーグス」は泡盛に島唐辛子をつけ込んだ もので、沖縄そば屋さんにはほぼ100%の確率で常備されている調味料です。
詳しくは・・・Wikiに、画像もありますので。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%B9
by hana2015 (2015-03-12 15:01) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
ソバが美味しそうですね。好きなんです。
by ryuyokaonhachioj (2015-03-12 16:00) 

hana2015

ryuyokaonhachiojさんへ
ありがとうございます。
この見た目よりも・・・実際の味わいはずっと上に感じました。
by hana2015 (2015-03-12 17:06) 

kick_drive

こんばんは。きしもと食堂さんはもうすでに廃業して何年も経過したようなたたずまい、並んでいる人がいなければ素通りですね。
お蕎麦の上にあるお肉にかぶりつきた~い!
by kick_drive (2015-03-12 20:53) 

hana2015

kick_driveさんへ
こんばんは。
仰る通りです。きしもとさんにしろ、新垣さんにしろ、普通のお家と言って差し支えのない佇まいです。
特におそば屋さんの方は年季が入っていますものね。
お肉をあまり好まない夫でも、全部食べてしまっていました。美味しかったからですね♪
by hana2015 (2015-03-12 22:07) 

tarou

こんばんは、コメントありがとうございます。
日光では一晩で25㎝ほど、雪が車の屋根に積もりました、
冬の日光初めてでしたが、新雪はキラキラして
とても綺麗でした(^_^)v
by tarou (2015-03-12 22:09) 

hana2015

tarouさんへ
こんばんは。
冬の日光は、私も好きです~~~
by hana2015 (2015-03-12 22:29) 

足立sunny

こう言うお店があると、ホッとしますが、沖縄は少し遠いです。
今年中には行きたいお店です。
by 足立sunny (2015-03-12 23:10) 

DEBDYLAN

こんばんは。

手打ちの沖縄そば、美味そう!!
ぜんざいも食べてみたいなぁ^^。

by DEBDYLAN (2015-03-12 23:50) 

oko

そばっていうとあのおそばを連想するけど
うどんみたいな感じなのですね〜
by oko (2015-03-13 07:06) 

ソニックマイヅル

おはようございます。超魅力的なおそばですね!頂きたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2015-03-13 09:42) 

hana2015

足立sunnyさんへ
全国どこへ行っても同じような・・・チェーン店ばかりの今。
確かに、ここに来ないと!と言ったお店は貴重なものです。
でも休日は行列だそうですので、そのお覚悟でお出かけくださいね。

DEBDYLANさんへ
こんにちは。
本当にそう思っていますか~?

okoさんへ
佐野ラーメンも手打ちそばだから…昔はよく、これってラーメンじゃないと言われたものでした。
是非、本場で食べてみてね~♪

ソニックマイヅルさんへ
上の下手な写真よりも…目の前にドンと置かれた時、食べたい!って思いました。

by hana2015 (2015-03-13 11:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0