SSブログ

2月の那珂川町・・・その①「ちか子さんの和ドールたち」 [ドライブ・栃木県東]

地元の方が地元を愛している・・・地元LOVEな街、那珂川町…そこは本当に小さな町だけど、本当に良い町なんです。
私自身これまで何度出かけているかわからないくらいながら、それでも行く度に何かしら新しい発見と出会いが必ずある。

今回も偶々、知り合いの息子さんのお嫁さん=彼女は京都出身ながら、10数年前ご夫婦で那珂川町に移住した・・・地元・小砂の土を使う焼きもの作家さん。展示会のお知らせを「無理じゃないけど、よかったら行ってみて」と頂いた。
また夫も勤務先の同僚さんから、81歳になるお母さんの作品展へのお誘いを受けるなど。・・・これはもう行くっきゃない・・・と先週の金曜日、またお出かけしてきたと言う訳です。

早朝の薄暗い駐車場で、車のライトをつけたまま待っていてくれた、夫の同僚さんでした。
そしてその手には、真っ赤に熟した見事な栃おとめがひと箱[ぴかぴか(新しい)]

          藤澤0.jpg
わーん、嬉しい[るんるん]
先日も頂いたのだけれど、昨年末から我が家はイチゴを頂きっぱなし。。自分で買わずに食べられるのは嬉しい・・・その上こんなに立派な甘いイチゴが食べられるって、最高だわ[グッド(上向き矢印)]ヘタの部分まで真っ赤に完熟しています。こんなのスーパーでは売っていませんから!

会場である「道の駅ばとう」がオープンするのは9時。ではその前にモーニングでも食べましょうか。
今は廃校となってしまっている・・・小川南小学校のすぐ南側に位置する谷田便利軒さん。
これまで我がブログでも何度か登場している、小さなカフェです。

藤澤1.jpg
初めての方であれば、ビックリしてしまうくらいに田園地帯・・・と言うか、周囲は田畑のみのロケーションをバックに建つ小ぢんまりとしたログハウス。


「マスター、おはようございます」…その前に、にゃんずの中のトラちゃんのお出迎えを受けて。このスタイル「香箱座り」って言うんですって。ゲンさんおかさん様のブログで知りました。
          藤澤2.jpg
ランチしには私も数回来ているものの、モーニングは初めて。
店の中で流れるBGMは、当然ジャズ[るんるん]
                                       藤澤4.jpg
ドアにかかっていたキーケースもギター型のレザークラフトでした。

ストーブで温められたウッディーな店内、私達だけの貸切です。
          藤澤5.jpg

オーディオに様々なポスターに、手作り小物、他にも色々なものが沢山並べられています。

藤澤6.jpg   藤澤7.jpg

          
先ずはスープと・・・毎回頂く「益子のビルマ汁」は、見た目に反して意外に具沢山ですよ。
60年以上前から益子の「もおかや」さんで作りつづけられてきた、この家庭料理は・・・もおかやさんの店主の父である潤一さんが、出征したビルマ=現ミャンマーで食べたスープの味が忘れられなくて再現したものだそう。真冬の朝だったから、ピリッとしたビルマ汁が優しく身体に染み渡る感じがしました。

ヘルシーかつ、シッカリとしたモーニングプレートが到着。
藤澤8.jpg   藤澤9.jpg
ラブリーサイズながらトーストは2枚、1枚はチーズ、もう1枚はホンノリ甘みのあるバタートーストです。
一口食べると、パン自体の甘みが際立って美味しい。パンはオーナーの娘さんが焼いたものだそうです。
サラダはレタスにトマト、パプリカ。かかっているフレンチドレッシングは市販のものみたいでしたけど[あせあせ(飛び散る汗)]

イチゴ、バナナのヨーグルト和えに冷凍ぶどう、ブルーベリー、ザラメ砂糖がチョッとしたアクセントとなって、新鮮な食感です。
〆のドリンクには、コーヒーをチョイスして・・・食べ終わる頃にはお腹もいっぱい。
食器は勿論、Iittalaで統一されていました。

何時も穏やかでとても優しい雰囲気をもつオーナーさんは、意外にもお話好きなのです。地域の事、ご家族の事、週末の夜開催するライブの予定など、今回も話が弾んでしまいました。

この時もお土産に2種類の焼き菓子、ラスクとスコーンを頂いちゃいましたしね。
藤澤3.jpg
外へ出て辺りを見回す。
まだ霜で真っ白ながら・・・季節ごとに変化してゆくこの光景。今回も気持ちの良い、ひと時を楽しむことができました。
マイペースながら…一生懸命なオーナーさん。ご一家の為に、もう少しだけ人気店になって欲しいなと思います[グッド(上向き矢印)]


さて、本命である…こちらの会場へ参りましょう。
「母娘孫三代で行う 和ドールと書道とイラストレーション」。
2月6日(土)~13日(日)まで開催されました。http://sobraniepinks.hatenadiary.jp/
20160106180122.jpg
「ばとう道の駅」観光センターロビーにおいて、那珂川町の藤澤元子さん製作の和ドールを中心に娘さん、お孫さん・・・三代による絵画、書道、和小物の展示がされました。
2月3日付の地元紙=下野新聞にも、催しの様子は掲載されたそうです。
ポスターは孫娘さん製作とか、レトロモダンな色調、ロゴの書体を含めて全体的にカッコイイデザインだと思います[ぴかぴか(新しい)]
          藤澤10.jpg
贈られた立派な生花がとても華やか[ぴかぴか(新しい)]ほんわり甘いお花の、春の香りが漂っていました。

元子さん=ちかこさんは農家に嫁いだ後も、農閑期には裁縫をして過ごしていた。その当時身につけた技術が、今回の作品制作につながったと言います。
介護認定を受けていたものの・・・和ドール製作が新しい生きがいとなって、作り始めてからお身体の調子も回復されたとの事。
藤澤11.jpg

お人形が着ているお着物は、元々子供用のものだったり、本物の着物の生地を使っています。
この人形の着物は、ちか子さんの娘さん、孫娘さんが成人式のときに着たお着物だそう。
          藤澤12.jpg
ちか子さんの元気の源となった・・・艶やかな和ドールの数々。お着物も簪などの小物類も細部までとてもよく出来ていました。一体作るのに10日はかかるのだそうです。

会場には息子さん=夫の同僚の方、孫娘さんなどご家族が来場者さん達をお出迎えし、説明をされていました。
残念ながら、ちか子さんに会ってご挨拶はできませんでしたが・・・家族の皆さんに愛されるおばあちゃんであるのが想像されます[揺れるハート]
家族が一丸となってこのような催しをされる様子、感慨深いものを感じて会場を後にして参りました。。
thanks(97)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 97

コメント 16

kick_drive

こんばんは。買わずしていつ語を食べることが出来るなんて羨ましいです。今の時期は1日1パック食べたいですね。

どの和ドールも命が宿っていますね。着物も小さくするとなると柄がうまくいくか難しいと思います。
時々撮れた作業服のボタンを自分で治しますが針に糸が通しにくくなるほど目が悪くなりました。
by kick_drive (2016-02-16 23:34) 

えーちゃん

イチゴ、一粒でいいから食べたいです(^^;
by えーちゃん (2016-02-17 06:11) 

ゲンさんおかさん

着なくなった着物が、
こうして生まれかわるのは素晴らしいです。
縫ううちに、どんどん上達され、
進化するちか子さん、尊敬します。

あと、汁物大好きなので
「ビルマ汁」に興味津々。
食べてみたいです~!

by ゲンさんおかさん (2016-02-17 08:35) 

hana2016

kick_driveさんへ
おはようございます。
偶々が重なっただけなんですけど、今年はイチゴの頂きものが多過ぎ!・・・とは、嬉しい悲鳴を上げています^^
50代半ばから私も、そうなりました。
糸通しは気持ちを落ち着けてから、日中にまとめてやっています。

えーちゃんさんへ
スゴク大きいから、一度に二個食べると満足してしまうくらいです。ホント、ごめんなさ~い!

ゲンさんおかさん様へ
着なくなった着物には、大切な想い出も詰まっているはず。そこに鋏を入れるのは勇気のいる事ながら…それでも、このような形でよみがえる!
家の母とほぼ同じくらいなのに、これ程細かい作業に集中されて作り上げる気力もながら。。ご家族の皆さんが揃ってフォローされ、このような形で披露されるのも素晴らしなぁって思いました。
by hana2016 (2016-02-17 08:56) 

ソニックマイヅル

おはようございます。ウッド調のお店、雰囲気がすごくいいですね。落ち着けると思います。成人式の時に来ていた着物が実際に使われていてこのように活用されると娘さんも記念になりますね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-02-17 09:28) 

hana2016

ソニックマイヅルさんへ
おはようございます。
こちらのお店は、これまでも何度か登場しているところながら。。建物はフィンランドから輸入したログハウスで、だからかストーブ一台でも寒さを感じませんでした。

想い出の着物に鋏を入れる…これは貴重なものだけに思い切りが必要です。
それでもこのようにして別の形にして甦らせる、それを皆さんに披露されたのも素敵だ!…と思いました♪
by hana2016 (2016-02-17 10:14) 

風来鶏

成人式の時の着物って、その後着る機会が少ないですから、こう言った和ドールに着て貰えると着物も幸せですね(^_^)v
カフェの気になるオーディオ、スピーカーはヤマハで、アンプはマランツかな⁈
by 風来鶏 (2016-02-17 11:11) 

まつき

体調が回復されたとは素晴らしいですね♪
生きがいの大切さを感じてしまいます。
お出迎えのトラちゃん、可愛いですね~! 
ランチだけじゃなく、モーニングまであるとはなんと素敵な♪
混んでて入れなくなったらそれは悲しいけど、もうちょっとだけ
有名になっても良さそうなお店ですよね!
by まつき (2016-02-17 11:39) 

hana2016

風来鶏さんへ
またも、ありがとうございます♪
YAMAHAのスピーカー、Marantzのアンプ、私でも名前だけは知っている・・・店内に置かれたオーディオ機器の数々は、マニア垂涎のものとか。
でもこの下手な画像から、よくぞお分かりになったと言うものです!

まつきさんへ
トラ猫ちゃんの座り方、得意になって夫に「香箱座り」って言うのよって教えてやりました^^
ランチタイムは混んでいて食べられない時もあるそうながら・・・何しろこの超のつくど田舎ですので、夜の来店者は見込めそうもありません。
せっかくあるモーニング、もっと食べに来ても良さそうなんですけどね~~

元子お婆ちゃんは一人で着替える事さえままならなかったものを、今ではご近所のお散歩まで可能となったのだそう。
生きがいとか、目標とかは大事ですね!
by hana2016 (2016-02-17 12:05) 

mamii

イチゴおいしそうですね。
by mamii (2016-02-17 16:08) 

yoriko

甘そうなイチゴですね
ご自分で買わないで毎回毎回イチゴを食べられる幸せを味わってみたいです、いいなぁ〜^^
だって写真のイチゴはスーパーで売っているのよりグレードが高そうです、きっと甘かったでしょうね☆真っ赤ですものね。
お人形さんの表情の優しい事
お着物は成人式に着たもので作られたとかステキですね
こう言う活用法もあるのですね,茶箱で寝ている着物が日の目を見て生き返りましたね。うちもあります孫は男の子なのでこの先これが活用される事は無いかと・・(><)
目的も無くほどくもの勇気がないし・・
ドールの置物になり素敵な再利用ですね。



by yoriko (2016-02-17 18:54) 

ソニックマイヅル

こんばんは。いつもありがとうございます。明日は朝から京都市内に研修に行って参ります。またよろしくお願い致します。^^;
by ソニックマイヅル (2016-02-17 20:44) 

サンダーソニア

モーニングもイチゴもいいけれど和ドールの素敵なこと。
ハイカラなおばあちゃまとお見受けしました。
by サンダーソニア (2016-02-17 21:03) 

hana2016

mamiiさんへ
そう・・・では済まなくて、本当に美味しいのです~~!

yorikoさんへ
今年はなぜかイチゴ農家さんとご縁が出来てしまって・・・私も、ラッキー!!
市場に出回るものはここまで完熟したら、運送する途中に傷んでしまうから、このずっと前に摘んでしまうものと思われます。
だから、甘さが全然違いますよ。
私も仕付け糸が付いた、一度も袖を通していない着物が何枚も仕舞いっぱなしです。
家は女の子だけれど、お嫁ちゃんが大きな人なので、そんなママに似ている彼女は大きくなりそうな予感。。だから着てもらえそうもないです~~
お高い着物をほどく、鋏を入れるのはホント勇気がいりますね。でもyorikoさんはアイディア豊富な上、器用でいらっしゃるから、きっと!

ソニックマイヅルさんへ
こんばんは。
丁寧なご挨拶を恐れ入ります。
京都研修、お疲れ様です!そのご様子はまた、記事になさってくださいね。どのような内容なのか、興味シンシンでございます。

サンダーソニアさんへ
ほぼ同い年なのに・・・一日中家に居ても、最近は本を読むくらいで何にもしない我が母と、つい比べてしまいました。
そう言う私自身だって閉じこもりっぱなしなのに、PCの前で過ごす時間の長い事!
夫と「きっと皆の自慢のお婆ちゃんなんだね」と話しながら、帰って来ました。優しいご一家です。

by hana2016 (2016-02-17 21:51) 

がり

あらら、こちらにもおいしそうな苺が。
by がり (2016-02-18 21:27) 

hana2016

がりさんへ
がりさん家のは、とくしまいちごでしたね♪
でも美味しさでは負けません事よヾ(●゚ⅴ゚)ノ
by hana2016 (2016-02-18 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0