SSブログ

お土産色々~♪ [食]

白い空続きで・・・(M女史の真似っこしてみました)、8月が終わりましたね。
そして当然の事ながら、9月に入りました。早いです・・・。
・・・夏休みが終わって、毎回我が家にお土産を買って来て下さっているO川さんから、今回も頂いちゃいました[グッド(上向き矢印)]
この夏休みは、山形県の肘折温泉でのんびりとお風呂三昧だったそう←時折は4年ほど前、私達も訪ねています。
山形県内でも月山に近い山奥の湯治場であるから、鄙びた雰囲気はじゅうぶん過ぎるものの、温泉そのものに特徴がある訳でもない。
小ぢんまりとした宿が軒を連ねる静かな温泉街。「ひじおりの湯で、湯っくり、湯ったり」…の静かな風情がお気に入りらしく、彼は数えきれないくらい足を運んでいるのでした。
今回は、灯籠絵の展示会「ひじおりの灯」。毎年雪解けの季節に東北芸術工科大学の学生・卒業生たちが温泉街で滞在制作を行い、肘折の暮らしや自然、歴史などの物語を八角の灯籠に仕立てて・・・夏の夜の温泉街で点灯する催しが開催中。
その様子も、撮ってきた写真で見せて頂きました。
そんな肘折温泉への通過地点、458号線で大蔵村へと続くのが山形新幹線の終点でもある新庄市。
新庄市にある「菓匠たかはし」の焼き菓子「新庄の花あじさい」[かわいい]
      お土産3.jpg
白地に淡い和柄、浴衣に描かれた紫陽花の花を思わせる上品な包装です[ぴかぴか(新しい)]

新庄市の市制施行35周年を記念して、市の花を選ぶことになった昭和59年。アンケートの結果選ばれた・・・市の花「紫陽花」にちなんで作られた焼き菓子、地元では「あじさいせんべい」として親しまれているのがこのお菓子。
お土産4.jpg
一目見てわかるビッシリ表面を覆う・・・アーモンド、使われている原料のほとんどがアーモンドです。
アーモンドがたっぷりだから、半端じゃない香ばしさ。ほど良い甘さに、サクサクッとした食感で食べ始めたら止まらない感じ[グッド(上向き矢印)]ああ、どうしましょう!?

次の「みちのく銘菓 山ぶどう」。
和紙のパッケージと薄くのしたゼリーを板状にして竹皮で挟ん だ・・・形から山形銘菓「のし梅」にソックリと思いましたら・・・同じ玉屋総本店さんの製品でした。
蔵王、鳥海山、月山、朝日、飯豊と・・・その山々に自生する天然の味を生かした銘菓「山ぶどう」。その味わいはオヤツと呼ぶよりも、素朴なお茶菓子の方が相応しいです。
竹の皮の風味と一緒に、ほどよい甘酸っぱさが口いっぱいにひろがりました。
お土産5.jpg  お土産6.jpg


次は北海道土産、言わずと知れた・・・北海道は、激ウマ海産物の宝庫!
四方を海に囲まれた、広い土地を活かした酪農王国だけに、新鮮な牛乳を加工してたバターやチーズの加工品の多さはよく知られていますが・・・。
          北海道チーズ.jpg
「チーズ工房NEEDS」の「大地のほっぺ」はその名のごとくに、ほっぺのような柔らかさ、ミルクのお餅をイメージして作られた・・・カマンベールチーズ。
カマンベールチーズとは表面に、うっすらと白カビに覆われた小型のチーズで、上記のものは特にソフトタイプなので、味わいの良さに、クセの無いクリーミーさも愛される理由のひとつ。ワインに合わせて食べたい一品。

デパートの北海道物産展と言えば、一番人気は駅弁コーナーですね。
中でも多くの人から「美味しい」と声の上がる「森駅」のいかめし。経木の箱には、うるち米ともち米を詰めて甘く煮付けたイカが2杯入っています。
しかし今年は漁獲量が激減していると言います、世界的なイカの不漁により原料価格が高騰している為、3年ぶりの値上げで現在の販売価格は税込で780円とか。
以前ほどの手頃感はなくなってしまっているけれど、味わいそのものは懐かしいままのよう。カニやウニ、イクラと言った派手な具材がのった海鮮弁当の派手さはないものの、「森駅のいかめし」の美味しさって格別ですものね。
スーパーでも買える真空パックのイカ飯・・・真空パックは同じでも、こちらは森駅の駅弁のロゴマーク、オレンジ色の掛け紙とも同じデザイン。
お土産1.jpg  いかめし.jpg
週末出かけて行った実家で食べましたが、「やっぱり美味しい、他とは違う」と3人で同意!食べる前に温めたタレをかけるタイプなのです。自宅で居ながらにして、本場のいかめし弁当が食べられるのは嬉しい。

夜はこれまた、札幌の味スープカレーを作りました。
スープカレー1.jpg  スープカレー2.jpg
スープカレールー←これだけは私達が買ってきたもの。これまで息子が北海道土産でもって来てくれたレトルトのスープカレーを私は味わっていますけど、たぶん母にとっては初めてのはず。
大ぶりに切った玉葱と鶏肉と炒めて、そこにルーを加えて煮込む。
上に添えた野菜類、ジャガイモとトウモロコシはレンチンでOK!
彩りよく仕上げたい人参、茄子、ピーマンは素揚げしてトッピング、作ると言う程手間も時間もかからずに出来ました。
具を食べている間にスープが冷めてしまうと言った問題はあるものの、簡単な割りにコクもある、スパイシーなスープカレーになったかと思います。
誰でも簡単に本場の味!次回出かける時もこれは忘れずに買ってこようっと!!

最後は同じく息子達が栃木に来る前。横浜で遊んできたからと・・・横浜中華街の肉まん。
中華街大通りに面した店は、常に店先に行列ができていて人気のほどが伺えます。「江戸清」の肉まんはとにかくサイズが大きくて、フワフワの皮、中の餡の味付けはしっかり、全体的にはズッシリって感じだったような。
「お江戸の子ブタ」は江戸清のブタまんの美味しさそのままに、可愛い子ブタまんちゃん[るんるん]・・との事ながら・・・まだ開けていません。
          お土産2.jpg
・・・こんな言っていないで、早く食べなくちゃ[るんるん]

この後、私達も北海道を旅していた訳ながら・・・。次回からはその時の様子を書いていく事にします。
早くも秋の到来を感じさせる、涼しい週末でしたね…。
thanks(75)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 75

コメント 16

いっぷく

森駅のいかめし、780円ですか。
自分で作ったほうが安い、と思いましたが
やはり同じ味は出せないんでしょうね。

by いっぷく (2017-09-04 22:33) 

hana2017

いっぷくさんへ
私も以前、元気だった頃はお料理好きで、いか飯作りもやったことがありました。
今も、↑のような簡単なものなら出来ます。
まず入れるお米の分量がどうしても入れ過ぎてしまう。そして味付けも、タレの味がつぎ足しつぎ足しで作るものでしょうから。
なにより煮過ぎなのか、イカが固くなってしまったのを思い出します。
by hana2017 (2017-09-04 22:50) 

ソニックマイヅル

おはようございます。北海道は全てにおいて食材がすごく美味しいですよね。新千歳空港で食べたいくら弁当もすごく美味しかったです。スープカレーはパッケージも味があって良い感じで私も購入したいです。^^;
by ソニックマイヅル (2017-09-05 07:50) 

ゲンさんおかさん

揚げ物をしなくなって早や十数年・・・。
ちょっと素揚げがハードル高しです。
ナスとかちょっと揚げたら美味しいだろうな~と
思っても、後の始末が嫌なんです。
hanaさん、偉~い!

鶏や玉葱も足して、
レトルトスープカレーも、
立派なご馳走になりますね。
美味しそう~。
by ゲンさんおかさん (2017-09-05 09:59) 

まつき

花あじさい、包装が素敵ですね~!(^^)!
アーモンドがホントにアジサイに見えるのも可愛い♪
ちゃんとネーミングに寄せて作ってるのが好感度大です!!
よくあるパッケージだけ風じゃないのがイイですね~。
美味しいモノテンコ盛りで、ザ・食欲の秋って感じですね!!
by まつき (2017-09-05 11:23) 

hana2017

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
スープカレーのルーのパッケージのレトロ感!昭和3~40年代を思わせるチープなこのデザイン、よく残っていたものですよね^^
ソラチの札幌スープカレーの素、楽天、アマゾン共に売られていました。
カレー星人であるソニックマイヅルさんですもの、是非お試しあれ!

ゲンさんおかさん様へ
揚げ物はしないんですか?上の階から下りてくるとか^^
仰る通り、揚げている最中も嫌、油の処理、あとのお掃除も大変です。
しかし食材の乏しい今の我が家、そうなると決まっているメニューは天ぷらかカレーなのです^^;
今晩はあり合わせを揚げる、天ぷらもどきになりそうな予感が!今から嫌だわぁ~~

まつきさんへ
お菓子類は色々とあるのですけれど。。
そうか、このアーモンドはただの飾りではなくてあじさいの花を模しているのですね。気づきませんでした、サンキュです~~
こういうオヤツは沢山なのに、肝心のお夕飯の食材がチョッと見あたらない我が家。困ったな!
by hana2017 (2017-09-05 12:13) 

末尾ルコ(アルベール)

「花あじさい」と「大地のほっぺ」・・・美味しそうですね。アーモンドもチーズも大好きですし、ネーミングも気取りがなくていいですね。お菓子やチーズはすぐにフランス語風の名前を付ける場合が多いですが、日本人は日本語が基本です。高知でも「こらこら!」とツッコミを入れたくなるフランス語風店名の美容室やカフェなどが多いです。
淀川長治さんは「評論家」といった範疇に収まらなかった偉大な人で、蓮實重彦、武満徹、横尾忠則ら、名だたる文化人や映画関係者、芸術家などでも、淀川さんの前では子どものような感覚になってしまうのは、言うまでもなくご本人の持つ圧倒的な人間の力だったのだと思います。  RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2017-09-05 13:33) 

サンダーソニア

いかめしって こんなに値上がったんですね@@
先日 実母に北海道物産展で
カニチラシを買ってもらって
食べました。美味しかったです。
by サンダーソニア (2017-09-05 14:06) 

hana2017

末尾ルコ(アルベール)さんへ
私の知る淀川長治さんは、「日曜映画劇場」でのイメージが強すぎます。あの早口も映画を愛するがゆえ、話したい事があり過ぎてあの口調になってしまったのが想像されます。
私の記した双葉十三郎さんとも長く、親しい関係であった模様。
和田誠さんの描くイラストにもよく登場した記憶が、三谷幸喜監督のエッセイでも淀川さんへのオマージュが捧げられていました。

by hana2017 (2017-09-05 14:10) 

hana2017

サンダーソニアさんへ
以前は確か500円イカだったような、イカだけにイカじゃないと^^
今回旅してきたのは道東方面でした。
花咲ガニは食べたものの、イカは一杯だけかな?
上のイカメシ、空港内の至るところで売られていてなんだか気落ちしました。
by hana2017 (2017-09-05 14:15) 

チャー

珍しいものが沢山ありますね 中でも 大阪のほっぺとお江戸の子豚が気になります お土産嬉しいですね

福田パンさんに行かれたのですね
\(^o^)/
by チャー (2017-09-05 19:04) 

ma2ma2

この真空パックのイカめし、先日函館駅で買いました!
まだ食べていないですが、炊きたてのは新宿の京王デパートで毎年1月にやっている駅弁大会で買って食べてます(^^)
by ma2ma2 (2017-09-05 20:15) 

hana2017

チャーさんへ
「大地のほっぺ」の事ですね。「お江戸の子ブタ」はお昼に食べてみましたが、江戸清の肉まんとは程遠い味、皮の食感も全然ダメでした(^^;
福田パンは本店まで買いに行きましたとも!

ma2ma2さんへ
函館でしたら森駅はすぐ、また出来立てのイカ飯と比べたら、味は落ちると思いますよ。
先日の「牛肉どまん中」と共に駅弁の世界を代表する・・・イカ飯弁当。
どちらも美味しくて大好き♪崎陽軒のしゅうまい弁当も捨てがたいですけどね^^



by hana2017 (2017-09-05 23:11) 

ジル

お土産品たくさん、おいしそうですね^^
いかめし面白い。ダイレクト。食べてみたいです。
今度見かけたら買います^^
by ジル (2017-09-06 01:10) 

HIDEe

お土産どれも美味しそうですねぇ。
「あじさい」と同じようなお菓子が宮城にもありますが、美味しくて私は大好きです。
by HIDEe (2017-09-06 01:54) 

hana2017

ジルさんへ
森駅のイカ飯・・・初めてでしたか。でも意識していないだけで、もしかしたら食べているかもしれませんよ♪
スーパーに並ぶ意真空パックのイカ飯よりはずっと美味しいですからね^^

HIDEeさんへ
仙台は伊達藩の城下町として数百年栄えつづけた城下町。
石川県の金沢と同じで、美味しい和菓子が数多くあることは勿論存じております。
夏は冷たく冷やした大福「喜久福」、色々な味が楽しめて美味しいですね~~♪

by hana2017 (2017-09-06 11:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。