SSブログ

カニ 食べ 行こう~~♪(PUFFY風に)・・・①またも下田へ [2019・2月伊豆半島へ]

2月最初の週末は、電車で伊豆半島へ出かけてきました。溜まったネタを書いていたら、一か月経ってしまった(;^ω^)
そう、この日の目的は蟹、タカアシガニを食べに伊豆の下田まで。
これといって寄り道も考えていない旅、朝もゆっくりと出て、JRに乗車します。
交通費も節約して普通列車で、新幹線は使いません。
都内を通り過ぎて、神奈川県内へ。ベットタウンの景色に飽きた頃、小田原駅の手前に来たら・・・突然目の前に、真っ白に雪化粧した富士山が現れました[目] それで皆さん、スマホを出していたのですね。
青空をバックにして、驚くほどクッキリと近く、大きな姿で見えたのに驚かされました!・・・それなのに、ボゥッ~としていたから写真に撮れず[バッド(下向き矢印)]

途中の熱海駅で伊豆急へ乗り換えたら、早々にお弁当タイム[るんるん] これも夕ご飯を美味しく食べる為であ~る。

下田へ2.jpg
途中の駅で待機し、通過する「スーパービュー踊り子」を見送ります。
下田へ3.jpg
しかし帰りはサスガに寂しいからも、特急料金をプラスして私達もスーパービューで帰って来たのですけれど。。
下田へ4.jpg
窓の外、お天気、極上!!目の前の建物は、伊東と言えばハトヤ♪…のホテルだったかしらん?

下田へ5.jpg
のんびり旅で、進む電車。
運転手さんの見えたのは背中だけ、でも働いているキリリとした後ろ姿は素敵。
的確な動きと真面目な動作には一目惚れしてしまいそうに。顔はは全く覚えてはいないけど、列車を安全、正確に運行する。そうした仕事ぶりは運転のプロと感じました。

下田へ6.jpg
肝心の海がピンボケ、これまた伊東の海だったかもしれません。

とあるサイトでタカアシガニを手軽に食べさせてくれる宿の存在を知ったのが始まりです。口コミ評価も高いし、宿泊料金も手頃で安い!←これ、魅力でしょう。
タカアシガニは西伊豆の戸田=沼津市で知られる蟹ながら、戸田へ遊びに行った帰りの山中でダウンした私 それだけに態々行きたいとは思えない、私にとっては悪夢の場所となってしまったところなので。
それから戸田の旅館でタカアシガニコースにしたら、結構なお値段がします。
底引き網漁で獲れる世界最大級の深海ガニは、10年以上前「戸田漁業組合直売所」で目にした時でさえ、一杯が1万円を超えていたように記憶しています。

下田へ7.jpg
相変わらず、煙もくもくの・・・「熱川温泉」、温泉だから当然ながら…。

下田へ8.jpg
思いのほか近く眺める…伊豆大島をはじめとして、空気が澄んでる冬は大島、利島、新島・・・などの島々が綺麗に見えるのです。
そして2月の伊豆と言ったら、早咲きの「河津桜」が大人気ながら・・・2月はじめとあって、咲いている木もあったものの、川沿いはほぼ蕾である様子が車窓から見えました。熱海さくらはきっと盛りであった事でしょう。

下田へ9.jpg
終点の伊豆急下田駅に、到着。
熱海から乗って来たのはラッキーにも、伊豆東海岸を走る「リゾート21」のキンメ電車だったのです[グッド(上向き矢印)]
下田へ10.jpg
「金目鯛」をイメージした「赤」の塗装、シルバーグレーのグラデーションを施した車体。
先頭車両1号車、階段状になった展望席の一番前に座って来たのです[るんるん] 2号車以降の車体も、車内は可愛いキンメ一色、海側は窓の大きな展望シート。

下田へ11.jpg
駅改札も、下田=「黒船」を意識したデザインです。前回12月には気づかなかったけど、この駅には足湯もあったのですね。
駅舎を出たところにあるのは「開国の湯」 と名付けられた足湯。
※開国の湯というのは当然、幕末の下田港に黒船が来航し開国のきっかけとなった。それに由来しているのでしょう。
        下田へ12.jpg
下田温泉の泉質は特徴のない単純泉。
下田駅から車で数分のところ、「河内温泉」と呼ばれる地域にあるのが千人風呂で知られる「 金谷旅館」。
金谷旅館のお風呂は千人風呂の名前通り、伊豆一の広さの木造大浴場、女性はバスタオル巻きで、露天風呂から自由に行き来できるようになっていました。温泉好きならあの広さ、気持ち良さを体験してほしいな[いい気分(温泉)]

下田駅駅から徒歩15分程度のところに、ペリーロードもあり。普通なら歩いても行ける距離ながら…駅前に軒を連ねるおみやげ横町を周ったり、翌日の特急券を購入したりして、バスの時刻まで待ちます。
下田へ13.jpg
                      下田へ14.jpg
前回アロエの花が咲いていた駅前広場には、黄色のキンセンカが盛んに咲き、夏の花「ガザニア」もここでは普通に冬を越している模様です。
赤と白、見事な椿の花々も出迎えてくれました。

下田駅よりバスで15分。水族館に展示されている、深海に住むタカアシガニの食べられる宿へ向かいます。
thanks(76)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

thanks 76

コメント 16

末尾ルコ(アルベール)

実はわたし、カニがやや苦手なんです(笑)。エビもフライや天ぷらにすればいいのですが、生はやや苦手と、安上がりの味覚の持ち主なので、その意味では重宝しております。
凛とした椿、いいですね。子どもの頃から慣れ親しんだお花の一つで、いろいろな思い出が。特に最寄りの神社の椿がよかったんです。今もありますけど。
今年のオスカーはいまだ納得できないですね。モーテンセンも毎年素晴らしい映画に主演しているのに。ラミ・マレックは確かにフレディ役で頑張ったのですが、受賞スピーチを見ても、まだまだ薄っぺらいんですよね。  RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2019-03-02 23:27) 

ヤマカゼ

キンメ列車とのコラボ、運がいいですね。
by ヤマカゼ (2019-03-03 01:14) 

サンダーソニア

タカアシガニ まだ食べたことがありません。
金目は列車より煮つけのほうがいいです(笑)
by サンダーソニア (2019-03-03 01:49) 

よしころん

前にカニを頂いたのはいつだったか思い出せないくらい^^;
お祝いのコメントありがとうございます。
今年の後半は一体どうなることやらですが、ゆるゆる乗り切ろうと思っています^^
by よしころん (2019-03-03 07:54) 

ゲンさんおかさん

タカアシガニは戸田で何回か食べましたが、
水っぽいというか、大味で、
値段に見合わない気がしました。
でも「映える」写真を撮るには
いいかもしれません。
by ゲンさんおかさん (2019-03-03 09:16) 

hana2019

末尾ルコ(アルベール)さんへ
なんと!いきなり、それですか?
甲殻類が体質に?味覚に合わないのかもしれないですね。
今年のオスカー、私も主演男優賞はヴィゴ・モーテンセンに。女優賞はグレン・クローズが手にして欲しかった!…どちらもの映画も観ていないから、あくまでも私感でしかありませんが…。
ラミ・マレックのフレディ・マーキュリー役、有名人に似せてその役をやったらは、昨年のゲーリー・オールドマンが正しくなものの、「真っ白なアカデミー賞」と揶揄された過去を踏まえての配分となったのは考えられるかも。
「ローマ」の外国語作品賞も、現在のアメリカの状況に照らし合わせてか?今年のオスカーに限らず、その時のめぐりあわせ、運と言うものは関係してきますね。
by hana2019 (2019-03-03 09:48) 

hana2019

ヤマカゼさんへ
普通列車に揺られて…と思いましたら、ホームにこのキンメ号が待っていてくれて、この車両はかつて優秀賞を受賞した造りとか。ホントにラッキーでした♪

サンダーソニアさんへ
伊豆に限らず、静岡には数十回足を運んでいたものの、今回が、お初タカアシガニでございました!
キンメは12月に泊まったホテルがキンメ三昧でしたので、煮つけは当分いいかなと^^

よしころんさんへ
子供は一人しか持たなかった私達、あの頃はまだ珍しくてどうして?といった視線を感じましたけれど。そしてそれは息子達もそうでしょうから、孫はこっちゃん一人で終わりです。
二十代を子育てだけで過ごした私、ただひたすら一人の時間が欲しい、自由に遊びたかった。それも今となってはいい気なものねと言われそうですね。
清少納言ではありませんが、2~3歳の幼児程可愛らしいものはありません。
たどたどしいけど一生懸命に意思を伝えようと発する言葉、短い手足の体型、チョコチョコした動きも可愛くて・・・それは我が子の時は夢中で気づかずにいた事でした。
娘さんのお子さんは特に良いでしょうね。婆ばとしての出番は多く、お忙しい日々が続くかと思いますが、とにかく、おめでとうございます♪(^^♪
by hana2019 (2019-03-03 10:05) 

hana2019

ゲンさんおかさん様へ
戸田の宿で出た蟹は、タラバガニ。それでも十分ご馳走でしたけれど。
またお昼に漁港近くで食べたのはお刺身定食。水槽にいたタカアシガニを見ていたら、出してきて写真を撮らせてもらった想い出も(笑)
今回のタカアシガニは蒸したての熱々、カニ味噌をまぶして食べて、美味しかったです^^満足しました。
by hana2019 (2019-03-03 10:12) 

まつき

階段状になった車内、なんとも親切な造りですね~!(^^)!
しかも一番前に座れたとは、それはテンションが上がります!
懐かしい感じの改札口も黒船っぽいデザインで可愛いですね~。
自動改札っぽいけど駅員さんもいて、まごつきそうですが(;^ω^)
by まつき (2019-03-03 11:10) 

hana2019

まつきさんへ
そう、天気にも恵まれて、普通料金でキンメ電車の一番前って、ホントツイてました!
本当だ、改札前に機械がある、駅員さんへの手渡しでしたし、でも入り口は別のところにあるから…その辺り親切とは言いがたいかな。
by hana2019 (2019-03-03 11:46) 

英ちゃん

タカアシガニは、見た事も無いけど食べてみたいな(゚□゚)
下田駅は、いい感じだね。
見てみたいけど下田は遠いからな(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-03-03 13:57) 

kick_drive

こんにちは。タカアシガニ食べに下田までお疲れさまでした。
もう1か月前のことなんですね。下田は絶対電車の方がいいですよね。車で行ったときは渋滞にはまって嫌になりました。
続き楽しみにしています。

最近更新していないのは休みの日は家でのんびりしているからです。



by kick_drive (2019-03-03 16:36) 

とまと

道中も楽しいですね~
やはり駅弁が楽しみですよね
by とまと (2019-03-03 22:41) 

hana2019

英ちゃんさんへ
あら、あのデカくて脚の長い蟹、見たことがないとは?
下田駅はこのところ続けて行ってしまいました。
家より英ちゃんのところからなら、ずっとお近くに感じますけど~~

kick_driveさんへ
こんばんは。
ありがとうございます。
タカアシガニが美味しいのは冬、漁獲時期とかの決まりもあるかもしれませんが…。
仰る通りです、東伊豆ってどうして何時もあれほど混むのでしょう。一本道だからかしら?
ブログって続けていないと、ついサボってしまいたくなる。我がブログなど特に、自己満足&記録にすぎませんので^^

とまとさんへ
こんばんは。
家の雑事から離れて、ずっと海だけを眺め続ける…これだけでも贅沢ですよね♪ 駅弁は家で食べても美味しくありません。やはり乗り物の中でこそと思います~~♪
by hana2019 (2019-03-03 23:21) 

いっぷく

伊豆は昔、大都リッチランドという倒産したデベロッパーが、伊豆エメラルドタウンという別荘地を作り、子供だけで過ごす林間学校のような施設も作っていたのですが、親類に誘われて、高度経済成長末期の起業家だった成金の父親のススメで毎年送迎の車で行っていました。「細うで繁盛記」の舞台のホテルが近くにありましたね。
おとなになってからは、友人と車で松崎に温泉と地酒を頂きに行きました。それぐらいかな。
ですから電車で行ったのは、小学校の伊豆高原のとき1度だけです。きれいな電車ですね
by いっぷく (2019-03-04 03:22) 

hana2019

いっぷくさんへ
「細うで繁盛記」の舞台のホテルって、熱川温泉でしょうか。
家も息子が小さい頃から、また夫婦二人になってからは数えきれないくらい頻繁に出かけていたものが・・・戸田からの帰りに私が倒れてしまい、三島の病院に急遽、搬送。
その時本人は夢中で、今となってはあまり覚えていないくらいながら、夫と母は安いホテルに泊まりこんで付き添う、また新幹線で通ってくるなど本当に大変だったと思います。息子、弟にも面倒をかけているのに、嫌な事は忘れてしまいたいのです。
そんな経験をしながらも、その後も数回伊豆へは出かけてしまってます。
昨年12月の大人の休日倶楽部旅が楽しかったから、今回も電車を使って。。
でも行く前には乗り換え時間、おトイレタイムとシッカリ下調べするのは欠かせませんけど、天気に恵まれたのも幸いでした。
by hana2019 (2019-03-04 17:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。