SSブログ

珍しい・・・フルーツ「カニステル」 [食]

原産地はメキシコから中央アメリカとされています、常緑樹の果実「カニステル」。
トロピカルフルーツ好き…と言うか、珍しいもの好きだから・・・アボカド、パパイヤをはじめ、ライチやマンゴスチン、ランプータン、スターフルーツ、パッションフルーツ、チェリモヤ、ドラゴンフルーツ、アテモヤ・・・と、これまでにも南国の果物を数多く食べています。
あの悪名高き、臭い果物「ドリアン」だって食べましたものね[あせあせ(飛び散る汗)]←物好きと言うか、好奇心が強すぎる!…と呆れられそうですねo(^o^)o

しかし今回も、初めまして!のカニステル[ぴかぴか(新しい)]
      メロン2.jpg

入手してから1週間~10日程、室内に放置。表面が軟らかくなるまで追熟させてからの試食。
メロン3.jpg
急ぐ時には実を逆さにして、ヘタの部分に食塩をのせる←この方法も変わっていると感じました。

熟した果肉はスプーンですくえるくらい柔らかくなっていて、繊維質は全くありません。種をのぞいたら、皮は本当に薄くほぼ全てが食べられます。

食感は蒸したカボチャを裏漉ししたような、甘味のないスイートポテトのような、ねっとりした感じ。
ホンノリ甘く、酸味や香りがほとんどありません。果肉は茹でたまごの黄身のようで・・・そこで別名エッグフルーツとも呼ばれているのでした。

中にアーモンドチョコサイズの、艶のある大きな種が4~6個入っていたから、一応とって置きました。後ほど土に埋めてみたものの、発芽、実生はしてくれるでしょうか。

[るんるん]数年前に成功したアボカドの実生、大きく育ちすぎて今春くらいから屋内に置くのは無理[あせあせ(飛び散る汗)] 横に広がってしまった樹形からもバッサリと切ってしまったけれど、新しく綺麗な葉が良い感じに発芽をしてきています。アボカドの実生からの結実って難しいらしいものの、鑑賞用なのでこのままで問題なし!


※前記時より4日ぶりの更新となってしまいました。・・・と言いますのも、10日夜から本日午後まで実家にしばらく滞在を。
12日の母の外来診療&検査、その後数時間足らずで決まってしまった入院。予想もしなかった展開には我々さえ戸惑っておりますが・・・。本人にしたら、全く違った環境、見ず知らずの人々に囲まれての日々となった次第です。
どうしているか心を痛めたのは当然です。しかしそうしたところでもコロナウィルスの関係からも面会は叶わず、ナースセンターの窓越しに後ろ姿を眺めただけ。昨日は二度、今日は午前中に行ってまいりました。
心細げに一人、ポツンと座っている様子にはたまらない気持ちもありますが、、、このところの言動からも自宅で一人で暮らす昼、特に夜間は・・・私も、弟も限りない心配があり。介護付きホームの見学、検討している最中でありました。
今の病院生活でも少しずつ馴染み、安らかに過ごしてくれたら・・・と思えてならないのです。詳しくは次回の記事で記します。
thanks(67)  コメント(18) 

thanks 67

コメント 18

サンダーソニア

食塩@@ これはビックリ!
お母様 入院ですか?
心配ですね。
by サンダーソニア (2020-06-14 00:49) 

向日葵

在宅も施設も病院も。。
なかなか難しい問題です。
お母様が一番なさりたいように出来たら良いですね。
by 向日葵 (2020-06-14 02:52) 

末尾ルコ(アルベール)

カニステルという果物は初めて知りました。こうした未知のフルーツを食するのって刺激になっていいですね。フルーツだけでなく、できるだけ多くの食材を日々の食卓に生かしていきたいものです。どうしても限られた食材になってしまいがちですので、特にわたしの場合(笑)。

高知はこのところ断続的にかなりの雨になります。梅雨らしいと言えば梅雨らしいですが、車椅子の母と一緒の行動なので、雨の日はイオン高知など行く場所が限られてしまいます。
しかしまとまった雨は鉢の花にもいいようで、カーネーションが再び満開状態、萎れかけていたマリーゴールドもやや元気になってきています。けれど根腐れには気を付けねばなりませんね。
問題は梅雨時にさらに元気になってきた雑草などをどうするか。いろいろ思案しています。

お母様、ご入院となってしまったのですか。hana様、そして弟様、ご家族の皆様のご心痛、察するに余りあります。何か思わぬ検査結果が出てしまったのでしょうか。おつらいですね。次回のお話をお待ちしております。

認知能力については、やはりコロナの影響を含めた日常生活の変化、人間同士のコミュニケーションが減ったことが大きいのでしょうか。そう言えば母のデイケアの所長さんが言っていたのですが、彼の親戚のご高齢の方が1~2か月ほどの入院で、(あれっ?)と感じるような雰囲気になったということなのです。ご高齢の方々にとっては、かくも入院生活などのコミュニケーション不足が認知機能に悪い影響を及ぼすという事実・・・コロナ以降外部とのコミュニケーションを絶たれた全国の入院中、あるいは施設入居中のご高齢の方々の現状を思えば暗澹たる気分にならざるを得ません。この問題、メディアでも時に取り上げられますが、もっともっと多くの人々が関心を持ち、できるだけよき対策を考えていただくようになってほしいです。
施設のご見学もたいへんですね。わたしも母の退院間際にデイケア、デイサービスの見学を勧められましたが、入院中の母から長時間目を離せる状態であれば最初から付き添いなどする必要もないのであって、退院前にとても見学の時間は取れず、ケアマネさんにいくつか選択肢を作ってもらい、その中から現在のデイケアを選びました。たまたまいいところがあったからよかったのですが。
そう言えば、お隣にお住いの方のお祖母様が100歳くらいになられたけれど、自宅での暮らしが難しくなって施設へ入居したとおっしゃってましたが、施設によっては何年も待つ必要があるような状態だいうことでした。
こうした事態ももっと社会的問題として多くの人々が考えるべきだと思います。(高齢者だから仕方ない)というような高齢者の方々を軽んじる風潮には怒りを覚えます。

入院生活となられたお母様・・・面会も難しいという過酷なご状況ですが、どんなことであれ少しでもいい方向に進みますように。そしてhana様、ご家族の皆様も、何卒ご体調など、お気をつけくださいませね。                 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2020-06-14 03:20) 

yoko-minato

カニステル・・・初めて見る果物でした。
タネはビワのような感じですね。
私もすぐにタネを植えたくなります。
ちゃんと育つものなのですよね。
お母様のこと、心配ですね。
私も93最の従姉妹のことでいろいろ心配しています。
どうするのが一番いいのか、お母様にとって心安らぐ
方法がご兄弟にとっても安心できるといいですね。
面会できないのは寂しいですよね。


by yoko-minato (2020-06-14 05:31) 

hana2020

サンダーソニアさんへ
追熟をうながす・・・は理解出来るものの、ヘタの部分に食塩をのせるって?
しかし、この後道の駅でもカニステルが販売しているのを見ました。

向日葵さんへ
人一倍気丈で、辛抱強かった母が最期に発したSOS。もっと早く気づいてやれば良かった。
本人の言葉に甘えてしまっていた、私達がいけなかったのだと思っています。
言葉通りに受け取っていた私って、ホントまだまだですね。…と言うか、現実から逃げていたのだと思います。

松尾ルコ(アルベール)さんへ
こちらは沖縄のホテルの敷地内に生っていた果物、遠目に見た私達が「あれはなんですか?」と尋ねた事で、ホテルスタッフさんがとってくださったものなのです。
タイへ行った時にも、現地ガイドの方が下さったものも未知の果物でした。もっとキチンと聞いておくのでした。
こうした機会は一期一会、大切な思い出となりました。これから先の見えている我が人生、限られた範囲であっても、色々な事を知って、それを活かしていきたいものです。

検査、診断を受ける為の通院が、いきなりその場で決断を迫られまして、とてもこのまま自宅へ戻れる状態でなかった為、我々も決断した次第です。
大儀で言ったらコロナが人間に与えた試練は大きな問題でありますが、それは高齢者へも予想を超えた悪影響を及ぼした。
外出の制限、他者とのコミニケーションの極端な不足。家にいて一人でいたら、悪い考えばかりが繰り返されて不安へもつながります。自分の息子の顔が認識できないなど、ここにきて母の認知度も一気に下がりました。
CT画像を見ましたら、小脳梗塞発症痕がいくつもあり。不安を抱えつつ、本当に最後まで我慢に、我慢を重ねてきた。
それにもっと早く気づいて、我が家に連れてくる等していたらと思わないでいられません。
介護付き老人施設の見学、資料の取り寄せで検討途中でありましたけれど、3か月間の入院生活後は多分自宅へ戻る事は無理、所謂「老健」への入所となるでしょう。
施設の選択肢がいくつかあれば、本人にとってより良い人生の最後を過ごせる場所を見つけなければならないと考えております。

yoko-minatoさんへ
実生して育っているのは、カニステルではなくてアボカドのほうです^^
地方においてもコロナ渦の最中、面会するのは多分無理でしょうね。
昨日午後からの様子が気になって仕方がありませんから、午後にでも私、電話で聞いてみるつもりでおります。

by hana2020 (2020-06-14 08:51) 

ゲンさんおかさん

いきなりの入院で、
ご本人は勿論、ご家族のショックも
大きかったことでしょう。
こんな時期ですから、
お見舞いも制約があり、
大変だと思いますが、
先ずはhanaさんやご家族の
お疲れが出ないよう、
ご自愛下さい。



by ゲンさんおかさん (2020-06-14 10:02) 

hana2020

ゲンさんおかさん様へ
認知度の低下から、やはり専門病院へと考えての外来診療でしたが、そこで撮りましたCT画像には我々にしても衝撃を受けました。
予想もしていないでいた小脳塞発症痕が幾か所もあって・・・疲れる、手が震えるとの言葉、どちらも加齢によるものくらいに受けとめていたのでした。本人にしたらどれ程不安であった事か。
それでも「頑張る」の言葉をそのまま受けとめていた私、弟はここひと月あまりの週末は泊まりこんではおりましたけれど。もっと出来た事があったはずと、今更ながら可愛そうでなりません。
この状況下で我々の出来る事など限られるものの、出来うる範囲での努力、行動をと思っているのです。
by hana2020 (2020-06-14 10:29) 

まつき

またまた珍しい果物を見つけてきましたね~!(^^)!
塩ですか、面白すぎですね(@_@)
>甘味のないスイートポテト
お味の方は微妙な感じなのですね(;^ω^)
いきなりの入院、きっとお母さま自身が一番心細いでしょうね。
hanaさんも疲れすぎないで下さいね!
by まつき (2020-06-14 10:35) 

hana2020

まつきさんへ
味わいが微妙なためか、道の駅等でも売られているものの、一定年齢以上の方しか食べない模様です。
これはずっと下書きで寝かせていたものでしたが・・・
昨夜、時間がなかった為にアップ。少しつけたししました。
一晩経った昨日は、少し馴染んだ様子でした。
ありがとうございます。本人には気の毒ながら、私は反省しつつも少しだけホッとしているのです。
by hana2020 (2020-06-14 10:58) 

ぼんぼちぼちぼち

珍しい物好きのあっしも、このフルーツは、名前も姿も知りやせんでやした。
是非一度食べてみたいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-06-14 11:34) 

hana2020

ぼんぼちぼちぼち さんへ
でしょう!?
Wikiによりますと…カニステルは栽培されている台湾や沖縄でもほとんど市場に並ばないマイナーな果実だそうです。沖縄へ行ったら、道の駅で並んでいましたけれど。
Amazon、楽天での取り扱いはありました。送料がかかりそう(^^;
珍しいもの大好き♪ これって好奇心旺盛と言う事にしておきましょうね♪


by hana2020 (2020-06-14 14:40) 

英ちゃん

カニステル?知りません(゚□゚)
カニステル=蟹捨てる?(゚□゚)勿体無いw

by 英ちゃん (2020-06-14 16:55) 

八犬伝

大変でしたね。
この時節ですから
お見舞いも、なかなか叶いませんね。
by 八犬伝 (2020-06-14 16:58) 

hana2020

英ちゃんさんへ
>カニステル=蟹捨てる?(゚□゚)勿体無いw
英ちゃんがどう出るか、楽しみにしておりました♪ nice!and Thanks!

八犬伝さんへ
なかなか…と言うか、入院期間中ずっとになりそうな予感がします。
それにしても、突然の事でした。
by hana2020 (2020-06-14 17:33) 

Yamamoto

こんばんは、hanaさん、
カニステル、初めて知りました。種は何かビワのに似てる感じですね。
食感はどちらかというとアボカドみたいな感じ?ですか?
ドリアンは僕も3回くらい食べた事あります。
臭いは強烈なのとそうでないのがあるみたいですね。
僕は3回ともそうでないのでした。
お母様早く良くなる事をお祈ります。お大事にどうぞ。
by Yamamoto (2020-06-14 23:07) 

taekozue

カニステル、初めて聞きました。
アボガドの種、我が家も植えてみようかなぁ・・。
お母様、急な入院で大変でしたね。
今はコロナで面会もかなわず、お互い寂しさも募りますね。
けれど医療従事者さんたちの心温かい看護で
お母様、1日でも早く馴染んでくれると良いですね。
by taekozue (2020-06-15 09:07) 

薔薇少女

お母様の急な入院、ご心配ですね。
気丈で我慢強いお母様は、弟さんや、hanaさんに、心配かけない様に
頑張って来られたんですね。
入院して快癒される様、願ってやみません。
hanaさん方も、いろいろお疲れだと思います、どうかご自愛下さい。
by 薔薇少女 (2020-06-15 16:23) 

hana2020

Yamamotoさんへ
こんにちは。
そうですね。種の感じは枇杷、味わいの方はアボカド程美味しくはなかったですね(><)
おお、ドリアン仲間でしたか!あれって、ホテルへの持ち込み禁止ですもの、私の食べたドリアンもさほど匂いのキツイものではなかったと思います。
ありがとうございます。歳が歳だけに、今以上良くなることはなくても、本人が安心できる環境で暮らせたらと考えています。

taekozueさんへ
この後も楊枝を指しての水栽培まではいったものの、土に植えてここまで育ったのは我が家にとっては奇跡かもしれません^^
ありがとうございます。
仰る通りなのです。
本人のショックも計り知れないものがあるけれど、私達も急ぎ入院準備に、無人となる実家内の片付け、後始末とバタバタの二日間でございました。
多分もう戻れるまでの回復はないと思いますから、本人も安心できる場所で静かに、出来れば少しの楽しみを見つけて生きていって欲しいです。

薔薇少女さんへ
仰る通りに、子供たちの重荷になるのは嫌と・・・誰よりも意志の強さをもった母でした。
我慢に、我慢を重ねての最後のSOSだったかと思いますと、それだけで泣けてきてしまう。
今だって夫に甘え切っている私など絶対に真似できない、この20余年間でした。
ありがとうございます。私なんかより今度は、弟がひとり頑張っております。
それから、今回も多くのnice!をありがとうございました。
by hana2020 (2020-06-15 17:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。