SSブログ

二月ぶりの小旅行・・・②木内酒造さんへ [2021・11月茨城県あんこう鍋の宿]

「ふくろう」のマークでお馴染み、1996年の発売以来国内外で数々の賞を受賞してきた。世界約30ヶ国以上で愛されている日本のクラフトビール。
常陸野ネストビールは茨城県那珂市を拠点とした日本酒の蔵元「木内酒造」が製造・販売するクラフトビールです。
国内にも、ネストビールファンは多いと感じます。
那珂市経由で向かったのは、木内酒造さんに立ち寄りがしたくてでした。
        木内1.jpg
街並みへ入ってすぐわかる、・・・と言うのも、他には民家しか目に入らないので。
木内2.jpg
堂々とした構えの木造日本建築、スッキリかかった暖簾一枚。杉玉の下がった引き戸を開けると、そこは直売所となっていて、木内酒造のあらゆる商品が置いてありました。
まずは贈答用のセット・オリジナルグラス・ぐい呑み・コースターにバッグ・・・と、どれも皆「ふくろう」マークです[るんるん]
木内3.jpg
クラフトビールが断トツの人気で、知名度もあるから、常陸野ネストビールしか目にする機会がないのですが、、、ここには焼酎も?!木内酒造の焼酎!
日本酒「菊盛」、それ以外に木内酒造では色々造っている訳ですね。壮観さに眺めているだけでテンションもあがります[グッド(上向き矢印)]

奥には日本酒フルラインナップが並んでます。もうなんでもありでした。
木内5.jpg
一通り店内を見たら、目指すはカウンターバーです。
しかし木内酒造の酒類を有料試飲する「利き酒処」も休業中。コロナ渦でなければ日本酒も試飲可能であった様子です。
造りたてのクラフトビールを試飲する機会はそうないから、テイスティングしたかった(*´ω`*)
ビール好きなので、これまで各地、各メーカーのビール工場見学、また小規模ブルワリーと経験してきた訳ながら、現状況下では無理のよう[バッド(下向き矢印)]
木内6.jpg
ビール工場、日本酒の酒蔵も工場見学も不可、「手作りビール工房」も現在は閉鎖中と。
普段でしたら、実際に日本酒の仕込みも見学出来たはずなのに(=_=;)

木内酒造敷地内は、手打ち蕎麦とともに造りたてのネストビール、日本酒が頂ける「蔵+蕎麦 な嘉屋」を併設。
サイトでメニューを確認したら、どれも皆、エ!っとなる価格のものばかり[あせあせ(飛び散る汗)] 分相応に、セコマのお弁当にしておいて良かった^^
木内7.jpg

今でこそ日本もクラフトビールが人気になりつつありますが、クラフトビールの本場は海外。アメリカで常陸野ネストビールが、日本に先駆けて人気を得ました。
クセのない飲みやすいビール、ふくろうのパッケージデザインの可愛さも人気の理由。クラフトビールらしい瓶タイプ、と言う点もオシャレですね。
海外で人気すぎて、日本国内で見かけないものまである模様です。
木内8.jpg
ひと際目立つ…ウィンターヴァージョン、クリスマス仕様コーナーも一通り見て[目]


木内梅酒、常陸野セッションIPA、常陸野ゆずジンジャーエール、ホワイトエール、ウィンターエール・・・と購入しました。
初めて見るビールだ…と言うものはない代わり、ゆずジンジャーエールの味わいが気になります。
常陸野ネストジンジャエールのみはノンアルコール飲料。数年前八幡平の小さな宿 「Beaver」さんで呑んだ「ベアレン・イングリッシュサイダー」はアルコール飲料となっていましたけれど。
そうそう、こちらでリンゴのお酒「シードル」も出していました。
木内10.jpg
先週末は遊びに来た息子と呑んでいて、「これお店だから400円だったけど、ホテルだと一本1000円になっちゃうね」って。
でもそれだけ満足感があるから、オーダーをしたくなる気持ちもわかるわぁ[るんるん]
[右斜め下]後日ひとりで呑んだ「梅酒」。茨城といえば梅、茨城といえば梅酒です♪ シュワっと炭酸が効いた、甘さ控えめ呑みやすい梅酒でした。
                  クラフトビール.jpg
敷地内にある蕎麦屋「な嘉屋」さんは本店以外に、水戸の京成百貨店1Fパサージュにも出店中とか。
thanks(63)  コメント(8) 

thanks 63

コメント 8

英ちゃん

クラフトビールは、流行ってて私もたまに飲むけど値段が高いのが玉に瑕だな(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-11-27 01:37) 

末尾ルコ(アルベール)

ビール、美味しそうですね。ラベルや瓶、缶のデザインも大いに美味しさを演出してますね。特にお店でずらりビールが並んでいると、より美味しそうに見えます。
わたしも飲料接種は毎日の大きな愉しみなのですが、最近は主にエナジー系の炭酸飲料、そしてビタミン入りのアクエリアス、さらにお茶は烏龍茶が好みです。毎日スタバでコーヒー飲みますが、コーヒーの味には特段うるさくないという(笑)。そして低脂肪乳とフルーツ&野菜ジュースも愛飲しております。野菜だけのジュースの方がいいのでしょうが、だいたいドロッとしていて、よけい喉が渇くような気がします。
梅系の味も好みでして、梅フレーバーでクエン酸たっぷりの炭酸飲料なども好みです。でも梅干しってすごく塩分が高いんですよね。

アッシジへ行かれたことがあるとは素敵です。『ブラザーサン シスタームーン』はどのくらいアッシジ周辺でロケしたのかは分かりませんが、風景はとても美しく撮れています。ただわたしの場合、静キアッラ(クララ)役のジュディ・バウカーのあまりの可憐さに魅了され、映画そのものの点数も甘くなってます(笑)。よく考えれば、聖フランチェスコの弟子なのに、いつも小ぎれいなのはおかしいんですが(笑)。

>いい歳をした大人、社会人としてそれなりの仕事をしていても

いますねえ、いろいろと精神的に未熟な人、おかしな人が。映画についても自分の好きな作品が他の人にも同様であるとは限らないという単純な事実が理解できてないという。自分の好みと違っていたり、自分の意見と違っていたりすると一気に逆ギレする人たち、みっともないとしか言いようがありません。
わたしの場合映画に関して言えば、相手の方がある程度映画を理解し、愛して言っているのなら、反対意見も大歓迎です。映画自体を貶めようとする人はダメですけどね(笑)。       RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2021-11-27 05:43) 

まつき

こんなに可愛いラベルだと、ついつい欲しくなっちゃいますねぇ。
まぁ飲んだ後は資源ゴミ行きなんですけど(^^;
クリスマス仕様の雪だるま?入りもついつい手が伸びそうです(>_<)
梅酒の缶もむちゃんこ可愛いし、「ふくろう」のグッズも
欲しくなりそうだし、なかなか危険なお店ですね(;^ω^)
by まつき (2021-11-27 10:53) 

ぼんぼちぼちぼち

フクロウのビール、3本並んだお写真の真ん中のが、特に好きでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-11-27 13:09) 

hana2021

英ちゃんさんへ
>値段が高いのが玉に瑕だな(^∇^;)
それは、まさに!
普段の我が家、普通のビールさえもらい物の時しか呑めないと言うのに・・・(^^ゞ
旨いけど高い!その通りでございます。

末尾ルコ(アルベール)さんへ
飲酒をされないと言うのに、こんな内容にもお付き合いを頂き、大変申し訳ありません。
>お茶は烏龍茶が好みです。毎日スタバでコーヒー飲みますが、コーヒーの味には特段うるさくないという(笑)。
こんなの自慢にはなりませんが私、冷たいものはビールや焼酎しか頂かないと言う習慣でして・・・(笑)
毎日のスタバは、うたちゃん様とご一緒の社会とのコミュニケーションタイム、もうそれだけで素敵、良いお時間を過ごされている様子が浮かんでまいります。
>『ブラザーサン シスタームーン』はどのくらいアッシジ周辺でロケしたのかは分かりませんが、
そうでした。映画の撮影はより良き風景を求めて各地で行うもの。作中でのロケーションは一大要素のひとつですもの。
この時のイタリア旅行はツアーにも関わらず、宿泊先のホテルに恵まれたものでした。
ベニスでは、ベネチア映画祭の開催されるリド島の邸宅をホテルにしたところへ、お陰で「ベニスに死す」の気分がほんの少し味わえましたし、ローマもヴァチカンまで数分の距離、ヴァチカン、「ローマの休日」の舞台となったサンタンジェロ城も朝のお散歩コースとなった次第でした。
>聖フランチェスコの弟子なのに、いつも小ぎれいなのは・・・
そこまでリアルを追及しない、色々な面からロマンは必要です。
分野を問わずブログの世界においてさえ、自らの見方、考え方の相違はみられるもの。確かに自分と一致する考え方の人との方が楽しいのは事実ながら、違う意見、見る面が変わる事で気づかされる時もあるのです。そのくらい気持ちの大きさは欲しいものですね。
ただあまりに単純すぎる場合、これは決して批判できる訳ではないのですけれど。こんな考え、言葉しかもたないでいて恥ずかしくないのだろうか?と思えてくるのでした。
精神的に未熟とは、私自身耳が痛いです(笑)
by hana2021 (2021-11-27 17:00) 

hana2021

まつきさんへ
>梅酒の缶もむちゃんこ可愛いし、「ふくろう」のグッズも
欲しくなりそうだし、なかなか危険なお店ですね(;^ω^)
缶全体が梅の花模様、和の感じがする、シックな色合いも好みです。
「ふくろう」グッズは可愛いものの、今以上物を増やしたくないから、こういうコーナーは見ない事にしているのです(`_`)ノ゛

ぼんぼちぼちぼちさんへ
最も癖のない、ネストを代表するホワイトエールですね。これって瓶のカラーやデザインも良く感じます。

by hana2021 (2021-11-27 17:10) 

makkun

hanaさん
こんにちわ~(^^♪
高校2年の夏休みに北海道ひとり旅をしたのですが
サッポロビール札幌工場で飲んだ出来立てのビールの美味さが
未だに忘れられません・・・
数年前には新潟の酒蔵で日本酒を飲みましたが
ジュースみたいな美味さでした(笑)

by makkun (2021-11-28 14:08) 

hana2021

makkunさんへ
こんばんは。
高二で北海道一人旅ですか、あの頃は「かに族」などと言う言葉もありましたね。
サッポロビール札幌工場で飲んだ出来立てのビールの美味さ!・・・それは当然です^^ なんと言っても高二ですものね♪
私もビール工場見学は大好きで、北から南まで沢山行っておりますです。
by hana2021 (2021-11-28 21:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。