SSブログ

「県民割り」2弾・塩原温泉へ・・・⑤「光雲荘」食事 [2022・4月「県民割」で塩原温泉]

塩原温泉「光雲荘」さんの食事です。
時間は6時、6時半と選べたかと思います。
食事処は一階の「青雲」、大広間っぽい雰囲気から、それはチョッと[バッド(下向き矢印)]と感じてしまいましたが・・・お隣のテーブルとの間隔はじゅうぶん。前後もすだれで見えない工夫があって良かった~~♪ 後で見たら、食事処は五ヵ所ありました。
夕1.jpg
幸運コース13品で予約してあります。
夕3.jpg
メニュー表もありました。ほぼHPからのコピペで(^_^)
        夕2.jpg
食前酒 : 自家製梅酒 ミニグラスながら濃くて強く、ガツンときます。
先 付 : あおさ海苔豆乳寄せ 左右逆になっていますが黄色い器の方。
旬 菜 : もずく三杯酢・稚鮎のから揚げ・野菜スティック肉サラダ味噌
御 造 り: プレミアムヤシオマス紅葉 須塩原産岩魚、日光湯波、鮪、妻&山葵  この鮪はいらなかった[あせあせ(飛び散る汗)]
何時ものように夫は生ビール、私は小山市小林酒造「鳳凰美田」の「ゆず酒」で。
  夕4.jpg
蒸し物 : 那須どりと春野菜の土鍋蒸し トマトソース
                     夕5.jpg
焼 物 : 鰆山椒焼き 炊合せ : 春野菜の炊合せ
夕6.jpg
追加のアルコールは、塩谷町の酒蔵で造られている銘柄「新郎」でした。
夕7.jpg夕8.jpg 
洋 物 : 那須三元豚のグラタン 可愛いSTAUBココットオーバルでの提供。

ここで担当のお姉さんが各テーブルを回りはじめます。
強 進 : 光雲荘名物「石焼き樽」海鮮石焼き樽は、食材とだし汁が入ったそれぞれの桶に焼け石を投入すると言う。秋田・男鹿半島の名物料理、焼いた石で一気に沸騰をさせる豪快な「石焼き」と同じ。
この辺りでお腹いっぱいながら、良いお出汁で美味しく食べられました。
夕9.jpg       you.jpg 止 椀 : 春野菜吸い仕立て 御 飯 : 栃木県産こしひかり 湯波ふりかけ 香の物: 漬物盛合せ 夕10.jpg 〆の水菓子はワンプレートで、シャーベットだった?フルーツ3種、きなこ餅と噂通りの品数、量の多さ!上のコースにしなくて良かった[るんるん] 総じて味わい良く、美味しかったです♪ 私達のテーブルに付いてくれた○○さんは感じのよい方[グッド(上向き矢印)] 忙しく手際よく働く間にも会話に付き合って下さるなど、楽しいひと時を過ごさせてもらいました。お隣にしゃがんでの会話の最中、顔を見たら←イケメンです。 額が汗でビッショリ、大変な仕事だぁと感じつつ、結構いろんな話をしました[グッド(上向き矢印)] 接客が好きでないと続けられないお仕事ですね(*^_^*) 翌朝も同じ席で、7時半を選んだかと思います。 朝1.jpg 上の小鉢三種盛りは、温泉たまご、サラダ、ネギとろ。 温玉があるのに、茶わん蒸しも。蕗味噌、焼き鮭、明太子、佃煮。 朝2.jpg朝4.jpg 野菜入り湯豆腐鍋、小鉢に納豆。隣りはふりかけ4種に焼き海苔と、ご飯がなん膳でも頂けそうながら。。 朝3.jpg お茶碗に一口だけ、漬物とお味噌汁。フルーツヨーグルトも付きます♪ 前夜テーブルに付いてくれた○○さんが、お茶を淹れてくれました。        朝5.jpg メニュー内容はありきたりな旅館ご飯、パッと見からして品数が多すぎるくらい(@_@) ごちそうさまでした[グッド(上向き矢印)] ロビーの一角で、コーヒーサービスがありました。 次回の温泉編で終わりますね、多分ですが・・・。
thanks(56)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

thanks 56

コメント 12

英ちゃん

青雲と聞くとお線香を思い浮かべちゃいます(^_^;)
by 英ちゃん (2022-05-31 01:32) 

末尾ルコ(アルベール)

わたし現在アルコールやらないので飲まないのですが、梅酒には魅力を感じます。滋養がありそうでしかも深い味わいが愉しめそうですね。ノンアル飲料の梅サワーなら最近も飲みましたが、梅酒とはまったく違いますよね(笑)。
もずく三杯酢も美味しそうです。思えばわたし、スーパーで売ってるもずくしか食べたことないような。これじゃいけませんね(笑)。
そして「石焼き樽」。食べ応えだけでなく、見応えもありそうで、旅の想い出としても魅力的なお食事のように感じます。
接客って本当に大切で、本当に接客が好きな人と、仕事だから仕方なくやっている人の違いはすぐ分かりますよね。

チャン・イーモウはやはりコン・リーと組んでいた時期が一番良かったですね。『菊豆』、『紅夢』、 『秋菊の物語』、『上海ルージュ』など大好きなのですが、『紅夢』の濃厚な夢うつつな雰囲気、『秋菊の物語』の可愛らしいユーモア、『上海ルージュ』のアジアンなハードボイルド…コン・リーなくてはあり得ないことクオリティだと思います。中国、香港関係でやたら美形の女優も多いですが、コン・リーのような人は他にいません。
チャン・イーモウと言えば、最近たまたま『グレートウォール』という、宋の時代が舞台なのにマット・デイモンが出ているという映画観ましたが、まあそこそこ愉しめたけど、CG満載の映像に(どうしてこうなったのかなあ)という感は強かったです(笑)。

こちらは昨日は雨模様で涼しかったのですが、今日からまたすごく暑くなりそうです。hana様、そしてご家族の皆様におかれましても、体調などお気をつけくださいませ。わたしも気をつけます(笑)。
                    RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2022-05-31 05:24) 

ヤマカゼ

豪華なお食事、旅のだいご味ですね。
by ヤマカゼ (2022-05-31 07:27) 

hana2022

英ちゃんさんへ
青雲と聞くとお線香を・・・まぁそうなんですが。
宿名が光雲荘なので、どこも「雲」が付くのです^^

末尾ルコ(アルベール)さんへ
梅酒はこれからの季節、梅を頂いた時最も手軽な利用方法。たまに飲むと美味しいなとは思いますけれど。その時の氷砂糖の量は半端でないですもの、DEBな私が益々おDEBになってしまいます(笑)
もずくと言えば沖縄の海です。島の周囲はもずくの養殖場だらけと言ってもよい程。
独特のぬめり・食感をもつもずくは酢の物で良し。私はもずくの天ぷらが好きです、これも沖縄旅行効果ですね^^
この宿の「石焼き樽」は、秋田の大きな樽に大き目の石を入れる程のダイナミックさはないものの、それでも一瞬で火が通る瞬間加熱は旨味を逃がさない感じが♪ それに、こんな事自宅ではやれません!なんかエライ事になりそうで(笑)
テーブルに付いてくれた○○さん、こちらの宿の前は那須高原のホテルで働いていたとか。
一般の人が遊ぶ時が最も忙しく、お休みどころではない・・・この仕事、あちこちに目を区配りつつ、テキパキと仕事をする。その上私達のどうでもいい話にまで付き合うなど、私には決して出来ない事と感じておりました。
チャン・イーモウとコン・リーとが組んでいた一時期は、お互いに最盛期と言って良いものに思えます。
そしてチャン・イーモウはやはり中国を代表する監督である事も、夏、冬の北京オリンピックの演出、監督をした。派手さを抑えた演出とは言え、見ていられなかった東京オリンピックの開・閉会式のお粗末さと比較になりませんでした。
コン・リーは美人に違いはないにしても、王妃から農民まで演じられる幅の広さ、佇まいにもダイナミックな魅力が感じられます。
チャン・イーモウ監督作品でさえ、CGですか?
時代が変わったと言いますか、予算も抑えられるのは勿論でありますけれど。
夏を思わせた昨日とは一変した、雨模様の今朝。私は未だにファンヒーターが手放せません。
お気遣いを頂きまして、ありがとうございます。
RUKO様も、ご無理のありませんように♪

ヤマカゼさんへ
豪華と言えば、家のご飯とは比較になりませんが。こちらの食事は温かいものは後から出るなど、そこは違っていましたが・・・昔ながらの沢山ならぶ旅館料理って感じながら食べておりました。
by hana2022 (2022-05-31 09:30) 

ぼんぼちぼちぼち

春野菜の土鍋蒸し、ボリュームありやすね。
あっしだったら、これ一品でお腹いっぱいになってしまいそうでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-05-31 10:13) 

hana2022

ぼんぼちぼちぼちさんへ
夕食はこれにステーキその他が付く、上のコースがあるのですが、今回の13品コースでもご飯までたどり着きませんでした。夜も朝も、本当にお腹がいっぱいです!
by hana2022 (2022-05-31 10:20) 

まつき

夜も朝もゴージャスですねぇ!
これ以上多かったら絶対に食べられなさそうです。
「石焼き樽」は見た目でも楽しめそうですね。
お食事処、確かに言われてみれば昔の宴会場的雰囲気を感じるけど、
私なんてボンクラだから単にオシャレな空間にしか見えないと思います(^^;
by まつき (2022-05-31 10:47) 

Boss365

こんにちは。
光雲荘の「食事処は五ヵ所」は、選択肢が多いですね。
「那須三元豚のグラタン」コースとしては異質感?多少ありますが・・・
良いアクセント?になりそうです。
「石焼き樽」はパーフォマンスありの楽しい料理・・・
石の遠赤外線効果で海鮮が一段と美味しくなったと推測です。
夕食の品数・量・イケメンあり?充実の時間を過ごされ何よりです!?(=^・ェ・^=)

by Boss365 (2022-05-31 13:34) 

hana2022

まつきさんへ
大広間で皆さんと並んでは嫌だわ(^-^;・・・と思いましたけど、これくらい距離があったら、それに見えませんしね。
夫など「お料理少な目コースだから・・・」と言っていましたが、これ以上はとても入りません。私は夜はご飯なし、朝も一口、二口にしておきました。お替わりを勧められましたから、夫は二膳食べて、だから何時もお昼が食べられなくなってしまうのです。。

Boss365さんへ
和食と言っても一応コースの場合、この程度の料理であっても途中、洋皿一品は付きものであるかと別に違和感は感じませんでしたけれど。
>「石焼き樽」はパーフォマンス
・・・本当に。自宅でするには危険が多すぎますものね。
旅館の部屋食の場合、途中の出入りが落ち着きませんし、また二人きりは自宅のご飯と雰囲気に変化がなくて・・・(/ω\)
そうイケメン付きであったのが何より、なんちゃって!?
時間になったらいそいそと出かけて行き、食べ終えて部屋に戻ったらバタンキューがベストなのです。
あ~~これから、今月の二か所を書かなくては‼!
by hana2022 (2022-05-31 17:17) 

そら

梅酒のお色が凄い濃さを現してますね!
美味しそう。梅酒好きなんです。
柚子酒もまた…。良いお色です。
お料理がどんどん進みそう!
石焼き樽はほんとに豪快!ものすごい湯気が上がってます。近くだと暑いですよね。
体の芯から表面からポカポカですw
海老が可愛らしくも美味しそうです。海鮮はやっぱり良いですね。お家ではこのお料理は無理だなぁ。
旅行の楽しみは、お家とは違うことですよね。見てるだけでお腹が膨れてしまいます。なのに、お腹が空いちゃいましたw
by そら (2022-05-31 23:13) 

tarou

お早うございます、お猿畠の大切岸にコメントを
有難うございました。歴史を感じながら山歩きを
楽しめました(^^♪
旅の楽しみは、温泉に宿の夕食、日本はどこに行っても
地酒が有るので、飲める人は楽しみ倍増です。

by tarou (2022-06-01 08:57) 

hana2022

そら様へ
梅酒は飲みやすくて美味しい果実酒ですね。
私の選んだ「鳳凰美田」のゆず酒、これはもう柚子の香り、味わいのバランスが美味しくて、これほどお腹がいっぱいにならなかったら、もっと呑めるお酒です!
焼き石投入で、煙がモクモクとなる石焼き樽、慣れたスタッフさんゆえ簡単そうに見えてるだけで、自宅でやってはいけない一品でした^^
光雲荘の宿名をかけたメニュー、ここでしか食べられない名物料理です。
>旅行の楽しみは、お家とは違うことですよね。
他は目新しさもない普通の食事ながら、こうしたメニューがありますと、やはり心に残るものです♪
お部屋、温泉に素敵さはなかったけれど、接客の良さと、この後の温泉アクティビティ…お楽しみが印象的な宿でした。

tarouさんへ
こんにちは。
>旅の楽しみは、温泉に宿の夕食
おっしゃる通りです。
アルコールも他所で呑むと、美味しさがひときわ違ってまいりますね♪
by hana2022 (2022-06-01 12:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。