SSブログ

美ら島2023・・・②沖縄のコンビニ&ゆいレール [2023・3月三年ぶりに沖縄、八重山諸島]

沖縄でコンビニと言えば、(無論、セブン、ローソンもありますが)ファミリーマートでした。県内至るところで見かける店舗数は、セブン参入後の今も最多!
今回機会がなく行けなかった…「かねひで」とか、「スーパーサンユー」は当然、コンビニより品数も多く、楽しいお店ですけどね。
      居酒屋6.jpg
普段であれば馴染みのない、沖縄由来の商品が実に多く、価格も手頃で安い[るんるん] 観光地あるあるで・・・国際通り=お土産店が無数に建ち並ぶものの、価格は高め。同じ商品でもコンビニ、スーパーはずっと安く購入出来ますので!!
居酒屋8.jpg
              居酒屋7.jpg
本州から来ると馴染みのない、沖縄由来の商品が実に多く、興味深いものかと[るんるん]
ここも先の「あんがま」と同じで、店員さんはネパールの方ばかり。
今や日本で働くメリット、タイやインドネシアと言った従来の国からの労働者は自国の経済発展で減り、ネパールやベトナム等、発展途上国からに限られる、その背景には「ジャパニーズ・ドリーム」を追い求める、彼らにとっては日本の経済や技術は今もまだ魅力であり、日本で勉強して技術を身に付けるイコール自身のキャリアにつなげる意味があるのだろうか。

部屋に戻った夫は「Orionサザンスターキングス(琉球ゴールデンキングスロゴ入り)」を呑み、沖縄限定「ポーク玉子」あぶら味噌で小腹を満たす。
居酒屋9.jpg
私は名護「ひがし茶屋」ぜんざいバーです。地元客・観光客から愛される「名護ひがし食堂」とのコラボ企画商品とか。ぜんざい風味のかき氷のイメージ、アイスバーでした。
                  居酒屋10.jpg
沖縄旅行中に夫が毎回一度は替えてる、今や幻の「二千円札」、沖縄県内においてはまだ流通しています。
首里城にある守礼門と、裏には紫式部が描かれた本札、夫に言わせると替えるのが楽しいんだとか。←これは、悪趣味では?

朝になり、2階「ワールドグルメバイキング アレッタ」で、朝ご飯を食べる。
朝食2.jpg
和食・洋食・琉球料理などアラカルトで、中でも沖縄の定番当地料理の取り揃えは豊富だそう。
朝食3.jpg
ビュッフェ台に人がいない合間をぬっての写真撮影[カメラ]・・・オイオイ!そこまでするか(^^ゞ
朝食4.jpg
ちゃんぷるー、いりちー、ぐるくん天ぷら。ゆし豆腐など島の食材を使ったホットミール。島豆腐、もずくやハンダマと言った沖縄独自の食材に、オープンキッチンでは勿論沖縄そばも・・・メニューは50種類以上に及ぶとか。
朝食5.jpg
窓際に席をとり、3階ベンダールームを見やりつつの一時と、思うもつかのま。
沖縄本島、那覇はすでに今、大陸からの人に占領されつつあるのでした。
食べたテーブルの上は山積みのプレート、カップ類でスゴイ事になっています[バッド(下向き矢印)]グループ客とは思えないのに、物凄い食事量には驚くばかり[バッド(下向き矢印)]
それは構わないけれど、どうしてあれ程大声で、食事中に関係なくお喋りし続けるのか、それが不思議で仕方ありません(@_@;)
口にものを入れたら、咀嚼し終わるまで口を開けてはいけないと習わなかったのかしら?そんな文化はない!と言われたならそれまで[あせあせ(飛び散る汗)]
座って煩い、立って煩い、食事中も煩い[exclamation] どう考えても、お近づきになりたくないわぁ[たらーっ(汗)]
C国人群団が去ってホッ(・o・) 私も負けずに食べてやる!なーんて(/ω\)
朝食6.jpg
プチプチっとした食感の海ぶどう、ホロっと崩れるラフテー、野菜をシンプルに味わうせいろ蒸し。好みの具材でカスタマイズ、マイタコライスはハイビスカスティーと。どうしても盛り付けは汚いし、目が食べたいだけで実際はこんなものです(^_^;)
朝食7.jpg
ここはちょうど県庁前のバス停であり、出勤途中の人々の姿、通勤の様子が食事をしながらよく見えました。
               
             朝食8.jpg
夫が運んできた、(センスのない)デザート盛り合わせは二人で。

朝食1.jpg
以上の内容で1,900円(税込2,090円)は至って普通ですが・・・、メニューの半分も食べられませんでした。
食べ終えて後にする時に話しをした、ホテルスタッフさんは気持ちの良い好青年でした。聞けば元々、沖縄本島の方とか(意外に珍しくて・・・)。
泡盛と並ぶ、「柑橘系泡盛サングリア、金柑サングリアのお味見を是非していって下さい」と。いくら私でも、朝から泡盛は・・・と思っていたが、原酒のままへ柑橘類を浸けこんだ泡盛サングリアは強いけどフルーティ(^^♪
気持ち良い接客もあって、爽やかさが飲みやすさにつながりました。

石垣島行きの搭乗まで、まだ相当に時間がある。
牧志市場周辺へは行き飽きましたから、天気さえ良ければ瀬長島の「ウミカジテラス」へと思っていたものを。
雨こそ降らないまでも、あいにくの曇り空です[曇り] [雨]持参で、当てもなく国際通りをお散歩する。
朝食11.jpg
JALシティ斜め前、「コレクティブ」と言えば車寄せ前の、このハートのオブジェ一♡ 一度は泊まってみたいホテルですが、その日は来るか?
korekutelibu.jpg
            朝食10.jpg
那覇随一の繁華街で、最新のホテル、ビルが立ち並ぶ中にポツンと残った木造民家。こうした風景があると、歩いていても楽しいね。

チェックアウトをしたら、「ゆいレール」乗車で、延伸した浦添市の「てだこ浦西駅」まで行ってみよう[ダッシュ(走り出すさま)] 
ゆい1.jpg
「沖縄都市モノレール線」の愛称が「ゆいレール」なのです。今年で開業20周年だそう。ゆいレール移動を考えているのであれば、「1日乗車券」がお勧めよ♪
那覇空港から赤嶺経由で旭橋に抜け、旭橋からは久茂地川沿いに那覇市の繁華街久茂地・牧志地区を抜けて国際通りを跨ぎ「首里駅」辺りしか乗車していなかった為、暇を持てあましたこの日、終点まで乗車をしようと考えました。
ゆい2.jpg
那覇市内を抜けると、周囲に緑が多くなってきます。
「儀保駅」から「市立病院前駅」間は、レールの支柱が最も高い位置となるから眺めが良いです[ぴかぴか(新しい)]
ゆい3.jpg
「石嶺駅」から戻る中、目立つ黄色の「ファインデングニモ」帽子を被り車両の先端に座る少年ひとり、「あれ、僕はさっきも乗っていたよね。ゆいレールが好きなの?」と尋ねると、「うん、そう」「那覇市内に住んでるの?」「違う、東京」「何回くらい乗ってるの?」
すると…「朝の6時から、6時間続けて」だって!! ヒェー!スゴイ!ここにもいました、ヲタクちゃん[exclamation]「那覇までは誰と来たのかな?」「婆ばと、叔母さんと大田区から」ですって。

二両編成で走るゆいレールが、三両編成になるのは知ってました?
夫はニュースで見てたから、那覇空港側車両基地でチェック済みであったそうながら。
「今度、三両編成に変わるでしょう」「写真があるよ」と首から下げた、本格的一眼レフカメラの画像も見せてくれました。
そうした話題に全くついていけない私[あせあせ(飛び散る汗)]
車内の混雑緩和を目指して今年4月から、新年度中に一部を3両編成にし運行する計画。山口の工場で製造された3両編成の新車両は1月の始め、那覇港に運ばれました。1台ずつ特殊トレーラーに載せられて10日の未明に那覇港を出発、空港そばのゆいレールの車両基地に運び込まれました。
      ゆい4.jpg
この辺りまで来たら、遠くに海が臨めます。空港付近から続く太平洋のようです。
ゆい5.jpg
途中降りて行ったタクちゃん少年、車掌さんになりたくての沖縄旅行だそうながら、終点まで行き戻ってきただけで、車掌さんの働きに感心するも見飽きました[あせあせ(飛び散る汗)] これだから、何ものにもなれなかったのですね。 続きます♪
thanks(65)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

thanks 65

コメント 16

Boss365

こんにちは。
沖縄ではファミリーマートが最多、なる程です。
外国の店員さん、多いですね。良い面は海外に出掛けた雰囲気・錯覚します(爆)。
出稼ぎも多いですが、安心安全な日本に定住を希望する人も多そうです。
沖縄限定「ポーク玉子」をあぶら味噌?気になる食材・食べ方です。
ところで「二千円札」は全く見なくなりました。
来年には新札も発行予定なので、値が上がる可能性あり?悪くない趣味・楽しみです。
朝食ですが「和食・洋食・琉球料理」あり、十二分に堪能出来ますね。
大陸からの人「郷に入っては郷に従え」が出来ないで問題ありです。お疲れ様です。
デザート盛り合わせ、バナナがハーフカット1個?喧嘩になりそうです。
朝・午前中ですが「柑橘系泡盛サングリア」美味しそうですね。
スッキリ・シャキッとしそうな燃料?飲み物になりそうです。
コレクティブ、評判良いホテル。アフタヌーンティーもあるみたいなので・・・
宿泊しなくてもお茶するのも良いですね。
ゆいレールの少年「6時間続けて」の乗り鉄・撮り鉄には、ビックリですが・・・
将来の車掌さんに遭遇、何よりです。何処かで再会する可能性ありです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-04-14 23:11) 

hana2023

Boss365さんへ
こんばんは。
大国・中国とインドとの間に位置し、高地ゆえの冬の厳しさ、水の確保と生活の困難さが想像される国・ネパール。宿泊業、介護業界でも本当に多くの若者たちが来日をされてますものね。私の出あったネパールの若者たちは皆優秀で、見た目皆も美しいです。
私ハワイは未踏の地ながら、ハワイでもポークランチョンミート+卵焼き+おにぎりのポーク卵にぎりは、お馴染みのファーストフードらしいです。日本=沖縄移民が広めた模様ですけれど。一時日本でも、にぎらないおにぎり=おにぎらず作りは流行りました。
「二千円札」収集は、悪くはありませんか。それでは次回からは夫婦揃ってコレクションに励みましょうか!?
最も危険な国から、最早押し寄せてきているとは?この夏の北海道も気をつけませんと、ホント富良野。美瑛、青池辺りは、大陸人だらけ!麦畑へも堂々侵入して写真を撮っているのですもの。自国でもそうしているのかしら?
>バナナがハーフカット1個?喧嘩に?いえ、我がお腹にバナナの入る空間はもう残されておりませんでしたので。
Bossさんからのお勧め・・・食べ飽きてしまい、少しも減らない湘南ゴールドも泡盛酒にしてしまおうかしら。
ホテルコレクティブ、素敵なホテルだけに、お値段の方も素敵な模様ですね♪
ゆいレール少年には、後で話したO川さんも驚いていました。
あの魚クンみたいになるのかしら?彼にしても、あのレベルまでならなければ、ただの変な子で終わっていたはず、人生何があるかわかりませんね。
色々見て、聞いて、これだから旅は止められないのです^^


by hana2023 (2023-04-15 00:54) 

naonao

沖縄のスーパーは、沖縄由来の商品の
品揃えが充実していますね(≧∇≦)b
今では幻の二千円札が、沖縄では今も流通
されているですね。
ホテルの朝食バイキングは、沖縄料理の
メニューが充実していて美味しそうです(๑´ڡ`๑)
by naonao (2023-04-15 01:04) 

英ちゃん

この前、大阪に行って難波付近はファミマとローソンが多くてセブンが少なかったです。
私はセブン派なので店舗を探すのに少し苦労しました(^_^;)
ゆいレールは、少し興味があるけど沖縄まで行くのが大変だからな(^▽^;)
by 英ちゃん (2023-04-15 06:50) 

末尾ルコ(アルベール)

朝食バイキングの品数の多さが目を惹きますね。朝食のレパートリーに苦しむわたしとしてはこの場に住みたいくらいです(笑)。ただ沖縄料理、東京の沖縄料理店で食べたくらいなので、口に合うかどうかは未知の領域です。
かの国の旅行客はマナーがいただけない人たち、多いですよね。フランス人の友人も、オーストラリアでマナー違反のかの国の旅行客、よく見かけたと言ってました。
かの国に限らず、「でかい声でしかしゃべれない人」存在しますね。最近もそうした手合い見かけましたが、ホント、苦手です。と言うか、家庭教育の失敗ですよね。
お記事後半はわたしも那覇周辺を旅している気分になれました。有難うございます。

日本以外では大スターでも日本ではどうも人気が出ない人たちってけっこう多いですよね。ハリウッド女優で言えば、オードリー・ヘプバーン、イングリッド・バーグマン、ヴィヴィアン・リー、グレイス・ケリーらは米日同様の大きな人気がありましたが(それにしても日本のオードリー人気は極端過ぎましが)、キャサリン・ヘップバーン、べティ・デイヴィスら、米国のアンケートでは1位とか2位とかの常連の人たちは日本の一般人には理解できないようです。言語の違いや国民性もありますが、いろいろな意味で興味深いところです。RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2023-04-15 10:20) 

まつき

大陸の方々、食事中くらい静かにして頂きたいもので(-"-)
テーブルの上は食べ残しで山盛りだったのでは?
しかしなんで朝からそんなにテンション爆上げなんでしょうねぇ(-_-)
ゆいレール少年、「6時間続けて」にもビックリですが、
朝の6時からと言うのもハンパない迫力を感じます(@_@)
子供の時からそこまで没頭できる集中力は羨ましいですねぇ。
彼の将来はどんな方向に進んでも明るいに決まってますね(^^)v
by まつき (2023-04-15 10:55) 

hana2023

naonaoさんへ
沖縄のコンビニ、スーパーの品ぞろえの豊富さ、
大抵のものがあるから、簡単ごはんから土産物まで、そこで調達が賢い旅行者かなと。
沖縄でのサミットを機に発行された二千円札、あれって、森さんでしたっけ?そこに意味があったとは?まるで無駄としか言いようがないです。
炒めもの、煮込み料理がほとんど、沖縄の郷土料理は地味で、チョッと見美味しそうには見えないような気もしますけれど。

英ちゃんさんへ
ANAの深夜の貨物便に乗る夏休みシーズン限定の便とかもありますし、那覇へは近い、安く行くツールはありそうですよ。タクちゃん少年に負けないで!!

by hana2023 (2023-04-15 17:09) 

hana2023

末尾ルコ(アルベール)さんへ
実際にはとても料金相応には食べられない、それでも目から満足感を得る、ホテルビュッフェ。
私の初・沖縄は45年近い昔でした。あの頃は馴染みのなかった豚肉料理、骨付き肉ののったソーキソバも、慣れた今では大好き。何なら沖縄に住んでも良いくらいです。それから匂いが苦手であった、泡盛が今ではアルコールの中で一番好きなのですから(笑)
見たくないものは目を向けなければ良いだけながら、かの人々の大声は周囲に響き渡ります。
それがマナー違反であり、他者への不快感につながると言う空気の読めない、自己本位の姿勢。
・・・そう言うのは国内だけと考えないのが、不思議でなりません。
沖縄、北海道もはじめはツアーで、慣れたら個人出来て、迷惑千万な言動の数々。
日本人は(日本人も)口に出さない、我慢の限界であるのがわからない、要は教養のなさでしょう!
キャサリン・ヘップバーン、べティ・デイヴィス共に、晩年になってからの作品しか鑑賞していませんけれど。
キャサリン・ヘップバーンはボガードとの「アフリカの女王」、スペンサー・トレーシーとタッグを組んだ名作の数々。S・トレーシーとは公私に渡っての長い年月が続きながら、トレーシーに妻がいた事でのパートナー関係に。イタリアが舞台であれば「ローマの休日」よりも、キャサリンの「旅情」の切ないラストシーンを推す私です。
べティ・デイヴィスは私が知る限りすでに相当な年齢となっていて、「何がジェーンに起こったか?」のデイヴィスの演技等しか知りえません。
ただご本人も、気性の激しい、ハッキリとしたもの言いをする方であった模様。
その辺りも、当時の日本人には受け入れられずにいたのかもしれませんね。
by hana2023 (2023-04-15 17:39) 

hana2023

まつきさんへ
>テーブルの上は食べ残しで山盛りだったのでは?
目にしたくなかった為、チラリ眺めただけながら、そんなところかもしれません。
貧しく食べものに困っていた頃から、テーブルにのったものを全部食べないと言った文化をもつ国ですから。
>テンション爆上げなんでしょうねぇ(-_-)
団体ツアー、またはグループ客でやって来るからでは? かつての悪名高い〇〇さんツアーと同じで、恥しい行為ですよね^^;
しかし大嫌いな国・日本へどうして来るかなぁ~~? C国人、K国人とこちらも行かないから、関わらないで頂きたい!ノー文化の人とは付き合いたくないのです。自分達に都合の良い時はお友達、それ以外は日本を利用、または敵対するかの国々って???
ゆいレール少年の家族がまだ寝ている最中から、自分の世界に浸って楽しむ♪ こういうのは可愛い♪ この情熱が自分には欠けていた事実の反省材料にもなりました。今からではいずれも遅いですけどね。
by hana2023 (2023-04-15 17:51) 

marimo

沖縄のお店に並ぶラインナップは、確かにこちらとは違い
眺め甲斐がありますね♪
仕事で私の会社のポークランチョンミートが沖縄県内で全く売っていない!
という事実を先日知り衝撃を受けました(笑)
何やら、沖縄県民のソウルフード、スパムの缶詰が品薄だとか。
これもウクライナと関係があるのかもしれません。
国内でも海外でも旅先で出会うC国の方々はどこでも「我先に!」
このスタンスは変わらず。大きな声でガヤガヤとやかましいですよね。
儒教の国では、マナーなどお構いなしって事なのでしょうか。
by marimo (2023-04-15 19:55) 

hana2023

marimoさんへ
ポップでお洒落なパッケージ、知名度も高い世界中で食べられている人気のランチョンミートと言えばSPAMですね。アメリカ統治下の歴史から、キャンペルスープ缶、Jimmy’sのクッキー等も。代表的なのはA&wのルートビアや身近に食すステーキなのですけれど。
そうでした。かの国元は「儒教の国」でした(笑)
それが今や「お金、お金・・・」と、そこだけアメリカナイズされてしまってます。
by hana2023 (2023-04-15 21:32) 

ミィ

地元のスーパー楽しいですよね。
旅行に行くと必ずスーパーに立ち寄ります。
6時間はすごい!将来が楽しみな少年ですね^^
ようやく色々と落ち着いてきたので、那須旅行の続きは
次回にでもアップする予定です^^
by ミィ (2023-04-16 13:45) 

そら

ゆいレールは私も大好きで、流石に6時間は無いですけど、結構長く乗ってたりします。
ラッピング車両も可愛くて面白いのが多くて、外から眺めるのも楽しいです。
地方へ行ったさいの地元スーパー、コンビニ巡りもなかなかの楽しさです。
そう言えば私も沖縄ではファミリーマートにお世話になってました。確かに多いですよね。地域、地域でのコンビニ勢力も面白いものですね。
by そら (2023-04-16 16:57) 

tarou

こんばんは、大伽藍の東福寺にコメントを
有難うございました。
こちらの緑は、ほとんどがモミジです、
紅葉では有名な、お寺さんです。
沖縄土産はコンビニで揃えるのが安上りの
様ですね(^^)v
ワールドグルメバイキング アレッタで
好きなものを好きなだけ、良い朝ごはを
食べられましたね(^^♪
by tarou (2023-04-16 19:28) 

hana2023

ミィさんへ
旅先でのコンビニやスーパー、これはお約束ですね。
ミィさんが行かれた那須旅行、栃木には特に「これ!」と言ったものがないから、栃木は新鮮で手頃なお野菜、または果物を「道の駅」の方が良いかもと思います。何かに熱中できる、それがあるって良い事ですね♪

そら様へ
「ぴかちゅう」ラッピングもある、ゆいレール♪
コロナ以前は大陸からの観光客だらけで、避けておりました。しかし、これから先はまた多くなり、騒がしくて、マナーも悪くなりそうな予感が(^^;
コンビニや地元スーパーで、見知らぬもの達に出会う。また時に地元の方に食べ方を尋ねるなど、これこそ非日常ですもの!
地域、地域でのコンビニ勢力状況、自称ジャンル問わずの調査員である私、これも調査をしなくてはなりませぬ(爆)

tarouさんへ
こんばんは。
沖縄に限らずお買いもの、お土産は、スーパー、コンビニで揃えるのが楽しいですよ♪
朝食をお腹いっぱい楽しみたいところながら、空きスペースは限られますからね!
by hana2023 (2023-04-16 22:35) 

yoko-minato

沖縄に行かれたのですね。
コロナで沖縄も色々影響が
あったと思います。
石垣島・・・行ったことないので
楽しみに記事を待っていますね。

by yoko-minato (2023-04-18 10:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。