SSブログ

近隣の風景からも春を感じる [食]

山中の雑木林にも咲く[かわいい]
      四月0.jpg
四月に入ってすぐの先週、火曜日は我が実家へ。その翌日は夫の用事に便乗、日光へ出かけておりました。
車窓から眺めた風景の連続...。
四月1.jpg
しのびやかに軽く、心をくすぐるように、日一日と近づいてきている春[ぴかぴか(新しい)]を感じます。
この季節のなんと、美しい!気づかぬ内に、冬は遥かに遠のいていたのだ。
春がきて、裸の木々が一斉に芽吹いた瞬間の、枝先が薄明るく見える一時。ほんのり赤みを帯びた枝々に、淡い色合いの山桜のせいでもりもりに発光した…山の光景にはつい見とれてしまいます。
四月2.jpg
あらゆる木々の梢がそれぞれ新芽の色で彩られる様子。春がどっと押し寄せる迫力はたじろいてしまうほど。梨畑の白い梨の花も真っ盛りです!!

変わってこれからは日光市内。南より北へと歩みを運ぶ季節ゆえの遅い春。
四月3.jpg
この地でさえソメイヨシノは咲き終えてしまい、順を追った次の桜です。
      四月4.jpg
春ならではの霞んだ空の下には、この地で営々と続いた人の営みが垣間見られました。
四月6.jpg
それでも雪柳は満開に咲き、水仙の群れに、つくしが大地を覆ってます。
四月7.jpg

全く話は変わりますけれど。昨日の朝、ドーンと届いた荷物があるのです。かつての、夫の釣りの師匠Mさんからのプレゼント♪
発泡スチロールには、相模湾で釣ったお魚がたんまりと。

そこでお披露目を。お魚、お魚・・・[exclamation]
四月8.jpg
金色に輝いた連子鯛に、長い体型、頭部が大きく額が出っ張ったような四角い顔つきが愛らしいのは「甘鯛」? 京都、丹後半島では「グジ」の名で呼ばれるのは、この魚らしいですよ。何れも一本釣りしただけに高級魚[ぴかぴか(新しい)]
連子鯛と真鯛の違い? わかりません(^^ゞ
真鯛よりも小さい連子鯛は、成長しても30cm前後とか。

連子鯛、甘鯛はどちらも煮て良し、焼いて良し、お刺身でも美味しくいただけるそうながら。
四月9.jpg
届いた鯛たちと格闘した、夫さん。
見た目はともかく一尾はお造りへとしましたが、身が柔らかだからボロボロにされ、可哀想な姿となりました[バッド(下向き矢印)]
それでも食べる部分はありましたが、「これ以上はどうやっても無理[たらーっ(汗)]」と、残りは干物に変身です。
骨やあらからも美味しい出し汁がとれるから、夫が煮出した鯛の潮汁。
私がやったらと良かったと感じた、残念な味(@_@;)
小さい連子鯛は炊き込んで、鯛めしにしました。
キッチン内に飛び散った鱗の欠片だらけには困ります[バッド(下向き矢印)] 
これまでも師匠Mさんからは、イサキ、カサゴ、ウマヅラハギ、メジマグロ、鰺に太刀魚、(テニスプレーヤーN氏の発言から、高級魚となった)ノドグロまで。

この夜の夕飯は、静岡市由比のお土産「桜えび」を持ってきて下さったO川さんにも、鯛飯食べさせちゃいます。
特別な一品などひとつも見あたらない、ありあわせの食事で失礼しました(^Q^)/

由比の桜えびは、「駿河湾の宝石」[ぴかぴか(新しい)] それは当然、以前より感じていた事でした、干し桜えびにしても1000円程度のパックには、ホンの一並べだけ[たらーっ(汗)]
静岡市内を走る国道一号線の「由比駅」近く」桜えび料理の名店「くらさわや」さんのあまりの美味しさに、二度目息子一家も同行してしまったくらいでした。
O川さん桜えびは、「オリーブオイル&生でいただきます♪」
桜えび1.jpg 桜えび2.jpg
それだけでは、あまりに能がないから、桜えびのかき揚げも。
※静岡で「桜えびのかき揚げ」と言えば、「桜えびだけで揚げたもの。
「春」の味覚を味わえる幸せ[揺れるハート]

そうする間に、青空にこいのぼりが泳ぐ季節となってしまいそう。
その前にはまず、南の島を旅してきた日記を書かなくてはなりませぬ。
      okinawa.jpg
thanks(65)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 65

コメント 13

Boss365

こんにちは。
日光にお出掛け、車窓からの風景、山の各所に桜の色彩見え心地良いですね。
また、梨畑の白い花も見え、収穫の秋が大変楽しみです。
釣りの師匠Mさんからのプレゼント・・・
甘鯛?「グジ」は食べた記憶なし、お造りにするのは大変難しそうです。
残りは干物に変身なので、取り敢えず一安心ですね。
「飛び散った鱗の欠片」あるあるで・・・
小生も金目鯛の煮つけ調理時にやらかした事あり、意外に衣類付着ありです。
ところで、O川さん「桜えび」で「鯛飯」を釣った感じかな?
桜えびのオリーブオイルも新鮮で旨いと思いますが・・・
桜えびのかき揚げ、アツアツが加わり塩で食べたら大変美味しそうです!!
南の島を旅?何処だろう!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-04-11 00:09) 

英ちゃん

山桜は綺麗だよね…
随分前だけど奥多摩に行った時に山桜がとても綺麗だったのを思い出しました。
鯛は「腐っても鯛」と言うから腐っても美味しいかも?そんな訳ないか(^_^;)
by 英ちゃん (2023-04-11 01:36) 

hana2023

Boss365さんへ
おはようございます。
梨畑の花咲く光景で・・・
>収穫の秋が大変楽しみです。
え?綺麗な花なのに、そこまでいってしまいますか(笑)
甘鯛を干物に。それで以前作り保存しておいた高級魚イサキの干物は、ポイしてしまったと言う訳(爆)
Bossさんはイギリスで暮らされていたから納得と想像しますけれど、牛、豚肉共に日本のように調理に合わせた部位ごとのスライス肉など、他国では売っていません。どれもかたまり肉がドーンですものね。日本市場のお肉の使いやすさから言っても、これ程四方を海に囲まれ、新鮮な海鮮に恵まれていると言え、食べるまでの処理の困難さ!魚ばなれが進む一方であるのは当然の流れであるかと。
夕ご飯は鯛めしと決めてあったから、それでは彼にも食べさせてしまおうって!決して御馳走なんかじゃないですけどね。
桜えびのかき揚げは一応揚げたて、お塩で食べましたけれど。お店の味わいとは程遠いものでした(^^ゞ
病気により海外は禁止となっている私ですから。
南の島は当然、国内でございます^^

英ちゃんさんへ
おはようございます。
東京都内であっても奥多摩まで足を伸ばされたら、、この1月に出かけていたからわかります。はとのす荘さん、また泊まりに行きたいなぁ~♪
「腐っても鯛」は諺のひとつだけど、それだけ私達の暮らし、行事の節目として食卓に上る鯛、身近な存在なのでしょうね^^
by hana2023 (2023-04-11 09:09) 

末尾ルコ(アルベール)

いつもに増して素晴らしい文章で、まるでヘルマン・ヘッセの作品を読んでいるようです。
春の圧倒的な息遣いがhana様に乗り移ったかのよう。
そして春の勢い、わたしの周辺でもヴィヴィッドに感じられます。庭にはコデマリが咲き始めましたし、町のそこここにはツツジが一気に満開になりつつあります。今咲いているのはサツキではなくツツジですよね(←自信がない 笑)。
お魚をさばくのは、わたしにとっては今のところ夢のまた夢。できたらカッコいいですよね。

「エライザ」という呼び名はケアマネさんが池田エライザのヘアスタイルにしようとして「無理でした」とおっしゃったときからわたしが勝手に呼んでおります(笑)。ご本人は嬉し恥ずかしというところのようです。
実はケアマネさんだけでなく、スタバの若いスタッフさんたち、男女を問わずわたしがいろんな呼び名をつけさせていただいておりまして、ご当人たちはけっこう喜んでくれております。「わたしにもつけてください」という方も多くなってきました。
木内昇という作家さんは知りませんでした。柴田錬三郎賞も獲っているのですね。多くは読んでないですが、わたし時代小説も好きでして、中でも柴田錬三郎、大好きなんです。木内昇の作品、おもしろそうですね。本屋で見かけたら手に取ってみます。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2023-04-11 10:39) 

ぼんぼちぼちぼち

梨の花って、ほんとに真っ白で、可憐なんでやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-11 10:57) 

まつき

お出かけの途中で見かける花々にも癒されますね。
私も歩きながらせめての小さな春を探していますけど、
徒歩圏内だとやっぱり世界が小さいです(>_<)
釣りの師匠のお届け物、とっても嬉しいけど大変そうです(^^;
おろすだけでも大変なのに飛び散った鱗の回収もですものねぇ。
「オリーブオイル&生」で頂く桜エビも通な感じで美味しそうですね♪
でもやっぱりかき揚げの方に目が奪われます♡
O川さんも喜ばれた事でしょうね(^^)v
by まつき (2023-04-11 11:01) 

hana2023

末尾ルコ(アルベール)さんへ
これまでも好ましく感じられていた早春の山々の光景です。それが近頃は尋常でなく心に迫ってきてしまった為にこうなってしまいました(笑)(もしかしてわが命、そう長くはないのかもなどと…思ったりもして)地方での暮らしは車あってのものながら、こうした光景が非常に身近である、その点だけは気に入っております。
書かれている通りにツツジの次がサツキ(5月~6月)と、私も認識しております。
キッチンには夫が奮発して購入した、出刃、刺身包丁とありますけれど、年に1~2度の登場では、身がボロボロになる状況から先に進むのはまず無理であるかと(笑)
池田エライザのヘアスタイルにしようとして「無理でした」とまで仰ったケアマネさん、RUKOさん親子との心を許した信頼関係が伝わって参りますね。
また彼女の発する表現の明瞭さ、的確さは会話していて、楽しめるものかと。
一昨日ようやく我がケアマネさんへ、私も新しい通所先の体験を依頼。早速に手配がされ、調整も済みました。
木内昇は直木賞、柴田錬三郎賞と受賞済みの作家だったのですね。その程度の事を今更なのですけれど、、読んだ「ある男」は地方の名もなき男たちに対しての、人の本質をついた眼差しの鋭さ、生きていく事の必死さと。読んで小説のもつ醍醐味が感じられたものでしたので。
by hana2023 (2023-04-11 11:25) 

hana2023

ぼんぼちぼちぼちさんへ
栃木は関東でも有数の梨の産地、それゆえ春先の白い梨の花の咲いた景色は馴染みも深いのです。花が大き目で、ホント綺麗なのです♪

まつきさんへ
釣りの師匠からの届け物、実を言って毎回こうなってしまうだけに、嬉しいけど大変!そうなのです(^^;
私が文句を言うのが伝わるから、夫もギリギリまで言い出さない、そして自らの手で無理やり処理しようとしてます(笑)
シンク周辺のみならず、こんなところまでと思われる場所にまで張り付いた鱗。魚本体は美味しいものの、鱗や内臓は嫌なものですね。
O川さんには鯛めしの骨を除く作業だけで手いっぱい!この日に桜えびのかき揚げは作れなかったのです。だから今回、エアでのお届けでした。それも片手でのかき揚げが上手に、綺麗になど作れる訳がないから、この程度の出来で失礼をしました。
by hana2023 (2023-04-11 11:40) 

溺愛猫的女人

ご主人の釣りの師匠Mさんからの頂きもの、素晴らしいですね。どれもとっても美味しそう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-04-11 12:54) 

yoko-minato

釣りの師匠さんからの贈物・・・素敵です。
鯛はさばくのが大変ですよね。
たまにスーパーで買ってさばくのですが
キッチンにうろこが飛び散って・・・
ご主人様頑張りましたね。
0川さん・・・絶対お喜びでしたでしょう!!
桜エビのかき揚げ・・・いいな~!!

by yoko-minato (2023-04-11 16:09) 

hana2023

溺愛猫的女人さんへ
お魚を触るのさえ躊躇してしまう私たちですから、
とっても美味しそうにするのは非常に大変です!!

yoko-minatoさんへ
不慣れで手間のかかる作業の続く魚類は、送って下さるお気持ちだけで、本当は結構ですと言いたいくらいながら。。
夫は自己責任で、頑張ったみたいです(^^;

O川さんは「何時頃に来るのか?」時間の読めない方だから、それに「はい、持ってきました」「それでは、これからすぐ揚げます」などと、お店でもないのに無理と言うもの。
桜エビのかき揚げは、O川さんへはお出ししていないのです。


by hana2023 (2023-04-11 17:10) 

tarou

お早うございます、北政所(ねね)が建てた高台寺に
コメントを有難うございました。
新緑の季節も綺麗ですが、紅葉やライトアップが
とても素敵なところです。
魚釣りは良くするので、知ってい魚の名前が
並んでいます。小さいレンコ鯛は、三枚におろし
お酢で〆て、押しずしにして良く食べます。

by tarou (2023-04-12 10:33) 

hana2023

tarouさんへ
こんばんは。
紅葉シーズンの高台寺、必ずニュースにも登場をしますね♪
>小さいレンコ鯛は、三枚におろし
お酢で〆て、押しずしにして
次回は我が家への、出張をお願いしたいです^^
by hana2023 (2023-04-12 21:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。