SSブログ

2021年早春おやき隊・・・③「麓庵 民宿 たきざわ」夕食編 [2021・3月~4月奥飛騨~軽井沢]

夕食は6時からを選択、時間になったら一階左側の食事処へ出向きます。
夕食1.jpg
明るく広々した食事処 しかし、この日の宿泊客は私達も含めて三組だけとの事。
こちらの他に個室が二室ある、奥の広い方へは離れとなる「男の隠れ家」にお泊りのご夫婦。
夕食2.jpg
私達はこの小ぢんまりとした個室へ通されました。一見暗く見えますが、とても落ち着きます。広いテーブル、革製の椅子。下がっていた木製の照明は、「木工の街」高山らしい木とカラフルなビー玉と組み合わせたデザインが可愛い[ぴかぴか(新しい)] (今以上物を増やしたくない理由から)買って使う事まではないと思いますが…。

特にメニューとかはありません、口頭で説明がありました。
夕食3.jpg
凝った大皿には、一口サイズの野菜、山菜がちょこちょこ盛り合わせてあり。どれも味付けが良く美味しく感じました♪ 初めは瓶ビールで乾杯[ビール]
陶板焼きの中身は、飛騨牛の朴葉味噌焼き♪ 味噌の塩加減も良く野菜類にこんにゃくと当然美味しい[グッド(上向き矢印)] 虹鱒の笹焼きも、登場。こちらもお味噌を入れて焼いてありますが、焼き加減もよく、美味しいお味噌で頭と尻尾以外は完食してしまいました。身ばなれも良く食べやすかったので♪

夕食5.jpg
岩魚の活き造りは二人前です。つい先程まで生きていたのでしょう!とっても新鮮、岩魚さんの身の部分はプリプリ、お口はパクパクです(^Q^)/ 身がしまっていて美味しかった♪ 付いていた鱒も、これまたトローリで美味しい♪ どちらももっと食べたかった。
次は高山の地酒「久寿玉」いきます。飛騨牛がウマウマは当然!どのメニューも口に合いました[るんるん]
夕食6.jpg
調理担当はオーナーであるが、この日は接客担当の女将さんが留守の為、一人で忙しそう。だからといって待つことなく、スムーズに作り立てが提供され続けました。
シッカリ具沢山で熱々の茶わん蒸し、飛騨牛の炙り握り寿司が四貫で、お腹も膨れてきました。
意外にもサッパリしている、里芋団子の揚げ出し。大根の漬物は赤蕪と漬けているから赤くなっているのだとか。
夕食7.jpg
〆のご飯は一口だけ、赤だしのお味噌汁と頂きました。
個室と言っても、お隣さんの会話内容は筒抜けなので、あちらへはウドの葉の天麩羅のサービスがあった模様。常連さんだけに仕方ないですね。
食事処の配置と言い、宿泊料によるもの、年齢の順かもしれません。
デザートのプリンも定番メニューのようでした。

毎回ながらこれ以上は無理、腹十分目のお腹を抱えて部屋まで。寝る前に露天へ行こうとするも、動くのが億劫になってしまい、そのままお布団へバタンキュー。
        朝1.jpg
翌朝夫に「外の景色が良い感じだよ」と起こされて、眺めたのがこちら[左斜め上]
屋根の一部が邪魔しているものの、あちこちから朝靄のたつ、山間の早朝の風景は格別です[ぴかぴか(新しい)]

朝2.jpg
敷地内の別方向から…青空をバックにクッキリ、焼岳の姿! 泊まった部屋からは反対側でした。
        朝3.jpg
時間の経過とともに、刻々と変わる光景。
奥に建っているのは、オーナーさんの自宅だそう。車の屋根が霜で真っ白に、朝晩はまだまだ冷え込むのですね。私は温泉暖房の温かさから、夜間目覚めてしまったくらいでしたのに。
「たきざわ」さんは、次回で終わります。
thanks(67)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行